2022年11月20日 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:26.6℃ 風:北東
午前中に下地方面へファンダイビングに体験ダイビング。
今日も天気が良くポカポカの下地。
【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングと体験ダイビング2チームに分かれてダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイビングのゲストもブランクがあり経験本数も少なかったのでリフレッシュを兼ねてダイビングしてきました。
船下近くにはホソカマスの群れ、浅瀬のサンゴにはナンヨウハギがあっちにもこっちにもいっぱいです。
沖に向かうとカクレクマノミやハナビラクマノミに出会いました。
クレバスに入ると今日は少し濁りがありましたがハタンポやアカマツカサを見ながら光りもとってもキレイ。
アーチうぃくぐりゴロタを通って帰って来ました。



【2本目 なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブへ。
エントリーしてゴロタを通ってケーブに入ると青白い光が入っててとってもキレイ。
ケーブ内にある亀裂からは光が入りブルーがとてもきれいでした。
アカマツカサやミナミハタンポの群れもいっぱいです。
地形を楽しみながらケーブを抜けてゴロタへ。
浅瀬で小物探ししながらのんびりとダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
船下にはたくさんのオキナワスズメダイが群れお魚いっぱいです。
クマノミを見ながら地形も楽しんで来ました。
とっても上手にダイビングのお二人、ダイビングにハマってしまい「ライセンスをとりたーい」とライセンスの取得に興味津々でした。



新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html
ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html