下地へ大物三昧のファンダイビングと体験ダイビングへ

2017年11月2日 天気:曇り 気温:26℃ 水温:26℃ 風:東南東→南東

本日は昨日からご参加のリピーターさんと本日ご参加の体験ダイビングのゲストをお迎えして下地へダイビングに行って来ました。

【1本目 本ドロップ】

宮古 下地島 本ドロップ アオウミガメ
アオウミガメ

エントリーするとちょっと肌寒い・・・
大物を期待して行くと直ぐにホワイトチップシャークが海底の砂地でお休みしているのが見えました。
クレパス入口下にはロウニンアジの姿が見え上を振り向くと今度はアオウミガメがいました。
亀裂を入っていくと目の前には大きなロウニンアジとカメが。
一生懸命藻を食べていました。
奥の亀裂まで行くとまた別のカメが現れその先には大きなロウニンアジ。
大物に当たりまくっていてゲストも大興奮。
亀裂を出ると壁際にはカクレクマノミ、下を見下ろすとスミレナガハナダイが泳いでいました。
流れに逆らって帰って来る形になってしまいましたが、最後の最後でイソマグロが登場。
今日は大物尽くしのダイビングになりました。

【2本目 中の島ホール】

宮古 下地島 中の島ホール ファンダイビング
中の島ホール

2本目は中の島ホールのリクエストをいただきましたので、中の島ホールへ。
ファンチームと体験チームに分かれファンダイビングチームは中の島ホールへ向かいました。
途中にはハナビラクマノミやカクレクマノミの姿も見る事が出来ました。
ホール入口から縦穴に入り上を見上げると光がとってもキレイです。
水深25mまで潜降すると目の前にムーミンの横顔に見える大きなアーチの穴が見えました。
中層を泳ぐととっても気持ちいいです。
たくさんのお魚を見ながら船に戻って来ました。

宮古 下地島 蜂の巣ホール 体験ダイビング
体験ダイビング

体験ダイビングチームは蜂の巣ホール側で体験ダイビングを楽しんで来ました。
1本目で呼吸の練習を兼ねシュノーケリングをして来ましたので、呼吸には少し慣れた様子でした。
しっかりと呼吸の練習をして耳抜きをしながらゆっくりと潜降。
浅瀬を移動しながら蜂の巣ホール入口の根の上にいるクマノミをじっくりと見て来ました。
とっても楽しくダイビングをしてきました。
初めての水中世界に感動のゲストでした。

【3本目 一の瀬ドロップ】

宮古 下地島 一の瀬ドロップ ファンダイビング
ウミウチワ

久々に来るポイント「一の瀬ドロップ」。
離れた根やピラミッドのロックを見ながら大きな大きなウミウチワを見て来ました。
グルクンの群れがいっぱいでカスミチョウチョウウオやアマミスズメダイもいっぱい見る事が出来ました。
何か出そうな雰囲気はプンプンでしたが大物には遭遇しませんでした。
それでもイソマグロに出会う事が出来ました。
ハナゴイの乱舞いもとってもキレイでした。
ゲストも興奮しっぱなしのダイビングとなりました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

到着後のゲストをお迎えして下地へファンダイビングと体験ダイビング

2017年11月1日 天気:曇り 気温:26℃ 水温:26℃ 風:東南東の風

本日は到着後のリピーターのゲストと体験ダイビングにご参加の親子をお待ちして午後出港で下地方面で2ダイブしてきました。

【1本目 アントニオガウディ】

宮古島 下地島 ファンダイビング アントニオガウディ
アントニオガウディ

1本目はリクエストのアントニオガウディへ行って来ました。
エントリーすると少し流れが有りましたが、久々のダイビングのゲストでしたがしっかりと中性取りながらダイビングしてました。
アントニオガウディに行く途中ではアカヒメジの群れやホウセキキントキ、アカマツカサ、近くの穴にはハマクマノミもいました。
アントニオガウディに入っていくと、アーチやトンネルなどの複雑な地形が見え海底について上を見上げると時期的に「ハロウィン」のかぼちゃのような地形に見えてしまいます。
ダイナミックな地形を見ながらトンネルをくぐり、ハートの形したアーチに向かってアントニオガウディを出ました。
ハタタテハゼやクロユリハゼ、アカモンガラもいっぱいでした。
ボート近くに戻って来ると、体験チームがボート下付近の根の周辺で楽しそうにダイビングをしていました。

