下地へファンダイビングに体験ダイビング

2018年11月29日 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25.8℃ 風:北東

本日は午前中に香港からお越しのカップルのファンダイビングと体験ダイビング、午後からは初ダイビングに挑戦のカップルをお迎えして下地へ行って来ました。

【1本目 ミニグロット】

宮古島でファンダイビング ミニグロット
ミニグロット

本日の1本目はミニグロットに向かいました。
ファンダイビングにご参加のゲストと初めてダイビングに挑戦のゲスト、エントリーして船下でまずはツーショット。
体験ダイビングとファンダイビングに分かれてダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイビングはミニグロットに向かいはじめての地形ダイビング!
浅瀬をミニグロットに向かうとハナゴイやカスミチョウチョウウオ、たくさんのお魚の群れアカモンガラの群れ、ミニグロット入口に着くとキビナゴの群れが物凄かったですよ!
ミニグロットの池の中は透き通っててとってもキレイでした。
ベンツマークのアーチを見ながらブルーに向かってケーブを抜け、ホワイトロードでクマノミやハマクマノミを見ながらボートに戻って来ました。
体験ダイビングにご参加のゲスト、初めてのダイビングででしたがしっかりと呼吸も耳抜きも出来て水中ツアーへ。
ホワイトロード周辺の浅瀬やプチ地形も楽しみながらダイビングして来ました。

【2本目 魔王の宮殿】

宮古島でファンダイビング 下地島・魔王の宮殿
魔王の宮殿

2本目は宮古島三大スポットの魔王の宮殿へ。
少し流れがありましたが透明度は抜群!
エントリーしてすぐにアカフチリュウグウウミウシがサンゴの上に!
真っ赤な縁取りで水中ではとっても目立っていますね~
魔王のエントランスに入るとホールに今日も光が差し込んでいました。
長いトンネルの先には魔王の宮殿がありハタンポが群れ今日もギラギラとホールに差し込む光でとってもキレイに光っていました。
ちょっと今日は暗めの魔王の宮殿、幻想的な世界を見ながらエントランスに戻って魔王の外へ。
ミゾレウミウシもあっちこっちに、グルクンの群れを見ながらボートに戻って来ました。
体験ダイビングのゲスト、エントリーするもなぜか2本目は耳抜きがうまく出来ず・・・
何度か格闘しましたが断念して2本目は潜る事ができず残念でした。

【3本目 サンゴホール】

宮古島 下地島で体験ダイビング
体験ダイビング

初めてダイビングに挑戦のカップル!
エントリして呼吸の練習をするため水中を覗き込むと怖くなってしまったのか呼吸が乱れ息苦しくなってしまい・・・
深呼吸して落ち着いて再び挑戦。
徐々に呼吸にも慣れて息苦しさもなくなりましたが、しばらく水中で呼吸の練習をしてから水中ツアーへ。
「クマノミやカメが見た~い」とリクエストがありましたので、少し浅場で水慣れしながらクマノミやノコギリダイ、スズメダイやグルクンの群れなどを見てから少し遠くへ移動。
すっかり呼吸にも慣れお魚に指を差しながら楽しむ余裕が出てきました。
カスミチョウチョウウオやスズメダイ、アカモンガラの群れの中をカメを探しながら移動。
いつもとはちょっと場所が違いましたが今日もウミガメに出会う事が出来ました。
とっても幸運なゲスト、ウミガメの後にはイソマグロも登場です。
ちょっと遠かったので写真を撮る事ができませんでしたが、しっかりと目に焼き付けて来ました~
たくさんのお魚に囲まれてお二人とも楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

午前中に下地へボート体験ダイビング

2018年11月28日 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:26.0℃ 風:北

沖縄本島から観光にお越しの女子旅2人組と一緒に下地島のサンゴホールへ体験ダイビング。

【1本目 サンゴホール & なるほど・ザ・ケーブ】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

体験ダイビングを4~5回経験のあるゲスト、出港前に港でスキルの説明と確認を行ってから下地へ向けて出港!
今日も天気がよくポカポカです。
「ウミガメがみた~い」と言う事でサンゴホールに向かいました。
到着して器材を背負ったらバックロールでエントリー。
呼吸の練習をしてから潜降開始。
耳抜きもすんなり、さすが経験者ですね~
船下ではクマノミがイソギンチャクの中から出てきてダイバーの目の前を泳いでいました~
お二人そろってポーズ!
水中ツアーへレッツゴ―!
ノコギリダイの群れを見ながらドロップオフにはクマザサハナムロにまじってイッセンタカサゴの群れ、頭上にたくさんのアカモンガラを見ながらハマクマノミのいるイソギンチャクへ。
ハマクマノミとのツーショットを撮ってから浅瀬を移動して行くと今日はいつもよりたくさんのカスミチョウチョウウオ、下の方にはハナゴイに混じってスミレナガハナダイの姿も見えました。
お二人とも認定ダイバーのように中性浮力も上手にダイビングしていました。
ハナビラクマノミを見ながらウミガメを探しましたが今日は不在のようです。
残念でしたが今日はサンゴホールとなるほど・ザ・ケーブの浅瀬でたっぷりとダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

