伊良部で午前2ダイブ・午後2ダイブ

2024年08月10日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:23.4℃ 風:東→東北東→北北東

今日は下地続きでしたので北風も弱いので伊良部へ向けて出港。
ファンダイビングに体験ダイビングで午前2ダイブ、午後2ダイブして来ました。。

【1本目 ツインホール】
今日は風も弱いので1本目は伊良部島のツインホールでファンダイビングに体験ダイビング。
ファンダイビングチームはゆっくりと浅瀬をツインホールへ。
途中、たくさんのスズメダイやノコギリダイ、グルクンの群れに出会いました。
ツインホールではたくさんのハタンポの群れがライトに照らされギラギラ。
ブルーもハタンポもとってもキレイでした。
船下に戻り深場へ行くとホワイトチップに出会いました。
体験ダイビングは2チームわかれてエントリー。
浅瀬ではたくさんのスズメダイにノコギリダイの群れ、クマノミを見ながらツインホールに入るとお魚いっぱい、ブルーもとってもキレイでした。
ゆっくりのんびりとお魚ウオッチングしてきました。

【2本目 白鳥崎】
2本目はやっぱりここに!
ファンダイビングチームはサプライズホールへ。
今日も池に差し込む光のシャワーがキラキラ~
とってもキレイ。
池の周りをグルっとまわり色んな角度から池の中を眺めながらホールを抜けてナンヨウハギを見ながら白鳥ホールへ。
光のビームが2本!
とってもキレイでした。
体験チームは2チームに分かれて浅瀬のんびりとお魚ウオッチング。ナンヨウハギを見ながら浅瀬ではオキナワスズメダイの群れ、クマノミやハマクマノミを見ながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは体験ダイビングとファンダイビングのゲストの方が入れ替わり、到着後の2ボートファンダイビング、体験ダイビングも2ダイブのゲストをお迎えして伊良部へ。
午後からの1本目はツインホールへ。

体験ダイビングは2チーム、1チームは10歳の男の子のダイビング初挑戦です。
呼吸も耳抜きもとってもスムーズで上手、父親も直ぐに慣れましたが母親は緊張してちょっとお時間がかかりましたがバッチリ家族そろって潜る事が出来ました。
ツインホールまでは行かず浅瀬でクマノミを見たりたくさんのスズメダイを見たりとゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
もう1チームは浅瀬でゆっくりとお魚を見ながらツインホールまで行って来ました。
ブルーがとってもキレイ、ハタンポの群れも凄かったです。

【4本目 がけ下】
ラストダイブはがけ下へ。
ファンダイビングビングチームはエントリーしてスネークホールへ。
エアドームに浮上するとうっすらと霧。
今日は穏やかな海でしたので外からのうねりもなく気圧変化が少なくあまり霧が発生しませんでしたが外からのブルーはとってもキレイ。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョはアン代にアカネハナゴイ、ハナゴイの群れを見ながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
船下周辺にはオキナワスズメダイの群れがいっぱい。
ナンヨウハギもいました~
ハナダイの根ではたくさんのお魚まみれになりながらキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイの群れを見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部で午前2ダイブ・午後2ダイブ

2024年08月01日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:29.4℃ 風:西南西→西

今日は伊良部島方面で午前2ダイブ、午後2ダイブして来ました。

【1本目 ツインホール】
今日の1本目はツインホールに行って来ました。
3チームに分かれての体験ダイビング。
2チームはお一人ライセンスをお持ちのゲストの方がいらっしゃり、お連れの方と一緒に体験ダイビングを楽しんで来ました。
今日は透明度がとっても悪くニゴニゴ・・・
船下周辺にはたくさんのスズメダイやノコギリダイの群れ、グルクンもいっぱい見れました。
ツインホールではたくさんのミナミハタンポの群れ、ギラギラしてとってもキレイでhした。
ブルーケーブを楽しみながらクマノミにも出会いとっても楽しくダイビングしてきました。

【2本目 がけ下】
2本目はお魚いっぱいのがけ下へ。
3チームに分かれてエントリー。
ハナダイの根では今日もたくさんのアカネハナゴイやキンギョハナダイ、ハナゴイの群れがいっぱい。
体験ダイバーのゲストの方もたくさんのお魚に囲まれながら楽しそうにダイビング。
掴もうと思ってもつかむ事は出来ませんよ~(笑)
地形も楽しみながらゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 Wアーチ】
午後からはゲストが入れ替わり午後の1本目はWアーチへ行って来ました。
メンズチームと女子チームに分かれてのエントリー。
船下にはナンヨウハギがいました~
ドリーを見ながら沖へ向かい深場へ行くとクマノミがいました~
浅瀬の根にはたくさんのスズメダイ、ノコギリダイの群れを見ながらアーチを見上げ地形も楽しんで来ました。
ハートにおアーチ、ハートに見えたかなぁ~?
ゆっくりのんびりと浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。