【2本目 サンゴホール】

宮古島 下地島 ファンダイビング サンゴホール ホワイトチップシャーク
ホワイトチップシャーク

2本目はサンゴホールへ。
ファンダイビングチームはエントリーしてサンゴホールの入口へ。
ドロップオフではたくさんのイッセンタカサゴやクマザサハナムロの群れを見ました。
いつもよりたくさん群れていた気がします。
ホールに入るとお目当てのホワイトチップシャークを探しに進んで行くと、左手に小さいホワイトチップシャークの姿を発見!
サメが見た~いとゲストに言われていましたので、他のお魚は全く無視してみ~んなでサメを追いながらダイビング。
写真もいっぱい撮り間近でサメを見る事が出来てとってもハッピーなゲスト。
他のお魚にはほとんど見向きもせずホールを出て船に戻って来ました。

宮古島 下地島 体験ダイビング サンゴホール
親子で体験ダイビング

親子でご参加の体験ダイバーのゲスト、「もう一本潜りた~い」と言う事で2本目は「サンゴホール」の浅場と「なるほど・ざ・ケーブ」で体験ダイビングを楽しんで来ました。
昨年も体験ダイビングをされたゲストのお一人、とっても上手にダイビングしながらGoPro片手に写真をいっぱい撮っていました。
とっても楽しそうに潜られて大満足してました。
今度は是非ライセンスの取得にチャレンジしてみてください。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

シギラビーチで体験ダイビングにファンダイビング(10/23)

2017年10月23日 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:28℃ 風:北東の風

10月23日の海ブログ。

2日間、台風の影響でお休みさせていただき本日からビーチエントリーでダイビングを再開。
午前中に体験ダイビング、午後からは体験ダイビングとファンダイビング。

宮古島 シギラビー 体験ダイビング
体験ダイビング

午前中は2組の体験ダイバーを2グループに分けてダイビング。
台風前の水中とは全く異なり透明度がすっごく良かった。
初めて見る水中世界に感動するゲスト、デバスズメダイがダイバーに近づいてきて目の前はデバスズメダイでいっぱい。
ユビエダサンゴもとってもキレイです。
「カメに会いたーい」とリクエストがありましたが、カメには会えずでしたが、ニモに出会う事が出来ました。

ファンダイビング

午後からは体験ダイバーとファンダイバーにわかれてダイビング。
水深は浅いけどとにかく潜りたいとファンダイバーのゲスト。
ライセンスをお持ちのブランクダイバーさんも体験ダイビングでお申込みでしたがファンダイバーチームで一緒にダイビングを楽しんで来ました。
透明度は抜群によく透き通っていてとても綺麗です。
ダイバーに近づいて来るデバスズメダイも太陽光の下でブルーがとても綺麗です。
ブランクダイバーのゲストの方も徐々に慣れてきたようで、GoPro持って一生懸命撮影しています。
カクレクマノミとのツーショットを撮りながらビーチ内をぐるっと回って来ました。
体験ダイバーチームもたくさんのお魚をウオッチングして楽しくダイビングをしてきました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中は体験とファンダイビングで伊良部へ・午後は下地へファンダイブ(10/16)

