日中は伊良部でボートダイビング・夜は来間島ビーチで体験ダイビング

2018年8月27日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.0℃ 風:南

本日は伊良部島方面へ午前中に2ボートファンダイビングと体験ダイビング、午後から2ボート体験ダイビング、夜は来間島のビーチでナイトダイビング。

【1本目 ツインホール】

宮古島でファンダイビング・リングアイジョーフィッシュ
リングアイジョーフィッシュ

本日の1本目はツインホールへ。
青の洞窟と呼ばれているポイント。
今日は他のショップさんがまだ来ていませんでしたので早目にエントリーして洞窟へ。
他に人がいませんでしたのでゆっくりと洞窟の中でお魚ウオッチング。
ハタンポがいっぱい群れていました~
ファンダイビングチームは深場へ向かいリングアイジョーフィッシュを探して見つけました!
目の周りにリングがあり目をぱちぱちさせてこちらを見ている姿はとってもかわいいです。
体験ダイバーチームは洞窟内でハタンポを見ながらクマノミやノコギリダイの群れ、たくさんのスズメダイを見ながら帰って来ました。

【2本目 L字アーチ】

宮古島のファンダイビングでイソマグロ
イソマグロ

2本目はL字アーチへ。
体験ダイビングチームはWアーチ、ファンダイビングチームはL字アーチでダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはエントリーしてL字アーチへ向かい、L字アーチのドロップオフを潜降。
真下にはホワイトチップリーフシャークがいました。
アーチに向かうとイソマグロの群れが現れカスミアジがハンティングしていました。
アーチをくぐりワープホールに入るとイセエビやたくさんのアカマツカサがいました。
洞窟内にはカノコイセエビやノコギリガニなどたくさんのお魚を見て帰って来ました。

【3本目 ツインホール】

宮古島の青の洞窟で体験ダイビング
ツインホール

3本目はゲストが入れ替わったため再びツインホールへ。
初めての体験ダイビングに緊張気味のゲストもいればライセンスを持っているゲストもいました。
しっかりとスキルの練習をしてエントリー。
呼吸を整えたらゆっくりと潜降開始。
全員問題なくエントリーが出来ました。
記念写真を撮っラた青の洞窟へ向かってレッつGO!
浅瀬を移動しながらクマノミに出会い、ホールへ向かいました。
今日は大勢の方がシュノーケリングを楽しんでいました
ホールに入るとハタンポの群れ、奥の方まで行くとカノコイセエビが居ました。
今日もブルーがとってもキレイですね。
たくさんのお魚に囲まれながら地形も箕楽しみながら帰って気亜mした。

【4本目 崖下】

宮古島の海でボート体験ダイビング
体験ダイビング

午後からの2本目は崖下へ。
2本目のダイビングで余裕が出てきたゲスト。
エントリーしてハナダイに根に向かいました。
今日もキンギョハナダイやハナゴイがいっぱい乱舞いしています。
たくさんのお魚に囲まれながらも、キンギョハナダイを見ているとカスミアジがハンティングするためにすごい勢いでキンギョハナ代の群れに突進!
凄かったですね~
一気に散らばったハナダイですが、直ぐに大きな大きな玉になり泳いでい7いました。
しばらくは根の上で遊んで楽しんで来ました。

【5本目 来間ビーチ】

宮古島でナイトダイビング
お休み中のカクレクマノミ

久々のナイトダイビング。
リピータのゲストの方と一緒に来間島の来間ビーチへナイトダイビングに行って来ました。
今回もUVライトを持ってフローダイビングしながらも普通のライトも持ってエントリー。
日中とは全く異なった夜の海、サンゴの間からは素ちゅうライトに照らされて真っ赤な目が二つ!
日中ではあまり見られないエビやカニの目が水中ライトに照らされ赤く光っていました。
UVライトにあてられたサンゴやイソギンチャクは綺麗なグリーン色に光ってとても綺麗でした。
寝ぼけて?頭を岩にぶつけるお魚もいれば水中に漂い動かない子もいました。
チョウチョウウオは背びれを立てて威嚇した状態でゆ~らゆらと揺れながらお休み中!
日中では見る事ができないお休み中のお魚をたっくさ~ん見て来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中に伊良部島方面で2ボート体験ダイビング