体験ダイビングで午前中に下地方面へ

2018年11月24日 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25.3℃ 風:東

本日は午前中に体験ダイビングで下地方面へ行って来ました。

【サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

本日は午前中にご夫婦で体験ダイビングにご参加いただきました。
な~んと夫婦2人で体験ダイビングは今回で4回目、つい先月も石垣島で体験ダイビングをしてきたそうです。
スキルもバッチリ、呼吸もしっかりと出来ていましたのでブイロープを使って潜降開始。
耳抜きもバッチリ出来て船下のハマクマノミと一緒にポーズ!
いままでダイビング中にウミガメを見た事がないとの事で、ウミガメに会える確率の高いいつもの場所に。
たくさんのグルクンの群れやスズメダイの群れを見ながらいつもの場所に。
到着する、今日もウミガメ(タイマイ)がいましたよ~
ゲストも思わず「カメ~」と水中で叫んでいました~
タイマイを見た後はグルクンの群れを見ながらなるほど・ザ・ケーブ方面へ向かいクマノミを見ながら浅瀬でお魚ウオッチングしてボートに戻って来ました。
体験ダイビングの後はシュノーケリングをして楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

荒波を超えて午後から下地方面へ体験ダイビング

2018年11月22日 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25.2℃ 風:北北東

本日は午後からボート体験ダイビングで下地方面へ行って来ました。

【サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】

宮古島 下地でボート体験ダイビング
体験ダイビング

初めてダイビングに挑戦のお二人、今日は午後から風が強く波3mの予報が出ていましたので、少しでも早い方が良かったので出港を早めて下地へ。
出港前に陸上でスキルの説明を行い出港!
伊良部大橋過ぎるまでは大きな揺れと波、ゆっくりと走りながら伊良部大橋を超えサンゴホールへ。
うねりが大きく水中での影響も考え浅瀬を避けてサンゴホールからなるほど・ザ・ケーブ方面へ向かい体験ダイビング。
船下ではハマクマノミやクマノミ、ツノダシやノコギリダイの群れを見ました。
なるほど・ザ・ケーブ方面へ向かう途中ではたくさんのグルクンの群れが通り過ぎて行きました。
ハナガササンゴを見ながらたくさんのチョウチョウウオやハギを見ながらボートに戻って来ました。
初めてのダイビングでしたが、お二人ともしっかりと中性をとってダイビングしていました~
今日のゲストの方、ダイビングもボートもアトラクション的でとっても楽しかったと!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

到着後のゲストをお迎えして午後から下地へボート体験ダイビング

2018年11月20日 天気:曇り&晴れ 気温:24℃ 水温:25.0℃ 風:東北東

本日は東京からの到着後のゲストをお迎えして午後から下地へ体験ダイビングに行って来ました。

【サンゴホール】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

本日はメンズお二人に体験ダイビングにご参加いただきました。
お一人はな~んと10年ほど前に新婚旅行のモルディブで2日間で4回の体験ダイビングの経験を持っていました。
お連れの方は初ダイビングに挑戦です。
出港前に陸上でスキルの説明を一通り済ませ下地島のサンゴホールの浅瀬で体験ダイビングをしてきました。
お二人とも元気よくバックロールでエントリー。
ハシゴにつかまって呼吸の練習、お二人ともとっても上手に呼吸も出来て耳抜きもバッチリ行い船下でハマクマノミとツーショット。
ウミガメの期待しつつ浅瀬を移動。
お二人とも「自分で泳ぎた~い」との事で一生懸命ダイビング。
直ぐにイッセンタカサゴやクマザサハナムロの群れを見ました。
アマミスズメダイやハナゴイの群れ、カスミチョウチョウウオを見ながら浅瀬でダイビング。
カメさんには出会う事ができませんでしたが、お二人ともとっても楽しそうにダイビングをしてきました。
ちょっと流れに逆らった時はきつかったですが、認定ダイバーに負けないくらい上手にダイビングしてましたよ~

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009