2017年10月16日 天気:曇り 気温:31℃ 水温:29℃ 風:南東の風

10月16日の海ブログ。

【1本目 Wアーチ】

伊良部島 Wアーチ
Wアーチ

昨日からご参加の外国人のゲストと本日ご参加のリピーターのゲスト、体験ダイバーのゲストと一緒に伊良部へ。
1本目はWアーチへ。
ブイを取って船を係留すると直ぐ目の前で大きな波が何度も・・・
ドキドキしながらアンカーで船を固定してエントリー。
透明度はあまり良くありません。
ゴロタをワープホール出口付近に向かって進んで行くと真っ白なイソギンチャクのなかにクマノミがいました。
クレパスに入って進んで行くとコイボウミウシやキンギョハナダイが、亀裂を抜けると1つ目のアーチが見えて来ました。
ケーブに入るといつものところに今日もウコンハネガイがピカピカ光っていました。
ダイバーの泡で貝が閉じてしまいましたが(笑)
ケーブを抜けると右上にハート形のアーチが現れみ~んな写真撮影に夢中になっていました。
ボートに戻る途中にはハナミノカサゴを見ました。

【2本目 Zアーチ】

伊良部島 Zアーチ
Zアーチ

2本目はL字アーチに行こうと思いつつ次のポイントに移動。
お隣のZアーチに行って来ました。
ボート下にはイソギンチャクの中にクマノミ、Zアーチに向かって行く途中ではたくさんのアカモンガラが。
Zアーチについてアーチに入っていくと砂地には2匹のハナミノカサゴがいました。
壁際の穴の中にはベンテンコモンエビも数匹いましたよ~
アーチを抜けて浅瀬に向かうとヒトヅラハリセンボンが目の前を泳いでいました。

【3本目 魔王の宮殿】

下地島 魔王の宮殿
魔王の宮殿

3本目は魔王の宮殿のリクエスト。しかし風向きが・・・
インドネシアから来たゲストからの強いリクエスト!
一昨日の下地を思い出しながら何とか行けるかなぁ~と!
下地の水路・リーフを超え中の島付近に来ると大きな波でしたが魔王に着くと伊良部のうねりと変わらない状態でした。
念願の魔王へ向かってエントリー。
曇ってましたので魔王のエントランスも宮殿もちょっと暗めでしたが、ゲストは写真撮影に夢中。
やっぱり曇っていても幻想的な魔王の宮殿。
うねりの影響か魔王の宮殿のエントランスでは若干濁りがありました。
大満足気のゲスト。
うねりが大きいので伊良部方面に船をまわしながら港に帰って来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部へ体験ダイビングとファンダイビング(10/15)

2017年10月15日

10月15日の海ブログ。

【1本目 オーバーハング】

伊良部島 体験ダイビング オーバーハング
オーバーハング

風向きが南寄りになったので本日は伊良部へ体験ダイビングとファンダイビング。
今日はインドネシアからお越しのゲストと日本人のゲストと一緒にダイビング。
Wアーチへ向かいましたが・・・
うねりが大きかったので断念してオーバーハングへ。
流れが少しあり透明度もあまり良くはありませんでしたがオーバーハングへ向かうとキンギョハナダイがいっぱい。
大きく突き出した根の下の砂地にはハナミノカサゴやオドリハゼがいました。
体験チームもオーバーハング周辺でたくさんのお魚に囲まれながら、ブタサンゴで記念写真を撮って楽しんで来ました。

【2本目 クロスホール】

伊良部島 ファンダイビング クロスホール
クロスホール

2本目は地形ポイントのクロスホールへ。
曇り気味の天気でしたが、クロスホールに入ると日が差してきて明るくなりとってもキレイでした。
ウコンハネガイも穴の中で光っていました。
北海道に向かって浮上するとたくさんのノコギリダイの群れやオヤビッチャが。
浅い水深ではうねりの影響でサージがありましたが、船下で小物探ししながら遊んで来ました。
体験ダイバーのゲストはシュノーケリングを楽しんで来ました。

【3本目 サバ沖】

宮古島 ダイビング サバ沖
サバ沖

再出港して3本目はサバ沖へ行って来ました。
あいかわらずうねりがあり浅瀬ではうねりの影響がありましたが、お魚はいっぱい。
グルクンの群れを見ながら進むと近くにはハナゴイが泳いでいました。
アカヒメジやノコギリダイの群れ、オヤビッチャやロクセンスズメダイ、ハナビラクマノミ、コクテンフグやたくさんのスズメダイを見ながら楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る