2023年05月15日 天気:曇り 気温:25 水温:24.3℃ 風:北東
今日は体験ダイビングで下地島方面へ行って来ました。
【1本目 サンゴホール】
3チームに分かれて体験ダイビング。
各チームごとにサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
しっかりと呼吸の練習をして潜降開始。
サンゴホールの浅瀬に向かうとハマクマノミやクマノミ、ハナビラクマノミにセジロクマノミとクマノミも4種。
シコクスズメダイやノコギリダイの群れを見ながらお魚ウオッチング。
グルクンの群れを見ながらなるほど・ザ・ケーブ方面に向かい地形も楽しんで来ました。



【2本目 中の島チャネル】
3チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはクマノミやミツボシクロスズメダイ。
深場へ向かうとたくさんのアマミスズメダイの群れ、近くのイソギンチャクにはカクレクマノミがいました~
クレバスに入ると今日は濁りもなく透明度がとってもよく光もキレイ。
アーチをくぐり地形を楽しみながらゴロタを通りナンヨウハギにも出会いました。
たくさんのお魚に出会い地形も楽しむ事が出来てとっても楽しくダイビングして来ました。



【3本目 なるほど・ザ・ケーブ】
3本目は3ボート体験ダイビングのゲスト。
エントリーすると浅瀬にはたくさんのオキナワスズメダイやスズメダイがいっぱいむれててお魚天国です。
迷路のような地形を楽しみながらお二人とも楽しそうにダイビング。
クマノミやミツボシクロスズダイを見ながらゆっくりとボートに戻ってきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html