2022年11月13日 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:25.7℃ 風:北→北北東
今日は風向きが北寄りに変わり下地方面へファンダイビングに体験ダイビング。
北風でも暖かい1日でした。
【1本目 アントニオガウディ】
ファンダイビングチームはアントニオガウディへ。
浅瀬から沖へ小物探ししているとアカオビツバメガイ、アンナウミウシに出会いました。
根の周りにはキンギョハナダイやシコクスズメダイが群れ中層にはアカモンガラがいっぱい群れていました。
アントニオガウディに入るとすぐにハート形のアーチ。
トンネルをくぐりながら迷路のような地形をガウディの下へ潜降していくとアカマツカサの群れ。上を見上げると3つの穴から青白い光、ジャックオーランタンのような地形を見上げながら浅瀬ではクマノミにミツボシクロスズメダイ、ハダカハオコゼのピンクとホワイトを見ながら楽しんで来ました。
体験d内ビングは2チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはオキナワスズメダイの群れ、沖へ向かうとクマノミやミツボシクロスズメダイに出会いました。
ムーンライトホールでは地形を楽しみながらアカマツカサやミナミハタンポの群れを見て楽しんで来ました。



【2本目 サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】
2本目はなるほど・ザ・ケーブに行こうと思ってましたがサンゴホールに「行きた~い」とリクエストがありましたのでなるほどのブイからサンゴホールに行って来ました。
ちょっと距離はありましたが、サンゴホールの浅瀬ではハマクマノミやセジロクマノミ、クマノミ、ハナビラクマノミ、シコクスズメダイ、ノコギリダイの群れとたくさんのお魚が群れイッセンタカサゴも沖の方を群れで泳いでいきました。
ドロップ沿いを小物探ししながらハナゴンべを見ながらサンゴホールへ。
ウコンハネガイを見ながらアカマツカサやホウセキキントキの群れを見ながら出口に向かうとまたまたハートの形。
ゆっくりとハートに向かって浮上しホールを抜けるとふわふわしたハナガササンゴ。
浅瀬を小物探ししながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブの浅瀬でダイビング。
船下にはオキナワスズメダイがいっぱい群れゴロタを通りながら地形を楽しみながらクマノミにも出会い楽しんで来ました。



【3本目 中の島ホール・中の島チャネル】
ファンダイビングチームは中の島ホールへ。
浅瀬を小物探ししながらクロユリハゼやハタタテハゼを見ながらホールへ。
ホールに入ると大きな」ミズイリショウジョウガイ、ウコンハネガイもいました。
アカマツカサやミナミハタンポを見ながらゆっくりと潜降。
上を見上げると青白い光がとてもきれいでした。
沖へ向かうとムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形。
砂地にはヤマブキハゼもいました。
ゆっくりとホールを抜けて浮上していくとカクレクマノミに出会いました。
浅瀬をゆっくりと小物探ししながらお魚ウオッチングして楽しんで来ました。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
1チームはライセンスをお持ちの認定ダイバーさんもいました。
浅瀬にはクマノミやミツボシクロスズメダイ、ナンヨウハギもあっちこっちのサンゴにいました。
沖へ向かうとカクレクマノミに出会いました~
地形も楽しみながらのんびりダイビングを楽しんで来ました。



新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html
ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html