来間周辺でファンダイビングに体験ダイビング

2022年09月07日 天気:曇り 気温:28℃  水温:27.4℃ 風:北東

今日は午前中に体験ダイビングで2ダイブ、午後からはファンダイビングト体験ダイビングで2ダイブして来ました。

【1本目 コーラルガーデン】
1本目はコーラルガーデンへ。
エントリーすると昨日とは全く別世界・・・
真っ白で透明度がとっても悪く迷いそうなくらいにニゴニゴでした。
メンズ3人チーム、カップルとご夫婦でご参加の3組3チームに分かれて体験ダイビングを楽しんで来ました。
透明度は悪くても初めてのダイビングに挑戦のゲストの方達には新鮮なようで、お魚やサンゴがとってもキレイで楽しそうにダイビングしていました。
カクレクマノミやハマクマノミ、デバスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイとたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【2本目 センターライン】
2本目はセンターラインへ行って来ました。
2ダイブ目のゲストの方と女子旅の仲良し二人組の2チームに分かれて体験ダイビング。
女子旅のゲストのお一人、ちょっと寄ってしまったようで潜降しましたがリタイア。
マンツーマンでのダイビングとなりました。
ふぃね下にはクマノミやセジロクマノミがいました。
大きな根の周りにはツノダシやアカヒメジ、デバスズメダイもいっぱいでした。
サンゴが一面に広がりミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイがいっぱい群れていました。
透明度はあまり良くありませんでしたが、とっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 コーラルガーデン】
午後からはファンダイビングにご参加のゲスト2組、体験ダイビングにご参加のゲスト3組をお迎えして1本目はコーラルガーデンへ。
午前中にリタイアした女子旅のお一人、再チャレンジで一緒に行って来ました。
再チャレンジのゲストのお一人、耳抜きにちょっと時間がかかりましたが無事に潜降ができて体験ダイビングを楽しんで来ました。
透明度は午前中と変わらずで・・・
大きなユビエダハマサンゴをみながらアカヒメジやノコギリダイの群れ。
砂地に点々とする根の上にあるサンゴにはデバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイがいっぱいです。
離れたところにはカクレクマノミやハマクマノミにも出会う事ができました。
無事にリベンジもできてみんなで楽しくダイビングして来ました。

【4本目 19番ホール】
2本目は19番ホールへ行って来ました。
ファンダイビングト体験ダイビングにわかれてエントリー。
ファンダイビングチームはエントリーしてホールに向かい水深15m位にある横穴へ。
ホールに入るブルーの光り、その下ではミナミハタンポの群れがいっぱいでした。
ホールを抜けて浅瀬から沖へ向かうと大きな根が2つ。
イッセンタカサゴやアマミスズメダイ、ハナゴイの群れ、セジロクマノミやハマクマノミ、オキナワスズメダイの群れもいっぱいでした。
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりお魚ウオッチング。
うねりが少しありましたが透明度はコーラルガーデンに比べたら全然キレイ。
オキナワスズメダイの群れがいっぱい、チョウチョウウオやツノダシ、イッセンタカサゴの群れを見ながら楽しんで来ました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

来間島沖でボート体験ダイビング

2022年04月08日 天気:晴れ 気温:24℃  水温:22.2℃ 風:東

今日は来間島のコーラルガーデンで体験ダイビングしてきました~!
ブログはまちこが担当します!

今日は1チーム6名様でのご参加。
メンズチームはとてもスムーズに潜降しました。
潜降ロープのそばのサンゴにデバスズメダイとミスジリュウキュウスズメダイ!
レディースチームも少し時間がかかりましたが無事に潜降できましたね。
全員揃ったので、カクレクマノミのお家に遊びにいきました~
その後ハマクマノミのお家へ 大興奮でしたね~
大きなユビエダハマサンゴの周りをぐるっと周り、キラキラのデバスズメダイや
じーっとしてるウケグチイットウダイを見ながら帰りました!
みんな楽しんでとても上手に泳いでました~!

