来間島周辺でボート体験ダイビングとファンダイビング(7/21)

2017年7月21日 晴れ 気温:32℃ 水温:31℃ 風:南東

本日は体験ダイビングとファンダイビングで来間沖と宮古島の南岸へ。

【1本目 コーラルガーデン】

沖縄 来間島 体験ダイビング ファンダイビング コーラルガーデン
カクレクマノミ

本日の1本目はコーラルガーデンでファンダイビングと体験ダイビングをしてきました。
初めてダイビングに挑戦するゲスト、最初は不安な様子でしたがスキルの練習をして海の中に入ったらとっても上手に泳いでました。
大きなユビエダサンゴの周りにはノコギリダイの群れやアカヒメジにヨスジフエダイがいっぱいいます。
デバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイもいっぱいです。
船下にはハマクマノミもいました。
砂地の浅場でゆっくりとダイビング、少しずつ慣れてきた体験ダイバーも後半はファンダイバーと変わらないくらい自分で泳いでいました。
ファンダイビングはじっくりと小物探ししながら写真撮影&お魚ウオッチングを楽しんで来ました。

【2本目 タコ下】

沖縄 来間島 体験ダイビング ファンダイビング タコ下
ハマクマノミ

2本目の体験ダイビングとファンダイビングはタコ下へ。
なかなか来間島周辺で潜る事がないので、今回は来間周辺でじっくりと楽しんで来ました。
大きな大きなハマサンゴやユビエダサンゴがいっぱい。
他の場所に比べサンゴがまだまだ元気でした。
生物も多くセジロクマノミ、ハマクマノミ、クマノミと3種のクマノミやツノダシ、デバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイ、たくさんのチョウチョウウオを見ながらたっぷりと楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

来間島沖と宮古島南岸で体験ダイビングとファンダイビング(7/19)

2017年7月19日 晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 風:北西

本日は体験ダイビングとファンダイビングで来間沖と宮古島の南岸へ。

【1本目 コーラルガーデン】

体験ダイビング

久々の来間島沖のポイント「クリスタルガーデン」。
大きな大きなユビエダサンゴが砂地にどっしりと!
サンゴの周りにはミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイがいっぱい!
ヨスジフエダイやノコギリダイの群れもいました。
ユビエダサンゴの根から離れた砂地の根にはイソギンチャクの中にカクレクマノミがいました。
初めて水中で見るクマノミにみ~んな釘付け!
体験ダイビングのゲストとファンダイビングのゲストと一緒にゆっくりと楽しんで来ました。

【2本目 ダイアナ】

ダイアナ

2本目は宮古島の南海岸、砂地に大きな根が点々としたポイント「ダイアナ」へ行って来ました。
海水温が上がってきているので透明度はあまり良くないダイアナでしたが、砂地に点々とした大きな根に向かって中層を泳いで行くのはとっても気持ちがいい。
根と根を移動しながらアマミスズメダイやグルクンの群れを見ながら地形も楽しめるポイントなのでトンネルをくぐりながら楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中ボート体験ダイビングとファンダイブ・午後からビーチ体験ダイブへ(7/18)

2017年7月18日 晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 風:南東

本日は午前中にファンダイビングと体験ダイビングで伊良部へ。
午後からは来間島のビーチで体験ダイビングをしてきました。

【1本目 崖下】

沖縄 宮古島 ダイビング 崖下 ハナダイの根 スネークホール
崖下で体験ダイビング

1本目は8名の体験ダイバーと1名のファンダイバーで崖下へ行って来ました。
久しぶりのファンダイビングのゲスト、耳抜きに時間がかかるためゆっくりとブイロープを使って潜降。
深場は避け浅場でのファンダイビングをしてきました。
スネークホールに向かいエアドームに浮上。うっすらとしか霧は発生しませんでしたが、ブルーがとってもキレイでした。
ハナダイの根では体験ダイバーにも合流。
みんなでキンギョハナダイやハナゴイに囲まれながらたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

【2本目 ツインホール】

沖縄 宮古島 ダイビング ツインホール 青の洞窟
ツインホール

2本目の体験ダイビング・ファンダイビングはツインホールへ。
ツインホールは青の洞窟として伊良部では有名なポイント。
体験ダイビングでも洞窟に行く事が出来るので、み~んなワクワク!
ファンダイビングでもゆっくりのんびりとツインホールへ向かい浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。
ホール内でのハタンポの群れ、外からの明かりでうっすらブルーに光っててとってもキレイでした。
ホールの奥まで行くと水面にブルーが反射してとっても幻想的でした。
大きな大きなカノコイセエビもあっちこっちにいました。

