伊良部島のダイビングポイント情報
伊良部島方面は南風が吹く春先から秋口までがシーズンとなり、宮古島の有名地形ポイント「Wアーチ」や「クロスホール」、「L字アーチ」など伊良部を代表するポイントが集中するエリアです。またツインホールは青の洞窟としてシュノーケリングをはじめ体験ダイビングに多くの方が訪れるポイントです。
レベル 初級
水 深 10~20m
タイプ 小物、沈船
伊良部島と宮古島の間にある最も近いダイビングポイント。エントリーするとフレンドリーなツバメウオが出迎えてくれます。沈船内にはアカククリやツバメウオ、ハナミノカサゴが住みつき季節によってはスカシテンジクダイで埋め尽くされキンメモドキやハタンポが見られます。デッキにはサンゴもスズメダイやハナダイなどたくさんのお魚が住んでいて、ウミウシなどの小物も見られます。
レベル 初級
水 深 2~30m
タイプ 小物、地形(洞窟)
体験ダイビングやシュノーケリングで有名な青の洞窟。比較的浅場のポイントで2~10m位の範囲でダイビングする事が多く、小物やウミウシ探しなどもおもしろい。時にはウミガメに出会う事も。イッセンタカサゴ(グルクン)の群れやアマミスズメダイ、ウメイロモドキの群れなどに出会います。洞窟内ではハタンポの群れが見どころ。深場ではリングアイジョーフィッシュにも出会えます。
レベル 初級
水 深 8~30m
タイプ 小物、大物、砂地
サシバ沖にあるダイビングポイント。浅瀬の根にはたくさんのロクセンスズメダイやグルクン、ウメイロモドキが群れ体験ダイビングからシュノーケリングまで楽しむ事ができます。時にはウミガメやホワイトチップシャーク、イソマグロと大物にも出会う事があり、魚影も濃く初心者からベテランダイバーさんまで楽しむ事ができます。水深30mほどには砂地が広がりウミウシなどの小物がいる事も!
レベル 初級
水 深 2~23m
タイプ 小物、大物、地形(洞窟)
ハナダイの根にはたくさんのキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイの乱舞いがとても綺麗なポイント。根の下にはアカククリが見られ時にはロウニンアジやカスミアジ、ホワイトチップ、マンタに遭遇する事もあり大物にも期待大。スネークホールは水深7mほどの洞窟の入口から入ると水面に浮上ができエアドームになっている。外からの波が洞窟内に押し寄せ内部の気圧の変化によって霧が発生してとっても幻想的な世界が広がります。
レベル 初級
水 深 8~28m
タイプ 小物、大物、地形(アーチ・ホール)
湾内の浅瀬にはクマノミが。浅瀬を溝に沿って点々とした根を見ながら深場に行くと、水深25mほどに大きな根「デンターロック」が見えてくる。歯の形をした大きな根には小さなアーチがありネッタイミノカサゴやハナミノカサゴが見られる。根にはイソバナが咲きキンギョハナダイが群れている。ムチカラマツにはエビやガラスハゼが見られます。
浅瀬の白鳥ホールでは光のビームが入り、ホール内にはハナミノカサゴやカノコイセエビ、タテジマキンチャクダイの幼魚などを見る事もできます。
レベル 初級
水 深 10~20m
タイプ 小物、大物
根の上にはキンギョハナダイやアカネハナゴイ、アカモンガラ、ウメイロモドキなどが群れウミガメに遭遇する事も多くイソマグロなど大物にも出会う事が多い。根の下のゴロタや亀裂ではピグミーやウミウシなどの小物が多く、マクロ派には外せないポイントの一つ。ハナビラクマノミの住んでいる紫色の綺麗なセンジュイソギンチャクは必見です。
レベル 中級
水 深 18~35m
タイプ 小物、大物、地形(アーチ・洞窟)
水深21m位に大きな穴があいており穴の先にはアーチがあります。ダイナミックなアーチ下は35mオーバーと深く穴には太陽光が差し込んでくる。アーチ下ではロウニンアジの回遊やホワイトチップシャーク、ナポレオンに出会う事もあります。アーチを通り抜けるとたくさんのアカヒメジやノコギリダイが群れ、その先にワープホールがあります。アカマツカサの群れは見ごたえあり、サザナミヤッコ、カノコイセエビや時にはショウグンエビに出会える事もあり、とっても冒険心をくすぐるホールです。
レベル 初級
水 深 8~18m
タイプ 小物、サンゴ、地形(アーチ・洞窟)
初心者でもたっぷりと楽しめる地形はハート形のアーチや洞窟があり、洞窟内ではアカマツカサやハタンポ、ウコンハネガイを見る事ができます。ロクセンスズメダイやオヤビッチャ、ノコギリダイ、ハナミノカサゴやネッタイミノカサゴ、キミオコゼなども見られます。またマクロ好きにはたまらないポイント。ウミウシやピグミーといった小物探しにはお勧めです。
レベル 中級
水 深 4~30m
タイプ 小物、大物、サンゴ、地形(アーチ)
名前の由来の通りアーチがアルファベットのZ字に見える地形ポイント。アーチの中に入る壁にはイソバナが咲きアーチの中にはハナミノカサゴやベンテンコモンエビを見る事ができます。Zアーチ周辺にはアカモンガラがいっぱい、ウミガメやロウニンアジ、ホワイトチップシャークと大物に遭遇する事もあります。
レベル 初級
水 深 6~26m
タイプ 小物、大物、サンゴ、地形(ホール)
水深25m位の横穴からクロスホールに入ると縦穴がありクロスした亀裂から光が入り砂地が真っ白に照らされとてもキレイ。上を見上げるとクロスと言うより北海道に見える亀裂。ホール内にはアカマツカサやハタンポ、ウコンハネガイも見る事ができます。縦穴をゆっくり浮上してホールを出るとオヤビッチャやアカモンガラ、ノコギリダイが群れている。
レベル 初級
水 深 6~26m
タイプ 小物、大物、サンゴ、地形(ホール)
大きく突き出した根の上ではキンギョハナダイやアカネハナゴイ、アカモンガラ、カスミチョウチョウウオが群れ根の上にはウミガメがよく出ます。大きく突き出した根の下の砂地にはハナミノカサゴやくぼみにはソリハシコモンエビ、オドリハゼなどを見る事が出来ます。浅瀬の根ではサンゴも綺麗でスズメダイなどのたくさんのお魚を見る事が出来ます。