午前中は下地・午後は伊良部島の青の洞窟で体験ダイビング

2018年9月19日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.6℃ 風:東南東

本日は午前中に下地島方面でカップルの体験ダイビングとライセンスをお持ちのゲストと同行者の体験ダイバーと一緒にダイビング、午後は伊良部島の青の洞窟で体験ダイビングをしてきました。

【1本目 サンゴホール】

宮古島でタイマイと一緒に体験ダイビング
タイマイと一緒にダイビング

本日の1本目は下地島のサンゴホールで体験ダイビング。
3グループに分けてのダイビングです。
はじめに2グループがエントリー。
船下ではクマノミやハマクマノミを見ながらノコギリダイの群れ!
グルクンの群れが通ったりいきなりの魚群にゲストの方も楽しそうです。
そしてタイマイがいつもいる場所へ移動して行くと!
今日もいてくれました~
ハナビラクマノミやアマミスズメダイ、アカモンガラなどたくさんのお魚を見て帰って来ました。

【2本目 なるほど・ざ・ケーブ】

宮古島で体験ダイビング
ハナガササンゴと一緒に

2本目はサンゴホールと反対側のなるほど・ざ・ケーブ側で体験ダイビング。
エントリーして船下のクマノミを見ながら浅瀬を移動。
フエヤッコダイやグルクンの群れを見ながらハナガササンゴに!
タッチするゲスト、とっても気持ちよかったようです。
浅瀬のプチ地形も楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。
とっても楽しく充実したダイビングになったと大喜びのゲストでした。
楽しくダイビングが出来て本当に良かったですね。

【3本目 ツインホール】

宮古島で体験ダイビング
青の洞窟で体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり伊良部島のツインホール(通称「青の洞窟」)へ行って来ました。
初めてダイビングに挑戦のカップルと体験ダイビング経験者の男子2名でエントリー。
しか~し男子1名がどうしても呼吸がうまく出来ず昔溺れた経験があり怖くて断念。
男子一人でマンツーマンで青の洞窟へ行って来ました。
カップルでご参加のゲスト、船下周辺で初ダイビングを楽しんで来ました。
洞窟内にはたくさんのイセエビがいまhしたよ~
とっても小さかったですが!
ハタンポの群れも今日は奥の暗い方で群れていました。
クマノミにも出会いとっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中は伊良部・午後は下地へ体験ダイビング

2018年9月18日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.6℃ 風:東北東

本日は午前中に伊良部島方面でファンダイビングと体験ダイビングで2ダイブ。午後からはシミ時島方面で1ダイブして来ました。

【1本目 オーバーハング】

宮古島オーバーハングでファンダイビング・オドリハゼ
オドリハゼ

1本目はファンダイビングのゲストのリクエストにお応えしてオーバーハングへ。
浅瀬のブイを取ってオーバーハングへ。
突き出た根の下の砂地にはオドリハゼやハナミノカサゴがいました。
根の上ではたくさんのキンギョハナダイが群れアカネハナゴイも混じっていました。
大きなアオウミガメにも遭遇出来ましたよ~
アカモンガラがいっぱいの中、ダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは船下周辺の浅場でサンゴを見ながらお魚ウオッチング。
とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 白鳥崎】

宮古島でボートファンダイビング
白鳥崎

2本目は白鳥崎へ移動。
風向きがよくなく波の出てきていましたが水中はとっても快適でした。
エントリーしてデンターロックへ向かいました。
ロックの壁際にはネッタイミノカサゴ、穴の中にはドクウツボもいました~
穴を抜けた正面にはクマノミ、ロック沿いに小物探しをしながら遊んでいると大きな影が近づいて来ました!
大きな大きなエイが通り過ぎていきました~
突然の出来事にゲストもビックリ。
とっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングのゲストは、クマノミを見ながら浅瀬を移動してたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 ミニグロット】

宮古島でボート体験ダイビング
ボート体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングのゲストと一緒に下地方面へ行って来ました。
ミニグロットのブイを取ってホワイトロード周辺でダイビングを楽しんで来ました。
初めて見る水中世界にワクワクしながら船下ではクマノミをウオッチング。
ツーショットを撮ってホワイトロードを横切ってハマクマノミに出会いに行きました。
お二人並んでツーショット!
近くの地形を楽しみながら浅瀬を移動してボートに戻って来ました。
初ダイビングのゲスト、とっても上手に中性浮力取ってダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビングにゲストと一緒に伊良部島方面へ

2018年9月17日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.4℃ 風:東南東

本日は体験ダイビングのゲストを伊良部島方面へご案内。
午前ご参加のゲストと午後のご参加のゲストと一緒に伊良部へ。

【午前 崖下】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

本日の1本目は崖下へ行って来した。
エントリーしてハナダイの根に向かいました。
ハナダイの根ではキンギョハナダイやアカネハナゴイが乱舞い!
たくさんお魚に囲まれながら楽しそうに潜るゲスト。
紫色のハナゴイもとってもキレイでしたね~
み~んな自力で泳ぎ初めてとは思えないほど上手にダイビングしていました。

