伊良部へ体験ダイビング・午後からビーチでファンと体験とシュノーケリング

2018年5月17日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:24.4℃ 風:南南西→南

本日は午前中にボートで伊良部へ2ダイブの体験ダイビング、午後からは韓国からお越しの家族でビーチ体験ダイビングとビーチシュノーケリングを楽しんで来ました。

【1本目 Wアーチ】

宮古島 伊良部島 ボート体験ダイビング Wアーチ
ボート体験ダイビング

メンズ4人チームとカップルでご参加のゲストと一緒に1本目は伊良部島のWアーチで体験ダイビング。
カップルのゲストはお一人はライセンスをお持ちで1人は体験ダイビングの経験あり、メンズ4人チームは初ダイビングに挑戦です!
カップルでご参加のゲスト、直ぐにエントリー出来て潜降もバッチリ。お二人ともとっても上手に泳ぎながら2つのアーチを見て帰って来ました。今日はハナミノカサゴがいっぱいいましたね!
メンズ4人チームは2人グループに分けてエントリ―。
慣れない呼吸もバッチリで潜降も耳抜きもスムーズでした。
泳ぎが苦手のメンズチーム、み~んなインストラクターと一緒に手を繋ぎながらのんびりゆっくりとダイビング。
ハートのアーチを見ながらたくさんのお魚を見て初ダイビングを楽しんでいました。

【2本目 崖下】

宮古島 ボート体験ダイビング 崖下 ハナダイの根
ボート体験ダイビング

2本目はお魚いっぱい、ハナダイの根に向かいました。
すっかりダイビングに慣れたメンズチームも余裕がたっぷり。
ハナダイの根に向かいたくさんのお魚に囲まれながらお魚ウオッチング!
そしてハナダイの根の下には大きなロウニンアジがいました。
ロウニンアジが根の上の方に向かって来ましたので体験ダイバーとバッチリツーショット!
大きかったですね~
先にエントリーしたカップルチームも最後に船下に戻ってきた時にロウニンアジを見る事が出来ました。
初ダイビングにとってもハマってしまったメンズのお一人、ライセンス取る気満々でした。
み~んなとっても楽しくダイビングして来ました。

【来間島 ビーチ体験・ファンダイビング&シュノーケリング】

宮古島 来間島 ビーチ体験ダイビング ハマクマノミ
ビーチ体験ダイビング

午後からは韓国からお越しの家族4人をお迎えして来間島のビーチで父子でファンダイビングと体験ダイビング、母娘でシュノーケリングを楽しんで来ました。
初めて体験ダイビングに挑戦する11歳の男の子、陸上でしっかりとスキルの説明を英語で行いスキルのチェック。
ビーチに入ってタンクを背負って呼吸の練習をしてから耳抜きチェック!
とってもバッチリ出来ていましたので水中ツアーへ出発!
防波堤沿いにゆっくりと深場に向かい、途中カクレクマノミやハマクマノミを見ながら砂地まで行きました。
セグロチョウチョウウオやトゲチョウチョウウオ、ツノダシ、ミスジリュウキュウスズメダイ、デバスズメダイを見ながら砂地を周って来ました。
2ダイブ目は少し遠出してセジロクマノミを見に行き帰り際にクマノミを見て来ました。
4種のクマノミを見ながらサンゴの根ではたくさんのスズメダイに囲まれてたっぷりと親子で楽しんで来ました。

来間島 ビーチシュノーケリング
ビーチシュノーケリング

シュノーケリングチームはお二人ともほとんどフロートにつかまっての移動。
とっても楽ちんでたくさんのお魚に出会いました。
今日はスペシャルコースで港から外に出て来間大橋と港の間でシュノーケリングを楽しんで来ました。
いつもは行く事がないコース、来間島の海を知り尽くしたガイドさんのおかげでたっぷりとシュノーケリングを楽しむ事ができましたね。
家族み~んなで海を思いっきり楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

梅雨入りした沖縄・今日は伊良部へ体験ダイビングとファンダイビング

2018年5月8日 天気:曇り&雨 気温:26℃ 水温:24.4℃ 風:南南西→北西

本日は沖縄地方の梅雨入り!
午前中は天気が悪く曇り&雨でしたが体験ダイビングとファンダイビングで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 Wアーチ】

