伊良部でファンダイビングに体験ダイビング

2019年06月25日 天気:曇り 気温:30℃ 水温:27.6 風:東南東→南東

本日は午前中にオール女子のゲストをお迎えしてファンダイビングに体験ダイビング、午後からは体験ダイビングにご参加のカップルをお迎えして伊良部でb-とダイビングしてきました。

【1本目 崖下】
ファンダイビングチームと体験ダイビング2チームに分かれてハナダイの根、ファンダイビングはスネークホールにも行って来ました。
スネークホール入り口ではいきなりのホワイトチップシャーク!
エアドームに浮上すると外からの波でドーム内の気圧の変化により霧が発生!
今日もたくさんの霧が発生してブルーとのコラボでとても幻想的な世界が広がっていました。
ハナダイの根ではキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイが乱舞!
オレンジ色がとってもキレイで体験ダイバーも楽しそうにお魚ウオッチング。
根の下にはアカククリの群れがいっぱいでした。

【2本目 ツインホール】
2本目はツインホールへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビング3チームに分かれてエントリー。
ファンダイビングチームは水深30mほどの砂地のある沖へ向かってダイビング。
砂地にはコバンザメ×2、まん丸いリングの目、リングアイジョーフィッシュも見る事が出来ました。目がクリっとしててとってもかわいいですね。
チギレフシエラガイにも出会いました。
体験ダイビングチームは船周辺の浅瀬のリーフでダイビングを楽しむチームやツインホールに向かうチームと3チームに分かれてダイビング。クマノミやノコギリダイの群、チョウチョウウオやスズメダイなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 クロスホール】
午後からは2組のカップルをお迎えして伊良部島のクロスホールの浅瀬で体験ダイビング。
はじめて体験ダイビングするゲスト、何回か経験のあるゲストもいらっさいましたがスキルの復習をしながらしっかりと耳抜き・呼吸の練習。
ゆっくりと潜降して船下でポーズ!
うねりがほんの少しあり泳ぎにくい感じはありましたが、水路のような地形を楽しみながらホソカマスの群れ、クマノミなどを見ながら楽しんで来ました。
初めてのダイビング大興奮のゲスト、持ってきたGoProが途中で使えなくなりましたがとっても楽しくダイビングしてきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

海神祭で午後出港・2ボートファンダイビング

2019年06月09日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27.4 風:南西

【1本目 L字アーチ・Wアーチ】
2チームに分かれ1チームはWアーチ、もう1チームはL字アーチとWアーチを楽しんで来ました。
今日のL字アーチではアーチの下にロウニンアジの回遊。
ロウニンアジを見ながらワープホールに入るとたくさんのアカマツカサが群れ出口付近にはミナミハタンポが群れていました。
ホールを出てWアーチへ向かい洞窟へ。
砂地にはソリハシコモンエビ、壁にはウコンハネガイが光っていました。
洞窟を出るとハートのアーチが右手に見えハートのアーチに向かうゲスト。
アーチをバックにポーズを取りながら楽しんで来ました。
もう一チームはWアーチで地形を堪能。
と~っても楽しくダイビングしてきました。

【2本目 崖下】
2本目はうねりが少ない崖下へ。
2チームに分かれてファンダイビング。
スネークホールではエアードームの気圧の変化で霧が発生!
外からのブルーとのコラボでとっても幻想的な世界が広がりゲストの方も大興奮!
不思議な現象を見入ってました。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイの群れを見ながらお魚ウオッチング。カスミアジにも出会いました。
深場の岩の下には大きなロウニンアジやホワイトチップリーフシャーク、大物に小物とたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

外国人ゲストが多く英語が飛び交う一日

2019年06月06日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27.2 風:南

本日は午前中に香港・ニュージーランド・オーストラリア・ノルウェーのゲストに日本人1人のゲスト、午後は外国人と日本人のゲストと一緒に伊良部へ。

【1本目 L字アーチ・Wアーチ】
ファンダイビングチームはL字アーチへ、体験ダイビングチームはWアーチの浅瀬のリーフでダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはL字アーチへ。
流れが・・・
今日はとっても強かったですがマダラエイに出会うことが出来ました。
体験ダイビングチームは2グループに分かれて水中世界を楽しんで来ました。
クマノミやスズメダイ、アカモンガラの群れを見ながらハートのアーチで仲良く手をつないでるカップル、地形も楽しんできました。

【2本目 崖下】
デジカメのハウジングが曇ってしまい・・・
2本目は崖下でファンダイビング。
デジカメが曇ってしまっているので写真はありません・・・
エントリーしてハナダイに根に向かいたくさんのキンギョハナダイやアカネハナゴイに囲まれるダイバーさん、とってもお魚がきれいでしたね。
ハナダイの根からスネークホールに向かいエアードームに浮上。
今日もうっすらと霧が発生!
水中を覗くとブルーがとってもキレイでした。
ミナミハタンポの群れを見ながらホールを出てボートに戻ってきました。
1本目で体験ダイビングを楽しんだゲストの皆さんはシュノーケリングを楽しんで来ました。

【3本目 サバ沖】
午後からは香港から来たファンダイビングの3本目と午後から体験ダイビングにご参加の日本人カップルをお迎えして伊良部島のサバ沖へ。
初めて体験ダイビングに挑戦のゲスト、緊張しながらもしっかりとスキルをマスター。
呼吸もばっちり整えたらゆっくりと潜降開始。
透明度がいまいちよくないですが、浅瀬のリーフにはたくさんのロクセンスズメダイ、タカサゴの群れやハナゴイの群れ、ハナビラクマノミやクマノミにも出会うことが出来ました。
ファンダイビングチームも浅場のリーフ上でダイビングしてたくさんのお魚ウオッチング。
大物には出会うことが出来ませんでしたが。まったりのんびり、ゆっくりと潜ってきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部島でファンダイビングに体験ダイビング

