2023年09月23日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27.8℃ 風:東
今日はファンダイビングと体験ダイビングで下地で午前2ダイブ、午後2ダイブの4ダイブしてきました。
【1本目 一の瀬ホール】
朝一の一の瀬ホール、久々に来ました~
期待しながらエントリー。
ホールを抜けると水面から差し込む光のカーテンにビーム、とってもキレイでした~
奥のほうまで行くと光の下にはアカマツカサがいっぱい群れていました~
しばらくずうっと見ていたい気分になりながら見上げているとスキンダイバーの姿も。
光の中のスキンダイバーさんもとっても絵になってました~
ゆっくりと潜降してホールに入るとウコンハネガイやミズイリショウジョウガイ、ハタンポやアカマツカサを見ながらホールに差し込む青白い光を見ながらダイナミックな地形を楽しんできました。



【2本目 中の島ホール・中の島チャネル】
ファンダイビングと体験ダイビングに分かれてエントリー。
ファンダイビングチームは中の島ホールと中の島チャネルに分かれてエントリー。
中の島ホールでは推進25m位までの縦穴を潜降しながら小物探しをしながらウコンハネガイや大きなミズイリショウジョウガイ、砂地にはヤマブキハゼ、ムーミンの横画をを見なが沖へ向かうとアマミスズメダイの群れがいっぱい。
ゆっくりと浮上するとカクレクマノミやクマノミ、ムチカラマツにはガラスハゼもいました。
体験ダイビングと中の島チャネルチームは浅瀬ではナンヨウハギを見ながら深場ではカクレクマノミに出会いとっても楽しくダイビングをしてきました。
クレバスに入り地形を楽しみながら青白い光、アーチをくぐりながらクマノミにも出会いました。



【3本目 333(トリプルスリー)】
午後から到着後のゲストをお迎えしてs魏文字方面で2ボートダイビング。
3チームに分かれてエントリー。
ゆっくり浅瀬から沖へ向かうとアカククリやアカヒメジ、ウメイロモドキ、イッセンタカサゴ、クマザサハナムロ、ノコギリダイの群れとお魚の群れがいっぱい。
ウミガメ8匹見たチームもいました~
ダイナミックな地形を楽しみながらホワイトチップにも出会いました。
浅瀬ではアカネハナゴイやキンギョハナダイの群れがいっぱい。
オレンジに染まりとってもキレイでした。



【4本目 通り池】
宮古島三大スポットの一つ、通りか池に行ってきました。
エントリーすると流れが少しあり岩をつかみながら通り池の入口へ。
キンギョハナダイの群れを見ながら大きなアーチをくぐると池に下へ。
ゆっくりと浮上して水面に出ると青空がとってもキレイで遊歩道には観光客の姿もちらほら。
水面でぷかぷかしながら休憩したら再潜降。
岩の受けのイソギンチャクにはハナビラクマノミ、その横にはクマノミもいました~
大きなアーチをくぐり海に戻るとたくさんのカスミチョウチョウウオやスミレナがハナダイ、グルクンの群れもいっぱいでした~



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html