伊良部・下地でファンダイビングとシュノーケリング(8/23)

8月23日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風:北東

2日間のアドバンス講習を無事に終え、今日はたっぷり3ボートファンダイビングで楽しんで来ました。
子供2人は母親のダイビング中にシュノーケリングして楽しんで来ました。

1本目 L字アーチ&Wアーチ
リクエストにお応えしてダイナミックな地形を楽しんで来ました。

L字アーチ
L字アーチ

ワープホールではたくさんのホウセキキントキやアカマツカサ、カノコイセエビやオトヒメエビに出会いました。

カノコイセエビ・ワープホール
カノコイセエビ・ワープホール

ワープホールを抜けて一路Wアーチへ!
ケーブ内にはミナミハタンポやウコンハネガイ、サザナミヤッコがいましたよ~
ケーブを抜けるとハートのアーチが右手に!

Wアーチ
Wアーチ

3日目のシュノーケリング、すっかり海に慣れてきたお二人は、いっぱいいいっぱい海の中を覗き込んでたくさんのお魚やサンゴを見て来ました。

2本目 崖下
うみが少し時化て来たような・・・
エントリーしてスネークホールへ。
スネークホールに入るとうねりがあるため波が来るたびに身体がゆ~らゆら!
でもでも、うねりが大きいため霧の発生がいつもより多く青いブルートコラボでとっても幻想的な世界が広がりました!

スネークホール
スネークホール

ホールを出て小物探しをしているとフリソデエビがいました~
ゲストより自分が一番興奮して写真にハマってました!

フリソデエビ
フリソデエビ

ハナダイの根では今日もたくさんのキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイ、ウメイロモドキを見る事が出来ました。

ハナダイの根
ハナダイの根

3本目 ミニグロット
伊良部はかなり時化てきてうねうねでしたので思い切って下地へ船をまわしてミニグロットへ。
海もとっても静かでしたのでお昼を食べて、子供たちはシュノーケリングにレッツGO!
お魚たっくさん、浅瀬のサンゴがとってもキレイでしたね。

ミニグロット入口にはたくさんのきびなごが、壁にはウコンハネガイガぴっかぴっか光ってます。

ウコンハネガイ
ウコンハネガイ

ケーブを抜けて池に向かって浮上。
青空がとってもキレイ!
池の中ではぷかぷか浮いているだけでも気持ちがいいですね。
記念写真を撮りながら再潜降。

ミニグロット
ミニグロット

ベンツマークを見ながらケーブを抜けていくとブルーがとても綺麗です。

すっかり地形にハマってしまったゲスト。
今日は地形三昧で大満足のダイビングとなりました。

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

体験ダイビングとアドバンス講習2日目(8/22)

8月22日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風:北

8月22日は体験ダイビングとファンダイビング、シュノーケリングにアドバンス講習をしてきました。

体験ダイビング
姉妹でご参加のお二人と宮古島へ観光でお越しの4人組のゲストの2組と一緒にオーバーハングで体験ダイビングをして来ました。

体験ダイビング
体験ダイビング

船下では大きなニシゴイシウツボがダイバーを見てました。

ニシゴイシウツボ
ニシゴイシウツボ

オーバーハングでは期待通りアオウミガメに出う事が出来ました。

オーバーハング
オーバーハング
ブタサンゴ
ブタサンゴ

アドバンス講習2日目

1本目のアドバンス講習はディープダイビングです。
ファンダイビングのゲストと一緒にクロスホールの沖側、水深30mまで行きディープダイビングをして来ました。
水深30mでは簡単な足し算や引き算などしながら窒素酔いを確認。
水中に持っていったペットボトルが4気圧でぐっちゃり潰れました!
帰りにクロスホールに入り、ホールに差し込む光をみながら地形も楽しみつつ帰って来ました。

クロスホール
クロスホール

2本目のダイビングはナイトダイビングで来間ビーチへ。
水中ライトの使い方やライトを使ったハンドシグナルなどしっかり覚えて夜の海へエントリー。
甲殻類もいっぱい見る事ができました。

ナイトダイビング
ナイトダイビング

無事アドバンスコースを修了して合格!
おめでとうございます。
ナイトダイビングがとっても楽しかったそうです。
今度はボートで行きたいですね~

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

下地島・伊良部島で体験とファンダイビング(8/20)

