夏休みの家族連れ・体験ダイビングで下地へ

2019年08月05日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.4 風:東

本日は夏休みとあって子供連れの家族が体験ダイビングにご参加いただきました。

【1本目 中の島チャネル】
両親は体験ダイビングの経験がありましたが8歳の女の子と11歳の男の子は初めてのダイビング。
しっかりと船の上で呼吸の練習とスキルの練習をしてから水面で器材を背負い呼吸の練習です。
お子様2人はマンツーマンでダイビング。耳抜きも上手にすることが出来て8歳の子は深場へは行く事が出来ませんので水深2m程度の場所を移動しながらお魚ウオッチング。浅場ではクマノミにも出会いました。
家族全員そろって浅場のリーフ上でポーズ。
み~んなとっても楽しオスにお魚を見ていました。
夏休みのいい思い出が出来ましたね。
女子旅お二人のゲストはお一人がライセンス持ちでもう一人は体験ダイビングの経験のあるゲスト。耳抜きが苦手とのことでしたが、今回はうまく抜けたようです。
中の島チャネルの水路やアーチなどの地形を楽しみながらダイビングしてきました。

【2本目 中の島ホール】
2本目は女子旅二人組の2本目の体験ダイビング。
2本目は中の島ホール側に向かい浅瀬のリーフ沿いで体験ダイビング。
カクレクマノミを見ながら大きく中の島湾を回って中の島ホール側の浅瀬のリーフ沿いでお魚ウオッチング。
たくさんのロクセンスズメダイの群れやヒレナガハギなどを見ながら楽しんで来ました。
家族連れのゲストはシュノーケリングを楽しんで来ました。

【3本目 中の島チャネル】
午後からご参加のゲスト、家族連れの2組の両親はライセンスをお持ちの認定ダイバーさん。
一人の男の子はフルフェイスマスクでの体験ダイビングの経験がありましたが、他の子ども2人は全くの初めてでしたのでゆっくりと呼吸の練習をしてエントリー。
船下近くにはクマノミもいました。
9歳と12歳の男の子がいましたので、9歳の子はマンツーマンで浅瀬でダイビング、12歳の子もマンツーマンでライセンスをお持ちの両親と一緒にダイビングを楽しんで来ました。
クマノミやハマクマノミ、ロクセンスズメダイも船下にいっぱ~い。
耳抜きもとっても上手にできて水中世界を楽しんでいました。
次はジュニアダイバー目指して親子でダイビングライフを楽しもう!
カップルでご参加のゲスト、女性の方は怖くなり断念しましたが、男性のゲストは体験ダイビング経験者でしっかりと水中でも泳ぎダイビングを楽しんで来ました。
地形を楽しみながらたくさんのお魚にも出いました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に下地で2ボート体験ダイビング

2019年07月17日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28.8 風:東

本日は台風の接近により波高が高くなる予報でしたので午後のダイビングを中止して午前中に下地島でボート体験ダイビングをしてきました。

【1本目 中の島ホール】
本日ご参加の体験ダイビングのゲスト、全員が体験ダイビングの経験者。
昨日ビーチ体験ダイビングをしてきたゲストもいらっしゃり、スキルの再確認と説明をしっかりと行ってから水面で呼吸の練習。
み~んな上手に呼吸も耳抜きもできて無事に潜行ができました。
各グループに分かれて1本目は中の島ホール側の地形を楽しみながらお魚ウオッチング。
クマノミやロクセンスズメダイ、カクレクマノミなどに出会いながら楽しくダイビング。水面はうねうねでしたが水中は静かで船酔いのゲストも水中ではスマイル!
モンツキハギやハタタテハゼなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【2本目 中の島チャネル】
2本目は中の島チャネル方面で体験ダイビング。
青の洞窟リクエストをいただいていたゲスト、風向きの影響で伊良部島方面へ行く事は出来ませんでしたが、中の島チャネルの地形を楽しみながら体験ダイビングしてきました。
光のカーテンを見ながらアーチをくぐったりちょっとした穴を通り過ぎたりと地形も楽しみつつロクセンスズメダイなどたくさんのお魚を見て来ました。
ライセンスを持ったダイバーのようにしっかりと中性浮力も取れダイビングを楽しんでいましたお二人、次回はライセンス取得に挑戦してみては!

