ポカポカ陽気の伊良部へファンダイビング

2018年12月20日 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:26.0℃ 風:東南東

今日は南風の宮古島。
ポカポカ陽気で伊良部島方面へ3ボートファンダイビングに行って来ました。

【1本目 L字アーチ】
本日の1本目はダイナミックな地形「L字アーチ」へ。
エントリーするといきなりの流れ~
Wアーチ方面に流れがあり潜降ロープを使ってゆっくりと潜降。
全員集合したところでL字アーチへ向かいました。
アカモンガラがたくさん群れている中を進んで行くと大きな穴がポッコリ!
流れがあるので穴からL字に入りアーチを超えて沖へ。
アーチ下にはリングアイジョーフィッシュの姿も、一瞬こっちを向いてくれたが直ぐにそっぽを向いてしまい中々正面を向いてくれませんでしたが、かな~り近づいても巣穴に入ることなくじっくりと見る事ができました。
アーチをくぐりワープホールへ入るとアカマツカサやホウセキキントキ、入口にはアカヒメジやノコギリダイの群れ、ワープホールではノコギリガニにも出会いました。

【2本目 クロスホール】
2本目はクロスホール、地形ポイントへ行って来ました。
水面から見る水中は透明度が抜群、エントリーしてクロスホールへ。
クロスホールに入る横穴の入口にはアカヒメジやノコギリダイの群れに混じってヨスジフエダイも見られました。
ホールに入るとホールの入口側に向かって光が差し込みホール内は幻想的な世界が広がり、見上げると北海道に見える地形!
光の下でポーズをとるゲスト、ゆっくりと北海道に向かって浮上していきホールを出るとノコギリダイが群れていました。
浅瀬を小物探ししながら船下周辺の水路を通って帰って来ました。

【3本目 オーバーハング】
3本目はオーバーハングへ。
到着した時にはイルカの群れがちょうどオーバーハングの周辺を行ったり来たり!
エントリーしようと準備しているとクロスホール方面へ移動して行ってしまい期待外れ・・・
それでも大きく突き出した根、オーバーハングへ向かうとたくさんのアカモンガラの群れの中をアオウミガメが根の上を泳いでいるのが見えました~
ゲストが一生懸命追いかけているともう1個体のアオウミガメがオーバーハングに向かって来ました~
大物見た~いといっていたゲスト、ダブルでアオウミガメに出会えとてもラッキー!
オーバーハングの下ではオドリハゼやハナミノカサゴ、サザナミヤッコに出会いました。
ブタサンゴでスリーショットを撮ってボート下で小物探ししながら楽しんで来ました。

スタッフ募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

午前中は伊良部・午後は下地へ体験ダイビング

2018年9月18日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.6℃ 風:東北東

本日は午前中に伊良部島方面でファンダイビングと体験ダイビングで2ダイブ。午後からはシミ時島方面で1ダイブして来ました。

【1本目 オーバーハング】

宮古島オーバーハングでファンダイビング・オドリハゼ
オドリハゼ

1本目はファンダイビングのゲストのリクエストにお応えしてオーバーハングへ。
浅瀬のブイを取ってオーバーハングへ。
突き出た根の下の砂地にはオドリハゼやハナミノカサゴがいました。
根の上ではたくさんのキンギョハナダイが群れアカネハナゴイも混じっていました。
大きなアオウミガメにも遭遇出来ましたよ~
アカモンガラがいっぱいの中、ダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは船下周辺の浅場でサンゴを見ながらお魚ウオッチング。
とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 白鳥崎】

宮古島でボートファンダイビング
白鳥崎

2本目は白鳥崎へ移動。
風向きがよくなく波の出てきていましたが水中はとっても快適でした。
エントリーしてデンターロックへ向かいました。
ロックの壁際にはネッタイミノカサゴ、穴の中にはドクウツボもいました~
穴を抜けた正面にはクマノミ、ロック沿いに小物探しをしながら遊んでいると大きな影が近づいて来ました!
大きな大きなエイが通り過ぎていきました~
突然の出来事にゲストもビックリ。
とっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングのゲストは、クマノミを見ながら浅瀬を移動してたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 ミニグロット】

宮古島でボート体験ダイビング
ボート体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングのゲストと一緒に下地方面へ行って来ました。
ミニグロットのブイを取ってホワイトロード周辺でダイビングを楽しんで来ました。
初めて見る水中世界にワクワクしながら船下ではクマノミをウオッチング。
ツーショットを撮ってホワイトロードを横切ってハマクマノミに出会いに行きました。
お二人並んでツーショット!
近くの地形を楽しみながら浅瀬を移動してボートに戻って来ました。
初ダイビングのゲスト、とっても上手に中性浮力取ってダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビングで伊良部島方面へ

