午前中はビーチ・午後からはボートで下地へ

2019年11月24日 天気:曇り&晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 風:北

本日は午前中に来間島ビーチで体験ダイビング、午後からはボートで下地方面へ体験ダイビングに行って来ました。

【午前 来間島ビーチ】
午前中はビーチ体験ダイビングで来間島ビーチで2ダイブ。
2組のゲストをお迎えして3グループに分かれてエントリー。
浅瀬でスキルの練習をしてからゆっくりと深場へ。
1本目と2本目ではコースを変えてのダイビング。
カクレクマノミやデバスズメダイ、ハマクマノミ、ミスジリュウキュウスズメダイ、砂地にはギンガハゼもいました。
今日は1グループではコブシメにも出会うことができゲストも大興奮!
とっても楽しいダイビングになりました。

【午後 サンゴホール】
午後からはボートで下地に体験ダイビング。
「ウミガメが見た~い」とリクエストがありましたので、サンゴホールへ。
2チームにわかれそれぞれチームごとにスキルの練習をしてサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
船下ではハナクマノミが体験ダイバーさんを出迎えてくれました(笑)
浅瀬をウミガメのいる方面へ。
クマザサハナムロ、イッセンタカサゴ、アマミスズメダイ、アカモンガラの群れを見ながら浅瀬を進んでいくとドクウツボ発見!
じっくりとウツボを見ながら前を見ると・・・
ウミガメはっけ~ん!
急いで体験ダイバーと一緒にウミガメに近づいていくとタイマイがいました~
ガリガリとサンゴをかじりながらお食事している様子。
ダイバーには全く目もくれずひたすらガリガリ!
ウミガメと一緒にツーショットを撮りながらじっくりと観察してくることが出来ました。
近くにはハナビラクマノミもいましたよ~
船下に戻るとノコギリダイやクマノミとたくさんのお魚が群れたっぷりと楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地で体験ダイビングにファンダイビング

2019年11月23日 天気:曇り&晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 風:北→北北西

本日はファンダイビングに体験ダイビングで下地島方面へ行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはゴロタに向かいハダカハオコゼを見に行きました。
ゲストは写真に夢中になりながらじっくりと観察。
すぐ横にはクマノミがイソギンチャクの中にいました。
ベビークマノミの数が減っているような気もしますが・・・
水路を沖の方に向かい小物探ししながら行くと砂地にはヤマブキハゼがいました。
クレパスに入るとクレナイニセスズメやアオギハゼ、アカマツカサが泳いでいます。
今日は曇り空、きれいな光のカーテンは見られませんでしたが小物に地形と楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは親子でご参加の9歳の女の子と母親、他にお一人でご参加のゲストと一緒に水面で呼吸の練習。
少し恐怖心が出てきた親子、何度か呼吸の練習もしましたが怖い方が佐治に来てしまいお二人とも断念してシュノーケリングを楽しんで来ました。
お一人でご参加の体験のゲストはマンツーマンで中の島湾内を愛犬ダイビング。
カクレクマノミにも出会うことが出来てとっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 本ドロップ】
2本目はファンダイビングと体験ダイビングしたゲストはシュノーケリングへ。
「ジョーフィッシュが見た~い」とリクエストがありましたので深場へ。
エントリーしてすぐにアオウミガメに出会いました~
ドロップ沿いにはホワイトチップリーフシャークが回遊、ボトムには他にホワイトチップリーフシャーク×2。
そのすぐ横にはリングアイジョーフィッシュが顔を出し目をキョロキョロさせていました。とってもかわいいですね。
深いので浅場へゆっくりと浮上して亀裂に向かうとロウニンアジが4個体!
今日はいつもよりもたくさんロウニンアジが!
でも流れがすこ~しキツイ・・・
ゆっくりと浅場を壁沿いにボートに戻ってきました。
今日は大物いっぱい、ロウニンアジもいっぱいいました~

