うねりにうねっている伊良部へファンダイビングと体験ダイビング

2018年7月3日 天気:曇り 気温:30℃ 水温:27.4℃ 風:西南西

本日は体験ダイビングとファンダイビングで伊良部島方面へ行って来ました。
台風後の宮古島、うねりにうねってました~

【1本目 クロスホール】

沖縄宮古島でファンダイビング・クロスホール
クロスホール

本日の1本目はクロスホールへ。
先日危険なゴマモンガラがゴロタにいましたので今日は安全にクロスホール出口付近のブイを取ってエントリー。
水中のうねりがとっても酷かったですが体験チームは一生懸命岩を掴みながら移動してクマノミやノコギリダイの群れ、オヤビッチャなどたくさんのお魚に出会えとっても楽しくダイビングして来ました。
ファンチームはクロスホールに向かい、初めての地形ダイビングに感動するゲスト、とっても楽しそうにホール内を動き回りながら楽しんでいました。

【2本目 Wアーチ】

沖縄宮古島で体験ダイビング・Wアーチ
体験ダイビング

2本目はWアーチへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてダイビング。
体験チームは船下付近のクマノミやハマクマノミを見ながらハートのアーチへ向かいました。
流れが少しあり泳ぐのが大変でしたが、み~んなとっても上手にダイビングしていました。
ノコギリダイの群れやスズメダイ、アカモンガラ、チョウチョウウオ、ハナミノカサゴなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。
ファンチームは2つのアーチを見ながら洞窟に入って地形ダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 L字アーチ】

沖縄宮古島でファンダイビング・L字アーチ
L字アーチ

午後からはファンダイバーのゲスト2名をお迎えして3本目のファンダイバーと一緒にL字アーチへ向かいました。
ライセンス取りたての初めてのファンのゲスト、少し不安がありましたので体験ダイバーと一緒にスキルを思い出しながらWアーチへ行って来ました。
体験チームとファンダイバーチームに分かれてエントリ―です。
ファンチームはL字アーチに向かいましたが流れがかなりありましたので、ドロップオフまで行かず大きく開いた穴からアーチに向かって移動。
アーチをくぐると遠くにタイマイが沖に向かって泳いでいるのが見えました~
再びアーチをくぐりワープホールへ。
ホール内にはアカマツカサやホウセキキントキ、カノコイセエビ、オトヒメエビ、ノコギリガニがいました。
お魚いっぱい、とっても楽しくダイビングして来ました。

【4本目 サバ沖】

沖縄宮古島でファンダイビング
クマノミ

午後からの2本目のファンダイビングはサバ沖へ。
だいぶうねりが出てきた感じでしたのでなるべく静かなポイントへ。
体験と一緒にダイビングしたファンのゲスト、2本目はお友達とお二人でダイビングです。
中性浮力がちょっと苦手な感じでしたがとっても上手に楽しそうに潜られていました。
ノコギリダイが大量に群れていました!
クマノミやハナビラクマノミ、ロクセンスズメダイやオヤビッチャ、アマミスズメダイ、フエヤッコダイなどたくさんのお魚を見て帰って来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部島の佐良浜港の近くで体験ダイビング

2018年7月2日 天気:曇り時々雨 気温:30℃ 水温:28.2℃ 風:西

本日は午前中のダイビングは中止して風を見ながら午後から伊良部島の佐良浜港の近くで体験ダイビング。

【1本目 伊良部島】

沖縄宮古島で体験ダイビング
ボート体験ダイビング

伊良部島へ渡るまでが移動中はうねりにうねっていましたが伊良部島の佐良浜港近くに到着するとうねりは多少あるもののほとんど影響がなくダイビングが出来ました。
今日は朝一にお昼に海況チェックで下地や伊良部島をチェックしていました。
初めてのダイビングのゲストと今回で5回目の体験ダイビングに挑戦する仲良し女子のお二人組。
台風の影響で海況は良くない中、初ダイビングを楽しんで来ました。
エントリーするとサンゴの根にはセジロクマノミ、その近くにはハマクマノミもいました。
しばらく根の周りをまわっているとコクテンフグが泳いでいましたよ~
み~んな初めての経験で目が釘付け!
ツノダシやチョウチョウウオ、スズメダイもいっぱい見る事ができましたが台風の後という事もあり水中はニゴニゴでした。
それでも初めてのダイビングで楽しむカップル、とっても楽しくダイビングして来ました。
次回はもっときれいな宮古ブルーの海を見に来てくださいね~
スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中は伊良部へボートダイビング・午後から来間ビーチで体験ダイビング(6/28)

