午前中はボートで伊良部へ・午後から来間島のビーチで体験ダイビング

2018年8月22日 天気:晴れ 気温:310℃ 水温:29.6℃ 風:北南西

本日は午前中に伊良部島方面へボート体験ダイビング、午後からは来間島のビーチで体験ダイビング。

【1本目 白鳥幼稚園】

宮古島でウミガメと一緒に体験ダイビング
ボート体験ダイビング

何度か宮古島で体験ダイビングをしているゲスト、クマノミやカメにはまだ会った事がないと言う事でウミガメとクマノミを見たいとリクエスト。
どこに行こうか悩んだ結果、白鳥幼稚園へ行く事にしました。
流れがなかったので体験ダイビングでもバッチリ!
エントリーしてカメのいそうな場所を探すも空振り・・・
と言う事でクマノミに出会いに行きながら浅瀬を移動。
今日はたくさんのウツボを見ました~
そして再びカメのいそうな場所へ行くと、そこにはアオウミガメの姿が。
ゲストもテンションがあがり興奮状態絵、急いでカメラで写真を撮っていました。
リクエストのウミガメにクマノミに出会え、大満足のダイビングになりました。

【2本目 来間ビーチ】

ビーチでカクレクマノミと一緒にダイビング
ビーチ体験ダイビング

午後からはビーチ体験ダイビングで来間島のビーチへ。
女子旅2人組のゲストをお迎えして1ダイブしてきました。
お一人は未経験者、陸上でスキルの練習をしながら足のつくところで呼吸と耳抜きのチェック!
お二人ともとっても上手に出来ていましたので、水中ツアーへレッツゴー
浅瀬のサンゴの根ではたくさんのミスジリュウキュウスズメダイがダイバーに近づいてきて、すぐにお魚まみれに!
デジカメ片手に写真を撮るゲスト、とっても楽しそうにお魚と遊んでいます。
深場の砂地に向かうと点々としたサンゴの根ではイソギンチャクの中にカクレクマノミがいました~
ニモに夢中のお二人、いっぱい写真を撮っていっぱい遊んで来ました。
近くのイソギンチャクには2本線のクマノミもいました~
デバスズメダイやギンガハゼ、ツノダシ、トゲチョウチョウウオ、ハマクマノミ、ヘコアユなどたくさんのお魚を見て帰って来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中に伊良部島方面へ体験ダイビング

2018年8月21日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.2℃ 風:北西

本日は姉妹で初ダイビング挑戦のゲストをお迎えして伊良部島のツインホールへ行って来ました。

【崖下】

宮古島ボート体験ダイビング・伊良部島の崖下・ハナダイの根
ボート体験ダイビング

本日ご参加のカップル、お一人は初ダイビングでお一人は体験ダイビングの経験者。
スキルの復習をしながらバックロールでかっこよくエントリー。
水中呼吸をしばらく練習してからブイロープ沿いにゆっくりと耳抜きしながら潜降開始!
お二人ともスムーズに潜降が出来ました~
お二人並んで写真を撮ってからハナダイの根に向かいました。
途中、紫色のハナダイがいっぱい舞い目の前をたくさんのお魚が泳いでいました。
ハナダイの根に着くと今日もキンギョハナダイの乱舞い!
お魚に囲まれお魚まみれになりながら楽しんでるお二人。
時たまホンソメワケベラにつつかれながらも楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

姉妹で体験ダイビングに挑戦!

2018年8月20日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.2℃ 風:南南東

本日は姉妹で初ダイビング挑戦のゲストをお迎えして伊良部島のツインホールへ行って来ました。

【ツインホール】

宮古島・青の洞窟で体験ダイビング
ツインホール

飛行機の中でも耳が抜けにくく辛い思いをしているゲスト、耳抜きが心配という事で今日は浅場のツインホールに行く事にしました。
しっかりとスキルを身につけ、あとは耳抜きがしっかりできる事を祈りながら水深2.5m位の根の上に向かって潜降開始。
耳が抜けにくい状態でした亜g何度か何度か行ううちに耳がようやく抜けました。
姉妹揃ってツインホールを目指してレッツゴー。
今日のホールはたくさんのシュノ-ケラーが入っていました。
頭の上スレスレ位にシュノーケラーのフィン。
蹴られないように避けながら奥の方に向かうとイセエビがいました。
入口方面を向くとたくさんのハタンポにブルーケーブがとってもキレイです。
青の洞窟を抜けると直ぐ近くにはクマノミもいました~
とっても楽しそうにダイビングしているお二人。
耳抜きも辛かったゲストもとっても海の中がキレイで楽しんでくる事ができました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビング・シュノーケリングで伊良部方面へ