宮古島 ファンダイビング 体験ダイビング Wアーチ
ボート体験ダイビング

初めて体験ダイビングにご参加のゲスト、新婚旅行で宮古へお越しとの事でしたが天気はあいにく雨・・・
とっても緊張しているお二人ですが、しっかりと呼吸の練習をして水中ツアーへ。
はじめは耳抜きが遅れ抜けない事もありましたが徐々に慣れて来て水中世界を楽しんでいました。
ファンダイビングでご参加のゲスト、先月ライセンスを取りたてとの事で1本目はゆっくりと潜りたいとの事で体験ダイバーと一緒にダイビング。
亀裂に入ってアーチを見ながら地形を楽しみ2つ目のハートのアーチを見ながらボートに戻って来ました。
とっても地形が楽しかったようで初ファンダイビングを楽しんでました。

【2本目 白鳥幼稚園】

宮古島 ファンダイビング 白鳥幼稚園 ブチウミウシ
ブチウミウシ

今日の2本目も昨日と同じ白鳥幼稚園へ。
小物探しをしながらのダイビング。
エントリーするとナイトダイビングしているような暗さ・・・
日中なのに水中ライトをつけたままのダイビング!
遠くにカメが泳いでいるのが見えました~
いつも以上にライトに照らされたセンジュイソギンチャク、紫がとってもキレイでした!
ムチカラマツにはガラスハゼがいました。
壁沿いをパイプに沿って移動しながら小物探しをしているとドクウツボ、近くにはオトヒメエビもいました。
ハナミノカサゴやネッタイミノカサゴを見ながらウミウシを探しているとブチウミウシがいました。
久々に見たこの子、とってもキュートですね!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中はボートで伊良部へファンと体験・午後からは来間でビーチ体験ダイビングへ

2018年5月2日 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:24.0℃ 風:南

本日は伊良部島方面へ午前中はファンダイビングに体験ダイビング、午後からは来間島のビーチで体験ダイビングをしてきました。

【1本目 クロスホール】

クロスホール

本日の1本目はクロスホールへ。
ゲストからのリクエストもありました。
エントリーして真っ直ぐクロスホールに向かい水深25m位の入口からホールへ。
ハタンポがとってもキレイでライトに照らされ光っています。
今日もホールに入る光は最高です!
ゲストも楽しそうにしながらホールの光の下でポーズ!
いい写真が撮れましたね。
ホールをゆっくろ浮上してホールを抜けるとたくさんのバブルのカーテン。
とってもキレイですね。
初めての地形ダイブに感動のゲストでした。
体験チームも船下付近の地形を楽しみながらダイビング。
とっても上手に泳ぎながらダイビングを楽しんでいました。

【2本目 Wアーチ】

Wアーチ

2本目はWアーチへ。
今日はポイントも込み合ってボートが多かったですが、水中には行ってみると以外にもダイバーが少なかったのでじっくりとゆっくりとダイビングしてくる事が出来ました。
エントリーしてからはいつものように最近の定番、L字アーチ近くのハマクマノミやクマノミを見に行ってWアーチの亀裂に入ってウミウシ探しをしながら一つ目のアーチへ。
ブルーがとってもキレイでした。
ケーブに入ると壁にはウコンハネガイがピカピカと光っていました。
ブルーのケーブを抜けるとハートのアーチが!
アーチ下でポーズをとって記念写真を撮りながら帰って来ました。
体験ダイバーチームもハートのアーチやお魚と地形を楽しみながらダイビングを楽しんでいました

【来間島 ビーチ体験ダイビング】

ビーチ体験ダイビング

午後からは来間島のビーチで体験ダイビングに行って来ました。
ご夫婦でご参加のゲスト、初めてのダイビングにワクワクと緊張が入り混じっている中、スキルの練習をして水中世界へご案内。
お二人とも泳ぎが得意でBCを調整すると中性浮力でしっかりとダイビングをしていました。
初めて見る水中世界に感動の連続です。
目の前にはカクレクマノミが!
たくさんのスズメダイに囲まれながらサンゴをいっぱい見て帰って来ました。
とっても楽しく潜られたようで興奮気味でした。
次回はライセンスに挑戦してみては!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部方面へファンダイビングと体験ダイビング