2018年6月28日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28.0℃ 風:南南西→西南西

本日は午前中にボートでファンダイビングと体験ダイビングで伊良部島へ。午後からは体験ビーチタイビングで来間島の来間ビーチへ行って来ました。

【1本目 クロスホール】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング・伊良部島クロスホール
ボート体験ダイビング

1本目はクロスホールへ。
浅場の根からエントリーしてクロスホールへ。
体験チームは穴か出てくるゲストやたくさんのお魚に囲まれ楽しそうです。
ファンダイバーと一緒にクロスホールの穴の出口へ。
ノコギリダイの群れにバブルのカーテンととってもきれいでした。
ファンダイバーのゲストは地形を楽しんで来ました。
ボートに戻って来る途中のゴロタには怖そうな顔したゴマモンガラが物凄い勢いでダイバーに向かって来ました!
今年もこの危険な季節になって来ました。
ボート下に戻って地形を楽しみながら帰って来ました。

【2本目 オーバーハング】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング・伊良部島オーバーハング
ボート体験ダイビング

2本目はお魚いっぱいのオーバーハングへ。
ファンダイバーと体験ダイバーのゲストも一緒にオーバーハングへ。
根の上にはクマノミがいました~
体験ダイバーのゲストは楽しそうにクマノミと遊んでいま~す。
キンギョハナダイやアカモンガラ、カスミチョウチョウウオもいっぱい!
たくさんのお魚見ながら楽しんでいる体験ダイバーのゲスト、ファンダイバーは根の下まで行きお魚観察。
ボートの下にはブタの形したサンゴが!
ブタさんと一緒に写真を撮って帰って来ました。

【3本目 来間ビーチ】

沖縄宮古島で体験ダイビング・来間ビーチ
体験ダイビング

午後からは来間島のビーチで体験ダイビング。
女子2人旅で宮古島へ来たそうです。
午前中にウミガメのシュノーケリングに行ってきたようで、口呼吸に慣れるのもとっても早かったです。
水中ではお二人と楽しそうにお魚を見ていました。
ニモの前に行くととってもテンションが高くなり一生懸命観察していました。
ハマクマノミ、クマノミ、カクレクマノミと3種のクマノミを見る事が出来ました。
デバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイもいっぱい、たくさんのお魚にも囲まれて帰って来ました。
とっても楽しく潜り大満足のダイビングでした。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部島方面へ1日中ファンダイビングに体験ダイビング(6/27)

2018年6月27日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27.2℃ 風:南南西

本日は午前中にファンダイビングと体験ダイビング、午後からは3本目のファンダイビングと2ボート体験ダイビングで伊良部へ行って来ました。

【1本目 クロスホール】

沖縄宮古島でファンダイビング・伊良部島クロスホール
クロスホール

1本目はクロスホールへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリ―。
ファンダイバーゲストはクロスホールへ。
前回クロスホールに入って直ぐにスカシテンジクダイの群れが見れましたが今日は・・・
あれれ・・・
どこかへ消えてしまいました。
ホールの中では北海道に見える穴を見上げながら地形を楽しみ北海道に向かって浮上!
バブルのカーテンがとってもキレイでした。
体験ダイビングチームは船下付近の迷路のような水路で地形を楽しみながらのダイビング。
エントリー直後に目の前をカメが通り過ぎて行きました~
とってもラッキーでしたね。
浅瀬の根にはノコギリダイの群れがいっぱい。
初ダイビングのゲスト、GoPro片手に一生懸命に写真を撮って楽しんで来ました。