2018年8月19日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.0℃ 風:南南東

本日は親子で体験ダイビングにご参加のゲストとカップル・女子旅で体験ダイビングにご参加のゲストをお迎えして伊良部島方面へ。

【1本目 ツインホール】

宮古島で親子で体験ダイビング
親子で体験ダイビング

午前中に家族で体験ダイビングに挑戦のゲストとカップルでご参加のゲストをお迎えして伊良部島のツインホールへ。
2組の体験ダイビングのゲストが先に体験ダイビングを行って家族でご参加のゲスト、お子様も8歳と小さいため、はじめに口呼吸の練習も兼ねてシュノーケリングで青の洞窟へ。
呼吸にも少しづつ慣れて来たゲスト、ダイビングがとっても楽しみですね。
体験ダイビングのゲストはツインホールに向かい洞窟へ入ってたくさんのハタンポを見て来ました。
体験ダイビングのゲストと入れ替わりで家族でご参加のゲストが体験ダイビングへ。
しっかりと呼吸に慣れたゲストの方、8歳の男の子もしっかりと耳抜きに呼吸も出来て潜降ができました。
あまり深くへは行く事ができないので2m位の場所を移動しながらのダイビング。
クマノミやスズメダイなどたくさんのお魚に囲まれながら楽しんで来ました。

【2本目 崖下】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

午後からは2組のカップルをお迎えして1本目は崖下へ。
ライセンスをお持ちのカップル、お一人は2回目の体験ダイビングでお二人仲良くエントリー。
しばらくは手を繋ぎダイビングしていたゲストですが、途中から「泳ぎた~い」と言う事でこちらでBC調整をしながらライセンスをお持ちのゲストと一緒に仲良く体験ダイビング。
しっかりと中性も取れて泳ぐ事ができたゲスト、ライセンスを持っているかのようにとっても上手にダイビングしてました。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイに囲まれながらダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】

宮古島の青の洞窟ボート体験ダイビング
青の洞窟体験ダイビング

午後からの2本目は「洞窟へ行きた~い」要望で本日2回目のツインホールへ。
2回目のダイビングはみ~んなスムーズにエントリー。
ライセンスをお持ちのカップル、お連れの方の潜降だけお手伝いしてまたまた自力で泳いでダイビング。
浮力コントロールを手伝いながら中性浮力でダイビング。
2回目もとっても上手にダイビングしていました。
もう一組のカップル、2回目とあって少し余裕が出てきた様子。
青の洞窟に入るとハタンポの群れが物凄く水中ライトでギラギラとひかり、とってもキレイでした。
イセエビにも出会いましたよ~
目の前で見るクマノミ、とってもかわいかったですね。
2ダイブともとっても楽しくダイビングして来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

伊良部方面へ3ボート体験ダイビング

2018年8月18日 天気:曇り 気温:30℃ 水温:29.0℃ 風:南南東

本日は3ボート体験ダイビングで伊良部島方面へ行って来ました。
お一人はレスキューダイバーで経験本数200本の10年ブランクダイバーさん。
お友達と一緒に体験ダイビングを楽しんで来ました。

【1本目 クロスホール】

沖縄宮古島で体験ダイビング
コンニャクウミコチョウ

初めてダイビングに挑戦のゲストと経験本数200本のレスキューダイバー、ブランク10年のダイバーさんのお二人。
それぞれマンツーマンでライセンスをお持ちのゲストはスキルを思い出しながらダイビング、初めてのゲストはしっかりとスキルを身につけてゆっくりと潜降開始。
耳抜きも呼吸もバッチリ出来ましたね!
ちょっと緊張気味のゲストですが、目の前のお魚をしっかりと見ながら楽しそうにダイビング。
浅瀬をゆっくり移動しながら慣らしてからクロスホール方面へ移動。
ホールにつくとたくさんのノコギリダイが群れていました。
ホールからはたくさんのバブル、とってもキレイでしたね。
たくさんのお魚を見ながら浅瀬を移動、ハナガササンゴを見ながら船下に戻って来ました。
今日はとってもレアな「コンニャクウミコチョウ」に出会う事ができました。

【2本目 オーバーハング】

宮古島で体験ダイビング
ブタサンゴ

2本目は久々のオーバーハング。
エントリーして直ぐに船下にはシカクナマコがいました。
オーバーハングに向かうとキンギョハナダイがいっぱい!
とってもキレイですね。
アカモンガラやカスミチョウチョウウオがいっぱい泳いでいる中、クマノミがいました。
お魚に囲まれながらブタサンゴへ。
ブタさんの形をしたサンゴの前でポーズ!
浅瀬のサンゴも綺麗でしたね。
ライセンスをお持ちのゲスト、中性浮力も少しずつ慣れて来てはいましたが体型が変わり感覚がなかなかつかめずでしたが、しっかりと泳いでいました。

【3本目 白鳥幼稚園】

宮古島ボート体験ダイビングでウミガメ
アオウミガメ

3本目は白鳥幼稚園へ。
エントリーすると少し流れがありました。
1本目からずっとカメを探していましたが、ようやくウミガメに出会う事ができました。
カメに近づいていくとカメが動き出し離れて行ってしまいましたがカメに出会えたゲストは大満足。
体験ダイバーのゲストもようやく余裕が出てきたようでキンギョハナダイやモンガラカワハギなどみながらお魚をじっくりと観察。
頭上をイソマグロが通り過ぎて行きました。
亀裂ではハナミノカサゴやネッタイミノカサゴ、大きなメレンゲウミウシにも出会いました。
船下に戻るとナンヨウハギがいっぱい泳いでいました。
はじめは怖かった体験ダイビングのゲスト、最後は笑顔でとっても楽しかったと喜んでいました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る