2022年12月30日 天気:曇り&雨 気温:20℃ 水温:22.7℃ 風:東北東
今日は朝から予報通り風が強くなり寒い一日になりましたが、今日も元気に下地でファンダイビングに体験ダイビング。
【1本目 ツインケーブ】
ファンダイビングチームはツインケーブへ。
うねりが少しありましたがゴロタを通りながらルーフとリーフの間を通って小物探し。
今日もホワイトチップがいつもの穴、砂地の上でお口をパクパクしながらお休み中。
じっくりと写真を撮りながら観察したらツインケーブへ。
2つのケーブ、今日もケーブの中はアカマツカサの群れでいっぱいです。アカマツカサに交じってミナミハタンポも泳いでいました。
亀裂の間からは青白い光が入りブルーがとってもキレイでした。
アオギハゼやボート下ではオキナワスズメダイもいっぱい群れていました。
兄弟で体験ダイビングにご参加のゲスト、お一人は初めての挑戦で呼吸に苦労しましたがコツを掴んだら早~い。スイスイ潜降していきました。
オキナワスズメダイやクマノミ、ハマクマノミにも出会い兄弟仲良くとても楽しくダイビングができました。



【2本目 サンゴホール】
2本目はサンゴホールへ。
ファンダイビングチームはサンゴホールに向かい浅瀬ではクマノミやハマクマノミ、ノコギリダイに群れ、シコクスズメダイとお魚いっぱい群れていました。
ゆっくりとホールに向かい潜降していくとハナゴイの群れに出会いました。
ホールん入るとたくさんのアカマツカサの群れにライトをあてると大きな目が光るホウセキキントキにも出会いました。
ホールの出口ではハート形に見える地形を眺めながらゆっくりとハートに向かって浮上。
ハナガササンゴやグルクンの群れ、ハマクマノミを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはサンゴホールの浅瀬に向かい、ハマクマノミやクマノミを見ながら楽しんでいるとハナビラウツボに出会いました。
地形にも郁子tができてちょっとした探検気分になりながらダイビングを楽しんで来ました。



【3本目 中の島ホール】
午後からは到着後のゲスト、メンズ4人チームをお迎えして下地島の中の島へ。
ファンダイビングチームは中の島ホールへ。
浅瀬ではクロユリハゼがいっぱい泳ぎハタタテハゼもあっちこっちにいました。
ホールの入口付近にはオキナワスズメダイも群れていてお魚いっぱいでした。
ゆっくりとホールを潜降していくとウコンハネガイやミズイリショウジョウガイ、アカマツカサ、ミナミハタンポが泳いでいました。
上を見上げると青白い光がとってもキレイ。
沖へ向かって横穴を行くとムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形が。
砂地にはヤマブキハゼもいましたよ~
ゆっくりとホールを抜けて浮上していくとカクレクマノミに出会いました。じっくりと観察しながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはメンズ4人で3人はダイビングの経験者。
水面で呼吸の練習をしてからゆっくりとブイロープを使って潜降。お一人時間がかかりましたが4人揃いました。
ゆっくりと中の島チャネル方面へ向かうとドリーに出会いました。ナンヨウハギがとってもたくさん群れ近づくとサンゴん赤に隠れたり離れるとまた出てきてくれます。
近くのクマノミを見ながら沖へ向かいカクレクマノミに出会いました。
ニモはやっぱりみんなの人気者ですね。
とても楽しそうに見ていました。
ゆっくろと浅瀬に戻りながらたくさんの長間を見て楽しんで来ました。



新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html
ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html