【ビーチ体験ダイビング 来間島】

沖縄 宮古島 ダイビング 来間島 ビーチ体験ダイビング
ビーチ体験ダイビング

午後からはビーチで新婚さんのゲストとカップルで旅行でお越しのゲストと一緒に来間島のビーチで体験ダイビングを2本してきました。
新婚さんの新婦はライセンスをお持ちでしたが10年ぶり10本程度の経験者でしたが、水中ではしっかりBCのコントロールが出来て中性が取れててとっても上手に泳いでいました。
初めての体験ダイバー、経験者もとっても上手に泳いでいました。
カクレクマノミやデバスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイ、セジロクマノミ、ハマクマノミ、セグロチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ツノダシなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部へ体験ダイビングとファンダイビング(7/16)

2017年7月16日 晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 風:南東

本日は体験ダイビングとファンダイビングで伊良部へ。

【1本目 クロスホール】

クロスホール

本日の1本目はクロスホールへ行って来ました。
エントリーすると水面近くは透明度があまり良くない状態でしたが、クロスホールに近づくにつれ徐々に透明度も良くなって来ました。
ナガレハナサンゴにはニセアカホシカクレエビがいました。
ホール入口付近にはアカヒメジやノコギリダイの群れ。
ホールに入ると光が差し込みとってもキレイ、ゲストのお一人は夢中になって写真を撮ってました。

【2本目 ツインホール】

リングアイジョーフィッシュ

2本目はファンダイバーチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリー。
ファンチーム、体験チームともに青の洞窟へ向かい洞窟内へ。
洞窟の中から見る外はブルーがとても綺麗です。
ホール内には大きな大きなカノコイセエビも!
ハタンポがライトに照らされギラギラ光ってとても綺麗です。
ファンチームは深場に向かいジョーフィッシュを見て帰って来ました。

【3本目 サバ沖】
3本目はサバ沖へ行って来ました。
船下にはたくさんのロクセンスズメダイやオヤビッチャ。
ハマクマノミやハナビラクマノミもいっぱいいます。
イソマグロには遭遇しませんでしたが、カツオに遭遇したようです。
白い砂地も太陽が出ているととても綺麗です。
写真は有りませんが、みんな楽しく潜って来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

今日は伊良部でファンダイビングと体験ダイビング

2017年7月14日 晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 風:東南東

本日は体験ダイビングとファンダイビングで伊良部島のポイントへ午前中行って来ました。

【1本目 Wアーチ】

沖縄 宮古島 体験ダイビング ファンダイビング 伊良部島 Wアーチ
体験ダイビング

体験ダイビング2組とファンダイビング1組で地形やたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬の根を周りながら2つのアーチを見て帰って来ました。
ハートのアーチをバックにポーズを取り記念撮影しながらクマノミを見て来ました。
1人はライセンスをお持ちでしたので深場に行ったりアーチをくぐったりと楽しんでいました。
初めてのダイビング、とっても上手に泳いでいましたよ~

沖縄 宮古島 体験ダイビング ファンダイビング 伊良部島 崖下 ハナダイの根 スネークホール
ファンダイビング

お二人でご参加のファンダイビングでは経験が浅いためゆっくりのんびりとスキルを思い出しながらダイビングを楽しんで来ました。
アカモンガラを見ながらクマノミを見てクレパスではキンギョハナダイを見ました。
アーチをくぐり洞窟へ入るとハタンポやアカマツカサがライトに照らされ散らばっていきました。
真っ白なウコンハネガイが今日もピカピカ光っています。
ケーブから見るブルーもとても綺麗です。
ケーブを抜けると右上にはハートのアーチ!
お二人仲良くアーチに入り記念撮影して帰って来ました。

【2本目 崖下】

崖下

2本目はお魚にいっぱい囲まれるハナダイの根、ブルーがとってもキレイなスネークホールのある崖下へ行って来ました。
2組の体験ダイバートとライセンスをお持ちのゲストと一緒にハナダイの根に向かいました。
キンギョハナダイやアカネハナゴイの乱舞いに囲まれながらじっくりとお魚観察!
ハナゴイも紫がとってもキレイですね。
ウメイロモドキの群れも通りたくさんのお魚に出会いました。
途中、2対のゴマモンガラがいましたのでちょっと警戒、この時期ゴマモン見るとドキッとします。
スネークホール入口をちょっと入ったところから外を見るとブルーがとってもキレイでした。

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る