2018年9月16日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.2℃ 風:南東

本日はオール体験ダイビングのゲストをお迎えして伊良部島方面へボート体験ダイビングに午前中いってきました。

【1本目 Zアーチ】

沖縄伊良部島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

1本目はZアーチのブイを取ってWアーチ方面へ向かい体験ダイビング。
うねりがまだまだ残っている中、ブイロープ伝いに潜降。
透明度はとっても悪くニゴニゴでしたが初めて見る水中世界に感動の連続のゲスト。
スズメダイやチョウチョウウオ、ツノダシをみると指を差してお魚をじっくりと観察していました。
船下付近にはクマノミも1匹だけでしたが見る事ができました。
海況は悪かったですが、とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 オーバーハング】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

2本目はオーバーハングに移動して体験ダイビング。
元気いっぱい笑顔の絶えない女子二人組のゲストと2ダイブのゲスト、追加ダイブのゲストと2グループにわかれてエントリー。
初めてのダイビングで緊張していた女子2人でしたが、呼吸もしっかりと出来ててスムーズに潜降していきました。
すっかりダイビングにハマってしまった追加ダイブのゲスト、エアーは少し早いですがとっても楽しそうに泳いでいました。
キンギョハナダイやアカネハナゴイ、アカモンガラもいっぱいいる中をオーバーハングへ向かって移動!
2ダイブ目のゲストのグループはウミガメやナポレオンに出会う事が出来たそうです。
最後は船下付近のブタサンゴでポーズをとって集合写真!
とっても楽しいダイビングでした。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部島方面へ体験ダイビング

2018年9月11日 天気:曇り 気温:30℃ 水温:29.0℃ 風:南南東

本日は体験ダイビングで午前中に2ダイブ、午後から1ダイブで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 クロスホール】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

本日の1本目はクロスホールへ。
うねりが少しある中、呼吸の練習をしてから潜降開始。
クロスホールの出口付近ではノコギリダイの群れにたくさんのオヤビッチャ!
クマノミやアカヒメジの群れを見ながら地形も楽しんで来ました。
うねりがありあまり良い海況ではありませんでしたが、とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 Wアーチ】

宮古島のWアーチ・ハートのアーチで体験ダイビング
体験ダイビング

2本目はWアーチへ。
初めて体験ダイビングに挑戦のカップル、しっかりと呼吸の練習をしてから潜降開始。
船下付近はうねりにうねってとどまるのも必死でしたが、初めて見る水中世界に感動のゲスト!
1本目ですっかりダイビングにハマってしまったゲストの方も追加でダイビングのリクエスト!
み~んなでWアーチへ行って来ました。
ハートのアーチを見ながらボートに戻って来る途中、ヤッコエイが目の前にいました~
とっても楽しくダイビングして来ました~

【3本目 オーバーハング】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

午後からはオール女子のゲストをお迎えして伊良部島のオーバーハングへ体験ダイビングに行って来ました。
3人姉妹のゲスト、女子一人旅のゲスト、お友達とお二人で女子旅のゲストと3組のチームでエントリー。
流れとうねりがあったので、全員一緒に抱腹前身するような形でオーバーハングへ移動。
今日もたくさんのキンギョハナダイの乱舞い!
クマノミもいましたよ~
最後はグループごとにブタサンゴでポーズをとって記念撮影!
とっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中に伊良部島方面で2ボート体験ダイビング

2018年8月26日 天気:晴れ&曇り&雨 気温:29℃ 水温:29.0℃ 風:南南東

本日は伊良部島方面へ午前中に2ボート体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 ツインホール】

沖縄宮古島のツインホールのハタンポ
ツインホール

本日のゲストはな~んと体験ダイビング10本以上と経験豊富な体験ダイバーさん。
石垣やモルディブ、沖縄本島と色んな所で潜られているそうです。
スキルの説明も直ぐに理解して水面で呼吸の練習してから潜降開始!
ツインホール(青の洞窟)へ向かいました。
泳ぐ事がとっても大好きなゲスト、インストラクターのアシストなしにしっかりと中性も取りながら泳いでいました。
ファンダイバー並みに泳ぎながらGOproで写真を撮りながら水中移動!
青の洞窟ではたくさんのハタンポの群れを見ながらクマノミにも出会いたくさんのお魚を見ながら帰って来ました。
ちょっと泳ぎすぎてエアーが早かったですがたっぷりと楽しんで来ました。

【2本目 オーバーハング】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

ウミガメが見た~いと言う事でちょっとだけ期待しながらオーバーハングへ。
ここ最近、オーバーハングでカメには遭遇出来ずですが、お魚もいっぱい見た~いとの事でエントリー。
オーバーハングに向かいながら水中撮影を楽しんでいるゲスト。
たくさんのアカモンガラやキンギョハナダイを見ているとウミガメには遭遇出来ませんでしたがナポレオンが登場です!
大物ってやっぱりみ~んなテンション上がりますよね~
ゲストの方も興奮しながらナポレオンに夢中です。
根の上で遊んだ後はボート下付近の浅瀬に移動してサンゴやたくさんのスズメダイ、チョウチョウウオなどを見ながら遊んで来ました。
1本目よりもエアーもちも良く長~く水中世界を楽しんでくる事ができました。
何だか体験ダイビングと言うよりはファンダイビングと言う感じのダイビングでした。
次回はライセンス取得に挑戦してみては!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る