2019年06月03日 天気:曇り&晴れ 気温:29℃ 水温:27.2 風:西北西→西

本日の午前中はオール女子ゲストと一緒に2ダイブ、午後からも2ダイブの体験のゲストがいましたのでファンダイビングは4ダイブしてきました。

【1本目 L字アーチ&Wアーチ】
ファンダイビングチームはL字アーチからワープホール、Wアーチへ。体験ダイビングチームはWアーチの浅瀬のリーフ上でダイビング。
ファンチームはL字アーチへ向かいドロップオフへ。
スミレナガハナダイを見ているとロウニンアジが2個体!
1個体がアーチの方へ向かいアーチの下で回遊。
ロウニンアジに興奮のゲスト、一生懸命追いかけながらビデオ撮影。
ワープホール入り口にはアカヒメジやノコギリダイ、ヨスジフエダイの群れを見ながらホールに入るとアカマツカサの群れ、壁際にはカノコイセエビとショウグンエビがいました。
ホール出口にはミナミハタンポが群れていました。
ホールを抜けてWアーチへ向かいハートのアーチを見てボートに戻ってきました。
体験ダイビングチームは浅瀬のリーフ上をZアーチの方に向かい初めての体験ダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 クロスホール】
2本目はクロスホールで体験ダイビングにファンダイビング。
ファンダイビングチームはクロスホールへ。
今日のクロスホールは曇っているため少し暗め!
それでも光が入るホールは淡いブルーの下でミナミハタンポが群れで多いでいました。今日はウツボも見ましたよ~
ゆっくりとホールを浮上するとバブルのカーテンがとってもキレイでした。
ノコギリダイの群を見て小物探ししながらボート近くまで戻ってくるとホソカマスの群れに出会いました。

【3本目 崖下】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり、ファンダイビングと体験ダイビングで再び伊良部島方面へ。
新婚ほやほやのゲストをお迎えして午後からの1本目は崖下へ。
ファンダイビングチームはスネークホールに向かいエアドームに浮上!
霧は発生しましたがうっすらでしたが初めての光景にビックリのゲスト。
一生懸命ビデオに収めていました。
ホールを出てハナダイン根に向かいキンギョハナダイやアカネハナゴイの群れを見ながら楽しんで来ました。
深場の岩の下にはホワイトチップしゃーむも見ることが出来ました。
体験ダイビングチームはハナダイの根に向かいたくさんのお魚に紛れながらお魚ウオッチング。初ダイビングに挑戦のゲストもとっても楽しくダイビングしてきまhした。

【4本目 サバ沖】
午後からの2本目はサバ沖で体験ダイビングとファンダイビング。
ファンダイビングチームは深場の砂地まで行きながら大物にも期待。
砂地を過ぎたところではクマノミとミツボシクロスズメダイが泳いでいました。
浅瀬のリーフ上ではハナビラクマノミやクマノミ、オトヒメエビ、クマザサハナムロの群れ、ロクセンスズメダイの群れを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でたくさんのお魚をウオッチング。
ハナビラクマノミにも出会い初ダイビングをたとっても楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

100本記念ダイブに2日連続で伊良部でマンタ~

2019年05月27日 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26.2 風:南南東

本日はファンダイビングと体験ダイビングで伊良部島で3ダイブしてきました。

【1本目 Wアーチ】
1本目はWアーチで体験ダイビングとファンダイビング。
体験ダイビングチームは浅瀬のリーフ上でお魚ウオッチング。
ハートのアーチも見ながら地形も楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはリピーターさんの100本記念ダイビング。
ハートのアーチの下でファンダイバーみ~んなで100本記念をお祝いしてきました。半分以上は宮古かなぁ~
おめでとうございま~す!
ノコギリダイの群やクマノミ、アカマツカサ、ウコンハネガイなどを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 崖下】
2本目は崖下へ。
体験ダイビングチームとファンダイビングチームに分かれてエントリー。
体験ダイビングチームはハナダイの根に向かいたくさんのお魚に囲まれながらダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイビングチームは2チームに分かれハナダイの根に向かいキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイを見ながら小物探し。
壁際にはユキヤマウミウシ、近くにはアカククリが泳いでいました。
スネークホールに向かいエアドームに浮上!
今日はドーム内はゆ~らゆ~らしながら外からの圧力がかかり、空気が圧縮され霧がいっぱい!
不思議な現象にゲストもしばし見入ってました。
ミナミハタンポもいっぱい、ゆっくりと潜降してホールを出て小物探ししながらボートに戻ってきました。

【3本目 サージョンリーフ】
3本目は久々のサージョンリーフへ。
何か大物出るかなぁ~と期待しながらのエントリー。
アカモンガラの群れがいっぱいいる中を沖の方へ向かっていくとドロップになている。
その上をナポレオンが通り過ぎていきました~
ノコギリダイやアカヒメジの群れを見ながら深場から浅瀬のリーフに戻ってくるとナンヨウハギの幼魚がサンゴの中からいっぱい出てきました。
久々に見たナンヨウハギの幼魚、ちいちゃくてきれいに同じ方向向いて泳いでいる姿がかわいいですね。
近くにはクマノミやハナミノカサゴもいました。
ボートに上がったとたん水面に大きな影!
マンタ~出ました~
再エントリーしてマンタを見て来ましたよ~
3枚のマンタに出会うことが出来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html