【3本目 サンゴホール】
午後からは体験ダイビングにご参加のゲストをお迎えして下地島のサンゴホールへ。
体験ダイビングチームはゆっくりとスキルの練習をしてから潜降。
耳抜きもバッチリしっかりと呼吸もできていました。
浅瀬ではクマノミやハマクマノミ、ノコギリダイの群、グルクンやたくさんのお魚を見ながらプチ地形も楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはドロップ沿いにサンゴホールへ。
ホール入り口近くのムチカラマツにはビシャモンエビが、すぐ近くのナガレハナサンゴにはオランウータンクラブもいました。
ホールに入るとたくさんのミナミハタンポやアカマツカサの群れ、ホワイトチップリーフシャークはいませんでしたが、お魚いっぱいです。
ホールを出ると目の前にはナガレハナサンゴ。
イッセンタカサゴの群れを見ながらボートに戻ってきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

女子旅ゲストをお迎えして下地で体験ダイビング

2019年11月12日 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25.6℃ 風:東北東

本日は体験ダイビングで下地で2ダイブしてきました。

【1本目 サンゴホール】
今日の一組目の体験ダイビングは、女子旅2人組のゲストをお迎えして下地島のサンゴホールの浅場で体験ダイビング。
お一人は経験者でお一人は初体験。
水面で呼吸の練習とスキルの練習をしてからゆっくりと潜降開始。
今日はマンツーマンでの体験ダイビング。
船下のハマクマノミを見ながら水中ツアーへレッツGO~
浅瀬をウミガメのいるエリアに向かいながらお魚ウオッチング。
アマミスズメダイやアカモンガラの群れを見ながらハナビラクマノミのいるイソギンチャクへ。
ハナビラクマノミを見ている間にウミガメ探しで浅瀬にいるのを発見!
ちょっとながれもあり移動が大変でしたがウミガメの近くまで来ることが出来ました。
ウミガメとのスリーショットを撮りながらしばらくウミガメを観察しながら一緒に泳いで楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
今日の2組目のゲストは女子旅3人組のゲストをお迎えして再びサンゴホールへ。
3人とも初めてのダイビングに挑戦です。
呼吸の練習を水面で何度も行いましたがお二人は呼吸が乱れうまく呼吸が出来ません。ちょっと怖かったようですが、何度か練習しているうちに呼吸も安定しましたがやっぱり怖くて呼吸が乱れ2人はリタイア。
1人はしっかりと呼吸もできて潜降もバッチリ!
ゆっくりとマンツーマンで水中ツアーへ。
船下ではクマノミやハマクマノミを間近で見ながらウミガメのいる方向へ。
アマミスズメダイの群れを見ながらアカモンガラ、カスミチョウチョウウオの群れを見て浅瀬でウミガメを発見!
今日の1本目と同じ個体かなぁ~
ウミガメとのツーショットを撮りながら一緒に泳ぎウミガメとのダイビングを楽しんで来ました。
クマノミもいっぱい、ノコギリダイの群もいっぱい、スズメダイもいっぱいで初ダイビング最初はちょっと怖かったようですが、呼吸にも慣れてとっても楽しいダイビングになりました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

日本人と香港ゲストと一緒に下地で体験ダイビング

2019年11月11日 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25.6℃ 風:北北東

本日は午前中に香港からお越しのゲストと日本人ゲストをお迎えして下地島で2ボート体験ダイビング。

【1本目 中の島チャネル】
2グループに分かれて中の島チャネルで体験ダイビング。
香港人ゲストとお一人でご参加の日本人ゲストは体験ダイビングの経験がありましたが、女子2人組は初ダイビングに挑戦です。
香港人ゲスト、経験者でしたが呼吸に慣れずにしばらく水面で呼吸の練習をしてからゆっくりと潜降しました。
浅瀬をゆっくりと移動しながらクマノミのいるイソギンチャクへ!
クマノミとのショットを撮ってゆっくりと移動。
地形も楽しみながら光のカーテンを見てた後はカクレクマノミを見に深場へ移動。
日本人ゲストの方は中性浮力もしっかりととれしっかりとダイビングしていました。とっても上手で気が付くとファンダイビングと勘違いするほど上手にダイビングしてました。
もう一組のチームは途中でお一人が怖くなり15分ほどであがりましたが、もう一人のお友達はとっても楽しんでダイビングしてきました。