【2本目 Wアーチ・L字アーチ】

沖縄宮古島でファンダイビング・伊良部島Wアーチ
Wアーチ

2本目はWアーチへ。
ファンダイビングチームはL字アーチに向かいワープホールを抜けてWアーチへ。
体験ダイビングチームはWアーチ周辺で体験ダイビングを楽しんで来ました。
本日2回目の体験ダイビングのゲスト、1回目より余裕が出てきて潜降も耳抜きもとってもスムーズでした。
ハートのアーチに向かいアーチの下でハートを見上げポーズ!
L字アーチのブイの近くまで移動してハマクマノミとクマノミとのツーショット。
とっても楽しいダイビングになりました。

【3本目 サバ沖】

沖縄宮古島でファンダイビング・体験ダイビング
サバ沖

午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり、体験ダイビングと3ダイブ目のファンダイビングに行って来ました。
ライセンスを持ってる体験ダイバーのゲストも体験ダイバーと一緒にダイビング。
3本目のファンダイバーも地形続きでしたのでラストはまったりと浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。
船下近くのサンゴには真黒なクマノミやハナビラクマノミがいました。
クロナマコもあっちにもこっちにも根の上には沢山のロクセンスズメダイ、コクテンフグの群れも見ました。
たくさんのお魚を見ていっぱい泳いで楽しんだゲスト、とっても楽しんで帰ってました。

【4本目 ツインホール】

沖縄宮古島で体験ダイビング・ツインホール
体験ダイビング

4本目はツインホールへ。
午後から2ダイブ体験のゲストは体験ダイビング、3ボートファンのゲストと午後から1ボート体験ダイビングのゲストは青の洞窟シュノーケリングへ行って来ました。
1本目で耳が抜けにくかったゲストのお一人、2本目はコツをつかんで無事に潜る事ができました。
船下で仲良くツーショット!
ツインホールへ向かってレッツGO!
ノコギリダイの群れやグルクンの群れを見ながらツインホールへ。
ホールに入るとハタンポがいっぱい、水中ライトに照らされギラギラと光っていました。
奥まで進むとカノコイセエビがいましたよ~
ゲストもビックリ大興奮。
今日の青の洞窟は光のカーテンが出来ててとってもキレイでした。
シュノーケリングチームも青の洞窟に入ってブルーを堪能して来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部島へボートファンダイビング(6/25)

2018年6月25日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27.2℃ 風:南西→南南西

本日は午前中に伊良部島方面で2ボートファンダイビングをしてきました。

【1本目 サージョンリーフ】

沖縄宮古島でファンダイビング・サージョンリーフ
ニセゴイシウツボ

今日のゲストはベテランダイバーさんでしたのでサージョンリーフまで行って来ました。
エントリーするとすこーし流れていましたが激流ではありませんでした。
何か大物が出そうな雰囲気が漂っていますがなかなか大物には会えず。
穴の中にはにニセゴイシウツボがいました。更に深場に向かうと大きな大きなアオウミガメがいました。
ドロップオフ沿いにはアカククリが気持ちよさそうにクリーニングされていました。
ノコギリダイやアカヒメジの群れを見ながらボートに戻る途中、タイマイを見ました。
大物はカメだけでしたがたくさんのアカモンガラの中をダイビングしたゲスト、とっても楽しく潜って帰って来ました。

【2本目 白鳥幼稚園】

沖縄宮古島でファンダイビング・白鳥幼稚園
アオウミガメ

2本目は白鳥幼稚園で小物探ししながらのダイビング。
エントリーして壁沿いを小物探ししながら移動して行くと大きなウツボ、その近くにはキミオコゼやネッタイミノカサゴも見る事ができました。
キンギョハナダイを見ながら壁沿いを移動して行くとヒトヅラハリセンボンがいました。
メガクリクリっとしててとってもかわいい子でした。
センジュイソギンチャクにはハナビラクマノミが住んでいました。
紫がとってもキレイですね!
船下に戻る途中、カメが1匹2匹と現れ1匹はダイバーが近づいても全く動かず実地していました~
最後に最後にまたもやカメ。
ゲストも大喜びしながらダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る