午前中は伊良部・午後は下地へ体験ダイビング

2018年9月18日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.6℃ 風:東北東

本日は午前中に伊良部島方面でファンダイビングと体験ダイビングで2ダイブ。午後からはシミ時島方面で1ダイブして来ました。

【1本目 オーバーハング】

宮古島オーバーハングでファンダイビング・オドリハゼ
オドリハゼ

1本目はファンダイビングのゲストのリクエストにお応えしてオーバーハングへ。
浅瀬のブイを取ってオーバーハングへ。
突き出た根の下の砂地にはオドリハゼやハナミノカサゴがいました。
根の上ではたくさんのキンギョハナダイが群れアカネハナゴイも混じっていました。
大きなアオウミガメにも遭遇出来ましたよ~
アカモンガラがいっぱいの中、ダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは船下周辺の浅場でサンゴを見ながらお魚ウオッチング。
とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 白鳥崎】

宮古島でボートファンダイビング
白鳥崎

2本目は白鳥崎へ移動。
風向きがよくなく波の出てきていましたが水中はとっても快適でした。
エントリーしてデンターロックへ向かいました。
ロックの壁際にはネッタイミノカサゴ、穴の中にはドクウツボもいました~
穴を抜けた正面にはクマノミ、ロック沿いに小物探しをしながら遊んでいると大きな影が近づいて来ました!
大きな大きなエイが通り過ぎていきました~
突然の出来事にゲストもビックリ。
とっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングのゲストは、クマノミを見ながら浅瀬を移動してたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 ミニグロット】

宮古島でボート体験ダイビング
ボート体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングのゲストと一緒に下地方面へ行って来ました。
ミニグロットのブイを取ってホワイトロード周辺でダイビングを楽しんで来ました。
初めて見る水中世界にワクワクしながら船下ではクマノミをウオッチング。
ツーショットを撮ってホワイトロードを横切ってハマクマノミに出会いに行きました。
お二人並んでツーショット!
近くの地形を楽しみながら浅瀬を移動してボートに戻って来ました。
初ダイビングのゲスト、とっても上手に中性浮力取ってダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中は伊良部・午後から八重干瀬でファンダイビングに体験ダイビング

2018年9月8日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.4℃ 風:南西→西

本日は午前中に伊良部島方面でファンダイビングに体験ダイビング、午後からは八重干瀬へファンダイビングと体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 Zアーチ&Wアーチ】

宮古島でファンダイビング
アカシマシラヒゲエビ

1本目はファンダイビングチームはZアーチにWアーチ、体験ダイビングチームはWアーチへ。
ファンダイビングチームはZアーチに向かい小物探しをしていると、久々にアカシマシラヒゲエビに出会いました。
穴の中ではハナミノカサゴやベンテンコモンエビもいっぱいいました。
ZアーチをくぐりWアーチへ。
一つ目のアーチをくぐり洞窟に入ると今日もたくさんのハタンポやアカマツカサ、ウコンハネガイもいつもの場所にいてくれました。
ブイ近くの溝にはカミソリウオもいましたよ~
体験ダイビングチームは浅瀬でお魚を見ながらハートのアーチを見ながら地形も楽しみながらダイビングして来ました。

【2本目 白鳥幼稚園】

宮古島でファンダイビング・センジュイソギンチャクとハナビラクマノミ
センジュイソギンチャク

2本目はお隣の白鳥幼稚園へ。
1本目に体験ダイビングしたゲストの方はシュノーケリング、ファンダイバーのゲストは流れの中、白鳥幼稚園でダイビング。
亀裂に入って小物探ししながらウミウシを見てパイプ沿いに移動。
キンギョハナダイの乱舞いがとってもキレイでした。
カメ探しをするも今日はカメには出会う事ができませんでしたが、シュノーケリングのゲストは念願のウミガメに出会う事ができたそうです!
深場を移動しながらセンジュイソギンチャクへ。
今日もムラサキ色がとってもキレイ、ハナビラクマノミもイソギンチャクから顔を出していました。

【3本目 ユラビジ】

宮古島・八重干瀬で体験ダイビング
体験ダイビング

ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリ―。
サンゴもお魚もいっぱい、流れに向かい流れに逆らってのダイビングでしたがお魚いっぱいでゲストも大興奮!
カクレクマノミ、クマノミ、ハマクマノミと3種のクマノミも見る事ができました。
キンギョハナダイやハナゴイ、デバスズメダイ、水面近くにはたくさんのキビナゴも!
キビナゴにアタックするカスミアジも迫力ありました!
ファンダイビングチームも根の周りを一周して帰って来ました。
とっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

ファンダイビングと体験ダイビングで伊良部島へ

2018年9月6日 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:29.4℃ 風:南東→東南東

本日はボート体験ダイビングで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 Wアーチ】

宮古島でウミガメと一緒にファンダイビング
タイマイと一緒に

本日の1本目はWアーチへ。
ファンダイビングと体験ダイビングのグループに分かれてエントリ―。
ファンダイビングチームはWアーチの亀裂に向かい、1つ目のアーチへ。
アーチ下にはアカマツカサやアオギハゼ、クレナイニセスズメなどがいました~
洞窟に入るとハタンポやアカマツカサがいっぱい群れ、壁の穴にはウコンハネガイが光っていました。
青の洞窟を抜けるとハートのアーチ!
ハートのアーチでポーズをとって楽しむお二人。
クマノミやオヤビッチャ、ロクセンヤッコなどたくさんのお魚を見た後にタイマイが登場!
昨日に引き続きまたまた同じ場所でウミガメに会いました。
体験ダイビングチームも楽しんで来ました。

