2024年03月06日 天気:曇り 気温:22℃ 水温:22.8℃ 風:北→北北西
今日はファンダイビングと体験ダイビングで下地方面に行って来ました。
風向きが変わりおうねりがありバシャバシャの下地でした。
【1本目 なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームは2チームに分かれてなるほど・ザ・ケーブへ。
ゴロタを通りケーブに入ると青白い光が差し込みブルーがとってもキレイでした。
ところどころ亀裂からは光が入り光の下ではアカマツカサが群れていました。
地形を楽しみながらグルっと一周まわって出たところは・・・
どこかで見覚えのある景色!
入口と出口が同じケーブだったんですね~
ゴロタを壁沿いに小物探ししながら浅瀬に向かいゆっくりお魚ウオッチング。
とっても楽しく代bにングして来ました。
体験ダイビングチームは、今回で2回目と言う体験ダイビングの経験者。
呼吸も耳抜きもスムーズにできてバッチリ!
水中ツアーへ。
サンゴホールの浅瀬のブイのあたりまで行くとクマノミにであいました。
近くにはハマクマノミやセジロクマノミ、ハナビラクマノミにも出会う事が出来ました。
たくさんのお魚に囲まれながら楽しそうにダイビングするゲスト。
地形も楽しみながらゆっくりのんびりダイビングを楽しんで来ました。



【2本目 ツインケーブ】
2本目はツインケーブでファンダイビング。
ゆっくりと沖の方へ向かいながら小物探し。ハマクマノミを見ながらゴロタを通りツインケーブへ。
2つのケーブの中ではたくさんのハタンポやアカマツカサが群れお魚いっぱいです。
アオギハゼもあっちにもこっちにもって感じでいっぱい見れました。
青白い光が差し込むツインケーブの下ではホワイトチップリーフシャークが!
今日はこっちにいたんですね~
じっくりと観察しながらゆっくりとケーブを抜けて浅瀬ではたくさんのスズメダイを見ながら楽しんで来ました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html