2024年01月21日 天気:曇り 気温:19℃ 水温:22.7℃ 風:北北東
今日はビーチエントリーでファンダイビング。
北風に変わりましたので中の島へ行って来ました。
【1本目 中の島チャネル】
1本目はリーフを超えて中の島チャネルへ行って来ました。
ゴロタを通りクマノミを見ながらナンヨウハギの幼魚に出会いました。
今日もたくさんのナンヨウハギがサンゴの中に隠れたり出て来たり。
沖の方ではカクレクマノミやハナビラクマノミ、ハマクマノミに出会いました。
クレバスに入り地形を楽しみながらアカマツカサやアオギハゼ、ハタンポを見ながらアーチへ。
アーチの下にはウコンハネガイもいました~
ゴロタを通りリーフに向かいビーチを通って帰って来ました。



【2本目 中の島ビーチ】
2本目はホールまで行こうと思いましたが少しうねりがありましたので中の島ビーチで遊んできました。
ユビエダハマサンゴがいっぱい、サンゴもいっぱいでサンゴの上にはお魚もいっぱい。
沖へ向かうとロクセンスズメダイやノコギリダイ、アカヒメジが群れていました。
クマノミを見ながら小物探ししているとハマクマノミにセジロクマノミに出会いました。
ルリスズメダイもいっぱい見ながらトゲチョウチョウウオやイッテンチョウチョウウオとたくさんのチョウチョウウオ。
カクレクマノミにも出会いゆっくりのんびりとビーチ内で遊んできました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html