【2本目 崖下】

宮古島でファンダイビング・スネークホール
スネークホール

2本目は崖下へ。
ファンダイビングチームはスネークホールに向かいました。
スネークホールに入るとうねりがすこーし有りました。
エアドームに浮上していく途中ではカノコイセエビが穴の中から身体を出していました。
エアドームに浮上すると今日も霧が何度も何度も発生!
ブールとのコラボでとっても幻想的で綺麗でした。
再潜降してホールを抜けてハナダイの根に向かいました。
今日もキンギョハナダイやハナゴイがいっぱい群れていました~

【3本目 クロスホール】

宮古島のクロスホールでファンダイビング
クロスホール

午後から体験ダイビングにご参加のゲストをお迎えして3本目はクロスホールへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリ―
ファンダイビングチームはクロスホールに向かいました~
ホール入口付近にはたくさんのアカヒメジやノコギリダイが群れホールに入るとハタンポの群れがギラギラと!
真っ白い砂地に差し込む光はとても綺麗でした。
ウコンハネガイも穴の中で光っていましたよ~
北海道に見えるクロスホール、北海道に向かってゆっくりと浮上。
バブルのカーテンを見ながらボートに戻って来ました。

体験ダイビングチームはボート下周辺をダイビングして地形も楽しみながらお魚ウオッチングしてきました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部島方面へ体験ダイビング

2018年9月1日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28.6℃ 風:南南東

本日は伊良部島方面へ午前中に体験ダイビング。

【1本目 白鳥崎】

宮古島でファンダイビング・白鳥ホール
白鳥ホール

本日の1本目は伊良部島の白鳥崎へ。
体験ダイビングチームとファンダイビングチームに分かれてエントリ―。
ファンダイビングチームはデンターロックに向かい地形ダイビング。
途中の根にはヨスジフエダイの群れやイッセンタカサゴ(グルクン)の群れ。
そしてデンターロックに着くとイッセンタカサゴやウメイロモドキの群れが通り過ぎて行きました。
デンターロックの穴の中にはネッタイミノカサゴがいました。
穴を通り抜け白鳥ホールへ。
たくさんのハタンポやハナミノカサゴを見ながら帰って来ました。

【2本目 L字アーチ・Wアーチ】

宮古島でファンダイビング・ワープホール
ワープホール

2本目はファンダイビングチームはL字アーチ、体験ダイビングチームはWアーチへ行って来ました。
ファンダイビングチームは100本記念のゲストをお迎え!
アーチの下で100本記念をお祝いして来ました。
ドロップ沿いにはスミレナガハナダイ、アーチをくぐってワープホールに入る入口にはアカマツカサやヨスジフエダイ、アカヒメジ、ノコギリダイの群れを見ました~
今日は大物には遭遇出来ませんでしたが、ワープホールの中ではたくさんのお魚やカノコイセエビにも出会い、100本記念と一緒に楽しんで来ました。

体験ダイビングチームはWアーチへ向かいハートのアーチや地形を楽しみながらダイビングして来ました。
すっかりダイビングにハマってしまったゲストも、「ライセンス取りたーい」と!
次回はライセンスを取って宮古に遊びに来てくださ~い。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部を3往復・1ダイブごとに戻って体験ダイビングにファンダイビング

2018年8月31日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.4℃ 風:東南東

本日は伊良部を3往復・1ダイブごとに戻って体験ダイビングにファンダイビングに行って来ました。

【1本目 ツインホール】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

今日は早目の8時15分の出港で1本目は体験ダイビングで伊良部島のツインホールへ行って来ました。
オール女子5人のゲスト、仲良し4人組の女子とお一人でご参加の女子と2チームに分かれてエントリ―。
女子4人チームは全員経験者でお一人はライセンス持ち。
耳抜きに時間がかかるゲストもいましたがしっかりと潜る事ができました。
ツインホール内ではハタンポが群れ水中ライトに照らされてギラギラと光っていました。
ホールの奥にはカノコイセエビも2尾いましたよ~
ホール内から見るブルーもとってもキレイ!
み~んな楽しくクマノミなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【2本目 ツインホール】

宮古島で家族でボート体験ダイビング
家族で体験ダイビング

東京からの直行便のゲストを体験ダイビングにご参加の家族をお迎えして伊良部へ向けて再出港です。
小さなお子様がいらっしゃるため2本目も浅瀬のポイントのツインホールへ行って来ました。
リピーターのファンダイブのゲスト、ツインホールでのダイビングは初めてでした。
到着後の1本目、ちょっと浮き気味になってしまいましたが、ゆっくりと慣らしながら潜る事ができました。
家族でご参加のゲスト、全員初めてのダイビングで緊張しながらもしっかりと潜る事が出来ました。
ツインホール(通称「青の洞窟」)へ向かい洞窟に入るとまたまたハタンポの群れがいっぱい。
水中ライトをあてると暗い方へ移動して行くなかギラギラと光っていました。
家族そろってダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 Wアーチ】

宮古島ダイビング・Wアーチでウコンハネガイ
ウコンハネガイ

午後からは2ダイブ目のファンダイビングのゲストと体験ダイビングのゲストをお迎えして伊良部島のWアーチへ行って来ました。
ファンダイビングチームは小物探しをしながら1つ目のアーチへ。
アーチの下ではクレナイニセスズメやアオギハゼ、アカマツカサ、シモフリタナバタウオもいました。
洞窟に入るとたくさんのアカマツカサ、ソリハシコモンエビ、ウコンハネガイ、ハタンポがいっぱいいました。
洞窟を出ると右上にはハートの形したアーチが見えました。
溝を移動して小物探しをしているとユキヤマウミウシを発見。
4か月ぶりのリピーターさん、ゆっくりまったりと潜れて楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは地形を楽しみながらお魚ウオッチング。
浅瀬で水中世界を楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る