【2本目 サンゴホール】
2本目は日本人ゲストと香港人ゲストと分かれて2チームで体験ダイビング。
サンゴホールの浅瀬でクマノミやハマクマノミを見ながらアマミスズメダイの群れを目の前にウミガメのいるエリアへ。
2チームとも同じウミガメ探しコースへ向かい、浅瀬にいたいつものタイマイに出会いました~
最近はタイマイが多くアオウミガメにはぜ~んぜ~ん会ってませんね・・・
ウミガメにテンションが上がるゲスト、ウミガメとのツーショットを撮りながらウミガメと一緒に移動しながらお魚ウオッチング。
ハナビラクマノミを見ながらハナゴイの群れ、アカモンガラの群れを見ながらボート下に戻ってくるとノコギリダイの群れていました。
2チームともとっても楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

天気も海況もGOODな一日

2019年11月10日 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25.8℃ 風:北北東

本日は午前中にファンダイビングと体験ダイビング、午後からはファンダイビングで下地へ行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはゴロタに向かいハダカハオコゼを見ながら水路を沖に向かうとハナビラウツボが壁際にいました。
壁沿いを反対側に回るとハマクマノミが!
真っすぐ亀裂に向かい地形を楽しみながらアカマツカサやアオギハゼ、クレナイニセスズメを見ながら楽しんで来ました。
船下には大きなハナミノカサゴがいましたよ~
体験ダイビングチームは浅瀬でお魚ウオッチングしながら徐々に深場へ向かい、カクレクマノミとツーショット!
目の前が水族館よりもリアルに目の前で泳いでる姿に感動!
昨日、挙式を挙げたというお二人、とっても仲良くダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 なるほど・ザ・ケーブ】
2本目はなるほど・ザ・ケーブへ。
ファンダイビングチームはなるほどに向かいケーブに入るとミナミハタンポの群れが光の下でギラギラと!
アカマツカサの群れもいっぱい。
光の演出を楽しみながらケーブを出て小物探し。
とってもちいっちゃなイロブダイの幼魚がいました~
体験ダイニングチームはなるほど・ザ・ケーブの浅瀬でお魚ウオッチング。
地形も楽しみながらクマノミとのツーショット。
人生初めてのダイビングにとってもハマってしまい「ずっと海の中にいたかった」と言ってました~
とっても楽しめたようで次回はライセンスにも挑戦してみては!

【3本目 女王の部屋・ツインケーブ】
午後からのファンダイビングは2グループに分かれてダイビング。
ベテランさんダイバーチームは女王の部屋へ。
ウミウシ好きのゲストでしたので小物探ししながら女王の部屋へ。
途中、アンナウミウシに出会いました。
女王の部屋に入ると淡いブルーの光が砂地を照らしとっても幻想的な世界が広がっていましたよ~
ホシゾラワラエビもいつものところにいてくれました。オビテンスモドキも砂地の上を泳いでいた~と思ったら砂の中へ・・・
ニチリンダテハゼは穴の中だったのかな~
ウコンハネガイなどを見ながらツインケーブに向かい、ツインのうちの1つのケーブを通ってホワイトチップを見ながら帰って来ました。
ビギナーダイバーさんチームはツインケーブへ。
2つのケーブの中ではミナミハタンポやアカマツカサの群れがいっぱい。
地形にお魚と楽しみながら岩の下ではホワイトチップリーフシャークが2匹、お口をパクパクさせていました~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html