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

来間島のビーチで体験ダイビング

2022年02月11日 天気:曇り&晴れ 気温:21℃  水温:21.5℃ 風:東

今日から海再開です。
と言っても18日から23日までは臨時休業とさせていただき224日から再開です。
と言う事で、今日は午前中にボートをおろしてから、午後からはビーチ体験ダイビングへ来間島へ行って来ました。
今日のゲストはメンズのお二人。
お一人はグアムで体験ダイビングの経験がありもう一人は初ダイビングに挑戦です。
体験ダイビングの説明をしてから足の付くところでゆっくりと呼吸の練習。
おふたりともとっても上手に呼吸もできて直ぐに慣れました。
ゆっくりと沖へ向かいお魚ウオッチング。
サンゴの間からはミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイが。
サンゴの上でもいっぱい群れていました。
深場へ行くと砂地が広がり、サンゴの根があっちこっちに。
デバスズメダイもサンゴの中に入っては出たりとたくさんの群れ、イソギンチャクにはカクレクマノミもあっちこっちにいました。
お二人ともとっても上手にダイビング、とっても楽しくダイビングして来ました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

来間ビーチで姉妹で体験ダイビング

2022年01月26日 天気:晴れ 気温:23℃  水温:22.0℃ 風:東南東

今日は久々の来間島のビーチで体験ダイビング。
今回は姉妹でご参加いただきましたがお姉さんはライセンスをお持ちの認定ダイバーさん。
陸上でスキルの説明をして器材を背負って足の付く浅瀬で呼吸の練習。
妹さんも直ぐに呼吸に慣れバッチリ!
姉妹仲良くゆっくりと沖へ。
砂地が見えサンゴの周辺ではミスジリュウキュウスズメダイが泳いでいました。
ちょっと個体数が少ない気がしますが、お二人とも指をさしながらお魚を見ていました。
体験ダイビングの妹さんもしっかちと中性浮力が取れてて姉妹揃ってとっても上手に仲良くダイビング。
砂地のイソギンチャクにはカクレクマノミがいました。
デバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイの群れを見ながら深場へ向かうと砂地に点々とするサンゴの根にはカクレクマノミやミスジリュウキュウスズメダイ、トゲチョウチョウウオも泳いでいました。
初めて水中で見るカクレクマノミを楽しそうに見るお二人、Gopro持ってしっかりと撮影をしていました。
デバスズメダイやキリンミノカサゴ、カクレクマノミを見ながら沖へ向かうとセジロクマノミがいました。
天天素するサンゴにはミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイがいっぱい。
浅瀬へ戻る途中ではアオウミガメに遭遇!
追いかけるゲストでしたが逃げる事もなくしばらくダイバーと一緒に泳いでくれました。とってもラッキーでしたね。
ハマクマノミにも出会い今日は3種のクマノミと沢山のお魚を見ながら楽しんで来ました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

来間島ビーチで体験ダイビング

2019年08月11日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.0 風:西南西

台風の影響が大きく本日からダイビング再開です。
今日は西寄りの風とお子様連れの家族のご参加がありましたので、ボートダイビングは中止して来間島のビーチで体験ダイビング。

【来間島ビーチ】
本日は午前中に家族4人でご参加の親子をお迎えして来間島ビーチで2ビーチ体験ダイビング。
み~んなダイビングの経験があり10歳の男の子と13歳の女の子も耳抜きもスキルもバッチリ!
とっても上手にダイビング。
1本目は防波堤沿いを移動しながらカクレクマノミやハマクマノミ、たくさんのスズメダイを見ながら楽しんで来ました。カクレクマノミのイソギンチャクが台風の影響?場所が変わっていました。
2本目はちょっと遠出してセジロクマノミのいるイソギンチャクまで行って来ました。途中、マダラトビエイが目の前に!
透明度は良くなかったですが、家族みんなで2ダイブ楽しんできました。
お昼前には3組のゲストをお迎えして3グループに分かれて体験ダイビング。
初めてのゲスト、経験者とまちまちでしたがしっかりとスキルの練習をして浅場から深場へ。
ボートダイビングと違って深度はありませんが、ゆっくりまったりお魚ウオッチングを楽しむ事が出来ます。
カクレクマノミ、ハマクマノミ、ミスジリュウキュウスズメダイ、デバスズメダイ、ツノダシなどたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

明日からボートダイビング再開です。
海況はどうかなぁ~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html