8月20日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風:北東

1本目 中の島チャネル
体験ダイビングとリピーターの親子家族を迎えて体験ダイビングとファンダイビング・シュノーケリングに中の島へ。
下地はうねりがかなりあり

ハマクマノミ
ハマクマノミ

2本目 Wアーチ
下地はうねりがあったため、2本目は伊良部島へ船をまわしてWアーチへ。
伊良部はうねりもなく家族でご参加の兄弟は2本目のダイビングにも挑戦!
体験ダイビングですっかりダイビングにハマった様子のゲスト。
親子で浅場を体験ダイバーと一緒にファンダイビングしてきました。

Wアーチ
Wアーチ

3本目 クロスホール
港に戻り体験ダイバーをお迎えし再出港してクロスホールへ。
今回初めて体験ダイビングをするゲストにお二人、一人は潜降に不安をかかえつつも無事潜降、お連れのお友だちは何度かチャレンジしましたがリタイアしてしまったため、マンツーマンで体験ダイビングに行って来ました。
はじめは不安な気持ちでいっぱいだったゲスト、たくさんのお魚をみているうちに呼吸にも慣れ笑顔が!
船下のクマノミとツーショット撮って帰って来ました。

クロスホール・体験ダイビング
クロスホール・体験ダイビング

4本目 Wアーチ
ダイビングにハマってしまったゲスト!
もう一回潜りたいとリクエストがありましたので2本目の体験ダイビングはWアーチへ行きました。
根の周りをぐるりと周って、ハートのアーチを見て帰って来ました

Wアーチ・体験ダイビング
Wアーチ・体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

キャンペーン情報
公式Lineアカウント開設キャンペーン

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

伊良部でファンダイビング・体験ダイビング(8/17)

8月17日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

8月17日は午前中に2ボートファンダイビング、午後からは1ボートファンダイビングと1ボート体験ダイビングで伊良部島へ。

1本目 Wアーチ
地形ダイビングのリクエストでしたので1本目はWアーチへ。
船下にはオヤビッチャやロクセンスズメダイ。
1つ目のアーチを抜けケーブに入ると入口にはたくさんのミナミハタンポ。
ケーブ内にはウコンハネガイやカノコイセエビがいました。

カノコイセエビ
カノコイセエビ

ケーブを抜けるとハート形のアーチが右手に!
アーチの下ではイロブダイが泳いでいました。

イロブダイ
イロブダイ

2本目 クロスホール
2本目も地形ポイントへ。
ホール入口にはミナミハタンポに混じってアカククリがいました。

アカククリ
アカククリ

ホールに差し込む光はとても綺麗。
上を見上げるとそこには北海道に見えるホール、砂地でお昼寝したい気分になります。

クロスホール
クロスホール

3本目 オーバーハング
港に一旦戻って体験ダイバーをお迎えして再出港!
3本目はお魚の多いところのリクエストでオーバーハングに行って来ました。
カメに会える事を期待しながらオーバーハングまで行きましたが、今日は会えませんでした。
それでもキンギョハナダイやアカネハナゴイなど魚影の濃いオーバーハングではみんな魚に夢中になり根の上で遊んで帰って来ました。

オーバーハング・体験ダイビング
オーバーハング・体験ダイビング

ファンダイバーのゲストはブタサンゴで記念撮影!

ブタサンゴ
ブタサンゴ

すっかりダイビングにハマってしまった様子のゲスト。
今度はライセンスに挑戦してみては!

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

キャンペーン情報
公式Lineアカウント開設キャンペーン

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

シンガポールからのゲストを迎えてファンダイビング・体験ダイビング(8/16)

8月16日 天気:曇り時々雨 気温:31℃ 水温:30℃ 風:南南西

シンガポールからのゲストをお迎えして2ボートファンダイビングと1ボート体験ダイビングで伊良部島へ。

1本目 クロスホール
地形に興味があると言う事でしたのでリクエストにお応えして1本目はクロスホールへ。
ホールに入ると大興奮のゲスト、ゲストに追い越され真っ先にホールの下でたくさんの写真を撮ってました。

クロスホール
クロスホール

ファンダイビングを終え体験ダイバーと一緒にクロスホールへ。
ホールには入れませんが、上からホールを覗きながらたくさんのバブルの中でオヤビッチャやノコギリダイ、たくさんのお魚を見て来ました。

体験ダイビング・クロスホール
体験ダイビング・クロスホール

2本目 Wアーチ
2本目も地形のリクエストでしたのでWアーチへ移動。
ケーブではウコンハネガイやカノコイセエビ、ミナミハタンポ、アカマツカサが。
光る貝「ウコンハネガイ」を不思議そうな顔して見ているゲスト。
ハートのアーチでは写真撮影しながら地形ダイビングを楽しんで来ました。

カノコイセエビ
カノコイセエビ

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

キャンペーン情報
公式Lineアカウント開設キャンペーン

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving