2023年08月21日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28.0℃ 風:北→北北西
今日はファンダイビングに体験ダイビングで午前中に下地で2ダイブしてきました。
【1本目 蜂の巣ホール】
久々の蜂の巣ホール。
ファンチームはゆっくりと浅瀬を小物探ししながら蜂の巣ホール入り口へ。
途中、ハマクマノミに出いました。
ホールに入るとたくさんのハタンポやアカマツカサの群れ、朝の時間帯は光のビームが見られませんが池に浮上する時には池からの光が入りとてもきれい。
ゆっくりと池に向かい浮上。
静かな池で休憩しながら上を見上げると蜂の巣がありました~
再潜降して地形を楽しみながらホールを抜けるとクマノミに出会いました。
よーくみるとクマノミのタマゴ、目がくっきりでした。
壁沿いを小物差がししながらハナゴイの群れを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングは女子旅4人グループとカップルでご参加のゲストの2チームに分かれて浅瀬でお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイやチョウチョウウオ、クマノミやハマクマノミを見ながら楽しんで来ました。



【2本目 中の島ホール・中の島チャネル】
2本目はお隣の中の島ホールに移動してファンダイビングチームは中の島ホール、体験ダイビングチームは中の島チャネルに行って来ました。
浅瀬を沖へ向かうと水深5m位のところに縦穴が25m位まで続くホール。
ゆっくりと潜降していくとすぐにウコンハネガイが穴の中で光り、上を見上げると青白いブルーの光が今日もとってもキレイに入っていました。
25mまで潜降して横穴を沖へ向かうとムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形。砂地にはヤマブキハゼ、ホールを出るとたくさんのアマミスズメダイが群れていました。
ゆっくりと浮上してカクレクマノミやクマノミを見ながら浅瀬をたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
中の島チャネルに向かい沖ではカクレクマノミやナンヨウハギ、地形では光がクレバスに差し込みとってもキレイでした。



【3本目 サバ沖ヒルズ】
ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html