【午後 サバ沖】

宮古島ボートで体験ダイビング
ボートで体験ダイビング

午後からは2組のゲストもお迎えして伊良部島方面へ体験ダイビングに行って来ました。
午後はサバ沖で2グループのゲストをお迎えしてグループごとにダイビング。
たくさんのスズメダイやクマノミ、ハマクマノミにも出会い、ノコギリダイの群れにも遭遇いたしました。
お魚がいっぱい、ロクセンスズメダイに囲まれながらたくさんのお魚を見て帰って来ました。
初めてのゲストから経験者のゲストといましたが、とっても楽しく潜る事が出来たそうです。
本当に楽しめて良かったですね!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビングで伊良部島方面へ

2018年9月16日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.2℃ 風:南東

本日はオール体験ダイビングのゲストをお迎えして伊良部島方面へボート体験ダイビングに午前中いってきました。

【1本目 Zアーチ】

沖縄伊良部島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

1本目はZアーチのブイを取ってWアーチ方面へ向かい体験ダイビング。
うねりがまだまだ残っている中、ブイロープ伝いに潜降。
透明度はとっても悪くニゴニゴでしたが初めて見る水中世界に感動の連続のゲスト。
スズメダイやチョウチョウウオ、ツノダシをみると指を差してお魚をじっくりと観察していました。
船下付近にはクマノミも1匹だけでしたが見る事ができました。
海況は悪かったですが、とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 オーバーハング】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

2本目はオーバーハングに移動して体験ダイビング。
元気いっぱい笑顔の絶えない女子二人組のゲストと2ダイブのゲスト、追加ダイブのゲストと2グループにわかれてエントリー。
初めてのダイビングで緊張していた女子2人でしたが、呼吸もしっかりと出来ててスムーズに潜降していきました。
すっかりダイビングにハマってしまった追加ダイブのゲスト、エアーは少し早いですがとっても楽しそうに泳いでいました。
キンギョハナダイやアカネハナゴイ、アカモンガラもいっぱいいる中をオーバーハングへ向かって移動!
2ダイブ目のゲストのグループはウミガメやナポレオンに出会う事が出来たそうです。
最後は船下付近のブタサンゴでポーズをとって集合写真!
とっても楽しいダイビングでした。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部島方面へリフレッシュダイビングと体験ダイビング

2018年9月12日 天気:曇り&晴れ 気温:30℃ 水温:29.0℃ 風:南東→東南東

本日は午前中にブランク7年のダイバーさんのリフレッシュダイビングコースと体験ダイビングで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 Wアーチ】

宮古島でボート体験ダイビング・Wアーチ
体験ダイビング

本日の1本目はリフレッシュダイビングの女子2人組とカップルで体験ダイビングにご参加のゲストと一緒にWアーチでダイビングして来ました。
初めての体験ダイビングのゲスト、緊張しながらもバックロールエントリーの彼、彼女はハシゴからゆっくりとエントリー。
浅瀬の根を移動しながらたくさんのお魚を見て来ました。
ウミガメにも出会う事ができてラッキーでしたね!
リフレッシュダイビングのゲスト、7年ぶりと2年ぶりのお二人、はじめにスキルの練習とおさらいをしました。
しっかりとマスククリアやレギュレータリカバリーも出来ました。
中性浮力が少し苦手な感じで気が付くと下にいたりとなかなか調整がうまく出来ませんでしたが、地形も楽しみながらハートのアーチではアーチの中に入って写真も撮って来ました。
少しづつ慣れて来たゲスト、2本目はしっかりと中性浮力を保ちながらファンダイビングです。

【2本目 サバ沖】

宮古島でリフレッシュダイビング
リフレッシュダイビング

2本目はサバ沖でファンダイビングに体験ダイビング。
リフレッシュしたファンダイバーのゲスト、オーバーウエイトだったお二人のウエイトを減らしてエントリー。
しっかりと潜降も出来ました。
中性浮力もしっかりと取れるようになりバランスも散れて楽しそうにお魚をウオッチング。
1本目では少し緊張気味のゲストでしたが、2本目はリラックスしてとっても楽しくダイビングして来ました。
クマノミやハナビラクマノミ、ロクセンスズメダイ、フエヤッコダイ、ハナゴイなどたくさんのお魚を見て帰って来ました。
体験ダイビングのゲストもたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 崖下】

宮古島でボート体験ダイビング
ボート体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングのゲストを2組お迎えして伊良部へ。
たくさんのお魚、キレイなお魚を見たいという事でうねりがあり迷いましたが経験者もいましたので崖下へ行って来ました。
水面はうねりがありましたが水中は多少のうねりはありましたがたくさんのお魚に出会えキンギョハナダイが綺麗に同じ方向に向かって泳ぐ姿はとってもキレイでした。
体験ダイバーのゲストもホンソメワケベラに突かれつつも楽しそうにお魚ウオッチング!
ムラサキ色のハナゴイもとってもきれいでしたね~
クマノミにも出会う事ができてたくさんのお魚に囲まれてダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る