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に下地で体験ダイビングにファンダイビング

2019年06月26日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26.2 風:西北西→北

本日は午前中に親子で体験ダイビングにご参加のゲスト、昨日に続きファンダイビングにゲストをお迎えして下地島方面へ。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリー。
ファンダイビングチームは水路を移動しながら深場へ。
アマミスズメダイの群れ、ハナゴイの群れを見ながら壁沿いにはハマクマノミ。
亀裂に入るとアオギハゼやクレナイニセスズメ、アカマツカサを見ながら進んでいくと光のカーテンが!
今日は太陽が水中からでも眩しいくらい光が入ってとってもキレイでした。
体験ダイビングチーム、水中になれるまで時間がかかりましたので一人ずつマンツーマンで体験ダイビングをしてきました。
浅瀬にはクマノミやスズメダイがいっぱい、光が入って明るくサンゴもきれい。
地形も楽しみながらアーチをくぐって楽しんで来ました。

【2本目 本ドロップ】
2本目は「ウミガメ見た~い」と体験ダイビングにご参加の元気な女子!
流れの様子を見ながら2本目は本ドロップで体験ダイビングにファンダイビング。
ファンダイビングチームはドロップ沿いを移動していくと下の方にホワイトチップシャークが3匹泳いでいるのが見えロウニンアジも1匹、さら~に大きな大きなナポレオンフィッシュの登場です。
大物尽くしで楽しんでいると今度はイソマグロも現れました。
ドロップ沿いにはロウニンアジがホバリング状態。
じっくりと見ながら写真を撮って帰ってきました。
体験ダイビングチームはマンツーマンでドロップ沿いを行って帰ってのルートで大きな大きなロウニンアジやカクレクマノミ、イソマグロにも出会い大物三昧!
目的のウミガメがいないので津波岩の方へ向かっていくと!
ウミガメに出会う事が出来ました~。
個体は小さかったですがかなりの距離まで近づくとができ大満足!
たっぷりと2ダイブ楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

風がまわってうねりにうねってる下地へ体験ダイビング

2019年06月23日 天気:曇り 気温:29℃ 水温:27.4 風:北北西

本日は下地へ1ボート体験ダイビングで中の島チャネルへ。
風回りが西から北西に変わり北に変わっていく予報!
伊良部?下地?朝から悩みつつ下地へ向けて出港。
西からの風の影響があり徐々にうねりが・・・
中の島もうねりにうねり・・・
船酔いになるゲストもいましたので一人は直ぐに器材背負ってエントリー。
一人はロープに繋いだ浮き輪につかまって水面で待ち水面で器材を背負って呼吸の練習。
呼吸もバッチリでしたのですぐに潜行して船下へ。
うねりの影響も少しはなくなり船下で二人並んでポーズ。
水中では船酔いも吹っ飛び船酔いのゲストも笑顔に!
2チームに分かれて体験ダイビングを楽しんで来ました。
浅瀬のリーフにはクマノミ、うねりの影響を少しでも避けるため深場へ向かいプチ地形を楽しみながらアーチを通りゴロタへ。
カクレクマノミのいるイソギンチャクに向かうと・・・
ゴツイ顔したゴマモンガラが2対、ちょっとヤバそうな雰囲気・・・
危険なので近づくのをやめカクレクマノミはあきらめ浅瀬のリーフでお魚ウオッチング。
初めての体験ダイビング、船酔いはキツかったようでしたが水中世界はとっても楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

大うねりの下地でファンダイビングに体験ダイビング

2019年06月15日 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27.4 風:北→北北東

うねりにうねっている下地エリア。
本日は午前中に2ダイブ、午後から1ダイブで下地へボートダイビング。

【1本目 なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームと体験ダイビング3チームに分かれてエントリー。
大きくうねる海を見ながらゆ~らゆ~ら揺れるボート。
船酔いする前にすぐにエントリーです。
ファンダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブに入り洞窟の中の光の演出を楽しみながらお魚を見てきました。
体験チームは1チームがダウン、2チームに分かれてサンゴホール、なるほど・ザ・ケーブの浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。
たくさんのクマノミにおさかないっぱい、水中の中はうねりの影響が多少ありましたが、み~んな楽しくダイビングしてきました。

【2本目 ロックビューティー】
2本目はうねりのなるべく小さいところへ移動してロックビューティでファンダイビングと体験ダイビング。
ボート下にはセジロクマノミ、近くの砂地には細長ーい体をゆらゆらさせてるガーデンイールがあたり一面に!
大きな2つの根と根の間にはカクレクマノミがいました~
その周りではロクセンスズメダイがいっぱ~い群れていました。
体験ダイバーのゲストもすっかりダイビングになれ気づけばファンダイバーと変わらないくらいに中性浮力を取りダイビングを楽しんでいました。

【3本目 中の島チャネル】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わりファンダイビングと体験ダイビングで中の島チャネルへ。
ファンダイビングチームは地形を楽しみながらお魚ウオッチング!
チャネルの入口近くではゴマモンガラがガイドに突進!
ゴマモンガラの産卵時期になりました~
うっかりしてるとアタックされるので要注意です。
体験ダイビングチームは、中々呼吸になれないゲストのお一人、何度か練習するも時間がかかったため、マンツーマンでのダイビングで別々に。
じっくりと呼吸の練習をして耳抜きもチェック、ゆっくりと潜降しながら耳抜き。
浅瀬のリーフ上で呼吸を整えながら水中ツアーへ。
イッテンチョウチョウウオやロクセンスズメダイを見ながら浅瀬でお魚ウオッチングしているとお連れの方がお隣に!
ツーショットを撮ってお二人でダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html