2018年8月26日 天気:晴れ&曇り&雨 気温:29℃ 水温:29.0℃ 風:南南東

本日は伊良部島方面へ午前中に2ボート体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 ツインホール】

沖縄宮古島のツインホールのハタンポ
ツインホール

本日のゲストはな~んと体験ダイビング10本以上と経験豊富な体験ダイバーさん。
石垣やモルディブ、沖縄本島と色んな所で潜られているそうです。
スキルの説明も直ぐに理解して水面で呼吸の練習してから潜降開始!
ツインホール(青の洞窟)へ向かいました。
泳ぐ事がとっても大好きなゲスト、インストラクターのアシストなしにしっかりと中性も取りながら泳いでいました。
ファンダイバー並みに泳ぎながらGOproで写真を撮りながら水中移動!
青の洞窟ではたくさんのハタンポの群れを見ながらクマノミにも出会いたくさんのお魚を見ながら帰って来ました。
ちょっと泳ぎすぎてエアーが早かったですがたっぷりと楽しんで来ました。

【2本目 オーバーハング】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

ウミガメが見た~いと言う事でちょっとだけ期待しながらオーバーハングへ。
ここ最近、オーバーハングでカメには遭遇出来ずですが、お魚もいっぱい見た~いとの事でエントリー。
オーバーハングに向かいながら水中撮影を楽しんでいるゲスト。
たくさんのアカモンガラやキンギョハナダイを見ているとウミガメには遭遇出来ませんでしたがナポレオンが登場です!
大物ってやっぱりみ~んなテンション上がりますよね~
ゲストの方も興奮しながらナポレオンに夢中です。
根の上で遊んだ後はボート下付近の浅瀬に移動してサンゴやたくさんのスズメダイ、チョウチョウウオなどを見ながら遊んで来ました。
1本目よりもエアーもちも良く長~く水中世界を楽しんでくる事ができました。
何だか体験ダイビングと言うよりはファンダイビングと言う感じのダイビングでした。
次回はライセンス取得に挑戦してみては!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

姉妹で体験ダイビングに挑戦!

2018年8月20日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.2℃ 風:南南東

本日は姉妹で初ダイビング挑戦のゲストをお迎えして伊良部島のツインホールへ行って来ました。

【ツインホール】

宮古島・青の洞窟で体験ダイビング
ツインホール

飛行機の中でも耳が抜けにくく辛い思いをしているゲスト、耳抜きが心配という事で今日は浅場のツインホールに行く事にしました。
しっかりとスキルを身につけ、あとは耳抜きがしっかりできる事を祈りながら水深2.5m位の根の上に向かって潜降開始。
耳が抜けにくい状態でした亜g何度か何度か行ううちに耳がようやく抜けました。
姉妹揃ってツインホールを目指してレッツゴー。
今日のホールはたくさんのシュノ-ケラーが入っていました。
頭の上スレスレ位にシュノーケラーのフィン。
蹴られないように避けながら奥の方に向かうとイセエビがいました。
入口方面を向くとたくさんのハタンポにブルーケーブがとってもキレイです。
青の洞窟を抜けると直ぐ近くにはクマノミもいました~
とっても楽しそうにダイビングしているお二人。
耳抜きも辛かったゲストもとっても海の中がキレイで楽しんでくる事ができました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビング・シュノーケリングで伊良部方面へ

2018年8月19日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.0℃ 風:南南東

本日は親子で体験ダイビングにご参加のゲストとカップル・女子旅で体験ダイビングにご参加のゲストをお迎えして伊良部島方面へ。

【1本目 ツインホール】

宮古島で親子で体験ダイビング
親子で体験ダイビング

午前中に家族で体験ダイビングに挑戦のゲストとカップルでご参加のゲストをお迎えして伊良部島のツインホールへ。
2組の体験ダイビングのゲストが先に体験ダイビングを行って家族でご参加のゲスト、お子様も8歳と小さいため、はじめに口呼吸の練習も兼ねてシュノーケリングで青の洞窟へ。
呼吸にも少しづつ慣れて来たゲスト、ダイビングがとっても楽しみですね。
体験ダイビングのゲストはツインホールに向かい洞窟へ入ってたくさんのハタンポを見て来ました。
体験ダイビングのゲストと入れ替わりで家族でご参加のゲストが体験ダイビングへ。
しっかりと呼吸に慣れたゲストの方、8歳の男の子もしっかりと耳抜きに呼吸も出来て潜降ができました。
あまり深くへは行く事ができないので2m位の場所を移動しながらのダイビング。
クマノミやスズメダイなどたくさんのお魚に囲まれながら楽しんで来ました。