2018年4月30日 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:24.0℃ 風:南→南南西

本日は午前中に体験ダイビングとファンダイビングで伊良部、午後からは体験ダイビングで伊良部へ行って来ました。

【1本目 崖下】

宮古島 体験ダイビング ファンダイビング スネークホール
スネークホール

ファンチームと体験チームと分かれてダイビングですが、スネークホール以外はほぼ一緒に潜ってる感じで移動していました。
ハナダイの根に向かうとたくさんのお魚に囲まれファンチームも体験チームもとっても楽しそうです。
ハナゴイやアカネハナゴイ、キンギョハナダイがいっぱいいる中、グルクンの群れが通り過ぎて行きました。
ファンチームはスネークホールに入り浮上!
今日も霧が立ち込めとってもキレイで幻想的な空間を見る事が出来ました。
体験チームもとっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 L字アーチ・Wアーチ】

宮古島 体験ダイビング ファンダイビング L字アーチ・Wアーチ
ショウグンエビ

ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてダイビング。
ファンダイビングチームはL字アーチとワープホールへ体験ダイビングチームはWアーチに行って来ました。
L字アーチではスミレナガハナダイが壁沿いにいました。
アーチをくぐりワープホールへ。
入口にはたくさんのヨスジフエダイやノコギリダイ、アカヒメジが群れケーブに入るとホウセキキントキやアカマツカサがいっぱい。
水中ライトをあてると一斉に散っていきます。
カノコイセエビやショウグンエビを見ながらホールを出てボートに戻って来ました。
体験ダイビングチームはハートのアーチを見たりしながら地形とたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 Wアーチ】

宮古島 体験ダイビング ファンダイビング Wアーチ
ボート体験ダイビング

ゲストが入れ替わり再出港して伊良部島のWアーチで体験ダイビングをしてきました。
初めての方、ライセンスをお持ちの方、何度か経験のあるゲストとまちまち!
しっかりとロープにつかまって呼吸の練習をしてから潜降開始。
み~んなとっても上手に潜降ができました。
全員が自分で泳ぎた~いという事でしたのでBCの調整だけしてみんな一生懸命にダイビングしていました。
亀裂に入ってハートのアーチを見に行きました!
み~んなとっても楽しそうにハートのアーチを眺めみんな揃って写真撮影!
最後はL字アーチのブイ近くのクマノミとハマクマノミを見に行って帰って来ました。
とっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

オール体験ダイバーのゲストと一緒に伊良部へ

2018年4月29日 天気:曇り 気温:26℃ 水温:24.0℃ 風:南東

本日は午前中に体験ダイビングとファンダイビングで下地へ、午後からは昨日ご参加の体験ダイバーのゲストと一緒に2ボート体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 クロスホール】

ボート体験ダイビング

1本目はクロスホールで体験ダイビングを楽しんで来ました。
初めて体験ダイビングに挑戦するゲストもいれば4~5回経験のあるゲストも!
最初は呼吸がうまく出来ず息苦しかったゲストもしばらく一緒に練習してしっかりと呼吸が出来るようになりました。
耳抜きしながら潜降開始!
透明度があまり良くない・・・
何回か経験のあるゲストは一生懸命中性を取りながら泳いでいました。
クロスホールの穴まで行くとノコギリだが群れていました。オヤビッチャらロクセンスズメダイもいっぱいです。
初ダイビングに緊張していたゲストにも笑顔が浮かび船下付近のクレパスオ楽しんでいました。

【2本目 Wアーチ】

ボート体験ダイビング

2本目はWアーチの地形ポイントで体験ダイビング。
今回もクマノミを見るためにL字アーチのブイの近くまで移動してハマクマノミとクマノミを見て来ました。
ホントにクマノミがいなくなってしまったWアーチ、体験ダイバーとしてはやっぱり見たいですよね~
Wアーチのクレパスに入るとウミウシがいっぱい。
ハートのアーチまで行くと仲良しカップルがアーチに向かい「ハイポーズ」!
他の体験チームもハートのアーチをくぐって楽しんでいました。
亀裂を進んで行くとノコギリダイの群れ、岩の上にはアカテンイロウミウシ、壁にはハナミノカサゴと大きな大きなタコがいました。
とっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 崖下】

ボート体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングで伊良部島の崖下へ行って来ました。
ライセンスをお持ちのゲストもいれば初めてのゲスト、経験のあるゲストとまちまち!
2チームに分けて体験ダイビングへ。
エントリーしてハナダイの根に向かうとオレンジ色のキンギョハナダイがいっぱい!
お魚に囲まれてしまったゲスト、とっても楽しそうにお魚を見ています。
ハナダイの根からスネークホールに向かい、ホールの入口で海の青さを見てとっても感動。
船下の根には大きなアカククリがいました。
とっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る