スピリッツオブフリーダム・ダイブクルーズ3日目

2019年02月06日

スピリッツオブフリーダム号のダイブクルーズ3日目。相変わらず北風ビュービューで海況が悪く海況の良い場所を探しながらのダイビングです。3日目はナイトダイブがなく4ダイブ。午前のバーティカルガーデンではカンムリブダイの群れがとっても多く目の前に迫るカンムリブダイは迫力ありました。ナポレオンも多くホワイトチップシャークやタイマイなど大物も多く、午後のドーリーズハウスでは浅瀬のリーフの魚影が濃くサンゴもとってもキレイでした。この日の夜はアルコール飲み放題! シャンパン2本にワイン2本にビールもいっぱい飲んで楽しみました。残念ながら天気が悪いため、BBQは中止になりましたがみーんなでワイワイ楽しかった〜

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

スピリッツオブフリーダム・ダイブクルーズ2日目

2019年02月05日

ダイブクルーズ2日目は日中4ダイブに1ナイトダイビング。北風による強風で1本目はと2本目はRuby Reef。テンダーでドロップしてドリフトダイビングで戻ってくるダイビング。綺麗なサンゴ礁を見ながら流されながらダイビング。バリアリーフアネモネフィッシュやなーんとイルカの群れを水中で見る事が出来ました。あとで聞いたら100頭位群れていたそうです。3本目から5本目はリボンリーフの「Joanie’s Wild Side」。浅瀬のリーフはサンゴが綺麗、キンギョハナダイがいっぱい群れ魚影の濃いポイントでした〜

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

オーストラリアへゲストと一緒にダイビングツアー

2019年02月4日

今年もゲストの方と一緒にダイビングツアーへ。今回は2グループに分かれて「スピリッツオブフリーダム」の7泊8日ツアーと「オーシャンクエスト」の4泊5日のツアーへ。スピリッツ組はオーシャン組より一足早く2月4日から乗船。お昼過ぎに出港してグレートバリアリーフリーフへ。初日はチェックダイブを2ダイブして楽しんできました。チェックダイブではセーフティーソーセージを水面で膨らませ、オーラルによるBCで浮力確保、GPSのチェックをしてきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地方面へファンダイビングに体験ダイビング

2019年01月29日 天気:晴れ 気温:20℃ 水温:23.6℃ 風:北東

本日はファンダイビングと体験ダイビング。
前日のサッカーイラン対日本戦で眠た~い目をこすりながら下地へ。

【1本目 ミニグロット】
ファンダイビングは初心者とベテランダイバーさんと2チームに分けミニグロットへ。
ホワイトロード沿いにミニグロットに向かう途中にはカスミチョウチョウウオやアカモンガラ、アマミスズメダイやハナゴイの群れ、ミニグロット入口かたタイマイがこちらに向かって泳いで来ました。
ミニグロットに入るとオトヒメエビやミナミハタンポ、大きな大きなハナミノカサゴがいました。
池に向かって浮上!
今日も池の中は透明度がありとても綺麗でした。
水面と水中で写真を撮りながら再潜降して海に向かって行くとベンツマークの形した地形が見え海からのブルーがベンツマークを映し出していましま。
アーチをくぐりケーブの外へ。
ホワイトロードでクマノミを見ながらボートに戻って来ました。
水温も24度を切ってしまいました~
体験ダイビングチームはホワイトロード周辺や浅瀬のリーフで楽しんで来ました。

【2本目 魔王の宮殿】
2本目は魔王の宮殿へ。
久々の魔王の宮殿、天気も良いので期待しながらエントリー。
魔王のエントランスに入るとゴロタに光が入り今日も幻想的な世界が広がっていました。
長いトンネルを抜けて宮殿に行くとハタンポの群れがホールに入る太陽光でギラギラと光ってます。
先に別のファンチームが入ってましたのでちょっと濁りがありましたが・・・
魔王の寝室ではソリハシコモンエビが砂地にいっぱい。
宮殿を通ってエントランスを出てグーニーズケーブへ。
カノコイセエビやアカマツカサ、ハタンポがたくさん群れていましたよ~
体験ダイビングチームは魔王の宮殿の浅瀬でお魚ウオッチング。
グルクンの群れやハナゴイの群れ、ノコギリダイの群れやクマノミなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 本ドロップ】
3本目は大物リクエスト、本ドロップへ行って来ました。
ドロップオフ沿いを移動しながら離れた根に向かうと砂地にホワイトチップシャークがコバンザメと一緒にいました。
根の周辺にはグルクンやアマミスズメダイ、カスミチョウチョウウオが群れていました。
離れの根からリーフに向かい亀裂に入るとロウニンアジ×1
今日は個体数が少ない・・・
亀裂に入り浅瀬に向かって行くとキンギョハナダイの群れ、オレンジがとってもキレイですね。
もう一つの亀裂に期待しながら向かうとさっのロウニンアジがいました。
しばらく回遊してから亀裂から出て行ってしまいました。
ドロップオフ沿いにはカクレクマノミやスミレナガハナダイを見ながら流れにのっているとお食事中のアオウミガメに出会いました。
初めて見るロウニンアジに感動のゲスト、もっとたくさん見たかったですが大きく迫力ありましたね。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

晴れた~!下地へファンダイビングに体験ダイビング!

2019年01月28日 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:23.8℃ 風:南南東→西

久々の太陽~
とっても暖かい一日になりました。
本日はファンダイビングと体験ダイビングで下地島方面へ行って来ました。

【1本目 なるほど・ザ・ケーブ&サンゴホール】
ファンダイビングチームは地形ダイビングのなるほど・ザ・ケーブへ。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてサンゴホールの浅瀬で体験ダイビングを楽しんで来ました。
今日は久々に太陽が出て地形に期待しながらファンダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブへ。
今日は光が入ってとってもキレイなケーブ、ところどころの暗いケーブにはアカマツカサの群れがいっぱい。
ライセンス取りたてのゲスト、とっても楽しそうにダイビングして来ました。
体験ダイビングチームはサンゴホールの浅瀬でダイビング。
ライセンスをお持ちのゲストもライセンスのない彼と一緒に1本目は体験ダイビングに参加。
他の体験チームは全員経験者でしたが、一通りスキルの練習をしてからゆっくりと潜降開始。
船下で全員集合してハマクマノミを見ながら浅瀬を移動。
たくさんのグルクンが目の前で群れている中を進みながらウミガメのいるエリアへ。
今日も小さい個体のタイマイに出会う事が出来ました。
ウミガメに出会う事ができて大興奮のゲスト、マンタには出会いませんでしたがとっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 ミニグロット】
2本目はミニグロットへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリ―。
ライセンスをお持ちで体験ダイビングに参加したゲストも2本目はファンダイビングチームと一緒にミニグロットに行って来ました。
ミニグロット入口にはハナミノカサゴ、長いケーブを抜けて池に向かい浮上!
透明度の高い池は透き通っててとってもキレイです。
しばらく休憩してから再潜降、ベンツマークのアーチを抜けて海側へ。
ホワイトロードを通りながらボートに戻って来ました。
体験ダイビングチームはホワイトロード周辺と浅瀬のリーフ沿い、プチ地形体験をしながらハマクマノミやクマノミ、ミツボシクロスズメダイ、オジサン、ハタタテハゼ、アカモンガラ、グルクン、ツノダシやハタンポを見ながらボートに戻って来ました。
とっても楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html