【2本目 崖下】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

午後からは2組のカップルをお迎えして1本目は崖下へ。
ライセンスをお持ちのカップル、お一人は2回目の体験ダイビングでお二人仲良くエントリー。
しばらくは手を繋ぎダイビングしていたゲストですが、途中から「泳ぎた~い」と言う事でこちらでBC調整をしながらライセンスをお持ちのゲストと一緒に仲良く体験ダイビング。
しっかりと中性も取れて泳ぐ事ができたゲスト、ライセンスを持っているかのようにとっても上手にダイビングしてました。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイに囲まれながらダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】

宮古島の青の洞窟ボート体験ダイビング
青の洞窟体験ダイビング

午後からの2本目は「洞窟へ行きた~い」要望で本日2回目のツインホールへ。
2回目のダイビングはみ~んなスムーズにエントリー。
ライセンスをお持ちのカップル、お連れの方の潜降だけお手伝いしてまたまた自力で泳いでダイビング。
浮力コントロールを手伝いながら中性浮力でダイビング。
2回目もとっても上手にダイビングしていました。
もう一組のカップル、2回目とあって少し余裕が出てきた様子。
青の洞窟に入るとハタンポの群れが物凄く水中ライトでギラギラとひかり、とってもキレイでした。
イセエビにも出会いましたよ~
目の前で見るクマノミ、とってもかわいかったですね。
2ダイブともとっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

外国人のゲストと一緒に伊良部島方面へファンダイビングに体験ダイビング

2018年8月16日 天気:雨&曇り 気温:29℃ 水温:29.2℃ 風:南東

本日は午前中に伊良部島方面へボートファンダイビングにボート体験ダイビング、午後からはボートで伊良部島へ体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 ツインホール】

宮古島でファンダイビング・青の洞窟・ツインホール
ツインホール

本日の1本目はツインホールへ。
今日も海況はあまり良くなくうねりがありツインホールに入る事が難しかったです。
青の洞窟を楽しみにしていたゲスト、本当に残念ですがたくさんのお魚に出会いダイビングを楽しんでくる事ができました。
3グループに分かれてエントリ―。
ファンダイビングのゲストはライセンスを取ってから1ダイブのみの外国人。
4年前に取得後2年前に1ダイブのみ、スキルに不安もあり今回は体験ダイバーと一緒にダイビングを楽しんできました。
中性浮力に四苦八苦のファンダイバー、ゆっくりとスキルを思い出しながら体験ダイバーと一緒に楽しんで来ました。
クマノミやノコギリダイの群れ、ヒフキアイゴ、クロハギ、アマミスズメダイ、ハタタテハゼ、クロユリハゼとたくさんのお魚を見て帰って来ました。

【2本目 サバ沖】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

2本目は座礁船のあるサバ沖で体験ダイビング。
1本目で船酔いでダウンのゲスト、2本目は復活して体験ダイビングに挑戦です!
今度はバッチリと潜る事ができました。
デジカメ片手にしっかりと写真を撮りながら船酔いに負けず楽しいダイビングができました。
一方で船酔いに負けてしまったゲスト、2本目はあきらめ彼だけがマンツーマンで体験ダイビングへ。
1本目でダイビングにすっかりハマってしまったゲスト、2本目のリクエストで体験ダイビングを楽しんで来ました。
水中ではロクセンスズメダイやオヤビッチャ、クマノミ、ハナビラクマノミ、ノコギリダイの群れ、ハナガササンゴ、フエヤッコダイ、ツノダシ、ハナゴイ、たくさんのスズメダイに囲まれながらグループごとにダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】

ボート体験ダイビング

午後からご参加の女子旅のお二人とカップルでご参加の2組のゲスト、体験ダイビング経験者と未経験者のゲスト、しっかりとスキルの練習と復習をしながらエントリー。
呼吸も耳抜きもみ~んなしっかりと出来ていましたので、水中ツアーへレッツゴー!
浅瀬のお魚を見ながら少し遠くへ向かいノコギリダイやグルクンの群れを見て来ました。
ゴロタではイソギンチャクの中にクマノミがいました。
ゲストの方たち、キンギョすくいをするかのように両手でクマノミを捕まえようとしていました~
日中は入る事の出来なかったツインホール(青の洞窟)、まだまだ厳しい状態ではありましたが昼間に比べてダイブ落ち着いてきていましたので入口を入ってみました。
うねりはありましたがしっかりと岩につかまっていれば流される事もなく洞窟内を楽しむ事ができました。
入口付近から水中ライトにあたったハタンポがギラギラと光とても綺麗でした。
奥までは行く事が難しいため、直ぐに引き返してボートの方へ。
クマノミにもいっぱいで会えたっぷりと潜り大満足のゲストでした。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る