【4本目 がけ下】
本日2回目のがけ下。
やっぱりお魚いっぱい、体験ダイビングのゲストの方もたっぷりと楽しめます。
水面で呼吸を整えたらゆっくりと潜降開始。
全員無事に潜る事が出来ました。
ハナダイの根ではキンギョハナダイにアカネハナゴイの群れ、ハナゴイにも出会う事が出来ました。
今日は何と言ってもホワイトチップリーフシャークに出会えた来!3回
いきなりの搭乗で びっくりしましたが優雅に泳いで今しました~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に伊良部でファンダイビングに体験ダイビング

2024年07月31日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:29.3℃ 風:西南西

今日も韓国人の親子をお迎えして日本人のゲストの方と一緒に伊良部方面に行って来まhした。

【1本目 ツインホール】
1本目はツインホール。
3チームに分かれてエントリー。
韓国人のお父さんはファンダイバーさんで子供の方は体験ダイビングに挑戦です。
3チームとも無事に潜降ができてブルーケーブに向かって移動。
浅瀬にはたくsなんおスズメダイにグルクンの群れ、前からホワイトチップが泳いできました~
ちょっとびっくりでしたがみんな楽しそうにウオッチングしてました。
ブルーケーブではシュノーケラーも少々いましたがハタンポの群れがいっぱい。
ブルーもとってもキレイでした。
ゆっくりと浅瀬を通りながらクマノミにも出会い最後はロウニンアジにも!
迫力のある体験ダイビングでした。

【2本目 クロスホール】
2本目はがけ下がいっぱいでしたのでえクロスホールへ。
ファンダイバーさんもいましたがクロスホールには入らず息子さんと一緒に過ごしたいとのことで、ゆっくりと浅瀬でお魚ウオッチングして来ました。
船下周辺にはナンヨウハギ、近くにはノコギリダイやオキナワスズメダイの群れがいっぱい!
ウミガメ探しにでましたが今日は不発に終わってしましました。
クレバスに入り地形も楽しみながらゆっくりたっぷりとダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

台風前の伊良部へ体験ダイビング

2024年07月21日 天気:晴れ 気温:33℃  水温:30.6℃ 風:南東

今日の夕方にボートを上架するため台風前のボートダイビングは今日までです。
伊良部で午前2ダイブ、午後1ダイブして来ました。

【1本目 がけ下】
Wアーチまで行ったけど「流れがありがけ下へ。
ここも流れてる~ってな状況でしたが頑張って体験ダイビングして来ました。
2チームに分かれてエントリー。
4人チームとお二人のチームに分かれて浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
船下ではアオウミガメに出会いました~
ハナダイの根では今日もキンギョハナダイにアカネハナゴイの乱網!
とってもキレイでした~
ナンヨウハギを見ながらオキナワスズメダイの群れを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 ツインホール】
2本目はツインホールに移動して4人組みチームの2ダイブ目。
2本目はみ~んな上手にダイビング。
ゆっくりと浅瀬をツインホールに向かいながらたくさんのスズメダイをウオッチング。
クマノミを見ながらツインケーブへ。
入口はバシャバシャでしたが中はうねりもなくじっくりとブルーケーブを見ながらハタンポの群れを観察。
ギラギラ光ってとってもキレイでした。

【3本目 ツインホール】
午後からはメンズチームとカップルーチームに分かれて体験ダイビング。
浅瀬にはたくさんのスズメダイにノコギリダイの群れ、お魚もいっぱい。
グルクンの群れを見ながらツインホールへ。
ホールに入ると今日もブルーがとてもきれいでハタンポの群れもいっぱい。
水中ライトに照らされギラギラ義借りながら群れで泳いでいました~
クマノミを見ながらゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部でボート体験ダイビング

2024年07月20日 天気:晴れ 気温:33℃  水温:31.0℃ 風:南東→東南東

今日は体験ダイビングで伊良部方面に行って来ました。

【1本目 Wアーチ】
3チームに分かれてWアーチで体験ダイビング。
3チームとも初めてのダイビングに挑戦。
お一人は韓国人のご参加です。
み~んなしっかりと水面で呼吸の練習をして耳抜きチェック。
耳が抜けにくいゲストの方もいましたが全員が無事に潜る事ができました。
チームごとに浅瀬ではたくさんのノコギリダイの群れにオヤビッチャもいっぱい。
クマノミを見ながら2つのアーチをを見上げ地形も楽しみながらのんびりと浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 白鳥崎】
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはどこに行ってもドリーがいっぱい。
ナンヨウハギの子供たちがサンゴに隠れたり出て来たり、ブルーがとってもキレイですね。
たくさんのオキナワスズメダイの群れの中にクマノミがいました~
その近くにはハマクマノミもいましたよ~
湧水の沸いてるホールは透明度が良くとっても冷たい水が湧き出ていました。
気持ちいいような冷たいような!
とっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは体験ダイビングにご参加のゲストをお迎えして3ダイブ目の体験ダイビングのゲストの方と一緒にツインホールへ。
女子旅2人組のゲストの方達は体験ダイビングの経験がありましたので耳抜きも呼吸も直ぐに慣れ水中ツアーへ。
浅瀬にはたくさんのスズメダイにノコギリダイの群れ。
クマノミを見ながらツインホールに行くと今日もたくさんのハタンポが群れててとってもキレイでした。
青の洞窟リクエストのゲストの方、とっても楽しそうにブルーケーブを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html