2017年3月25日 曇り 気温:21℃ 水温:23.0℃ 風:北
今日は下地へボート体験ダイビングに行って来ました。
な~んと特大サイズのアカウミガメに出会いましたよ~

朝は晴れていた宮古島、ゲストをお迎えに行く頃には曇り空に・・・
到着後のゲストを迎えて出港前に体験ダイビングの説明を一通りして出港!
朝は南西から西風でしたが北風に変わっていく予報でしたので下地へ向かいました。
中の島は船がいっぱいでしたので一気にミニグロットへ。
到着するとうねりがかなりありましたが、準備している間に徐々にうねりも小さくなってきました。

到着して器材の準備をしてエントリー。
ハシゴにつかまり呼吸の練習です。陸上ではしっかりできていた呼吸も水中に入ると呼吸がなかなかうまくいかず慣れるまでしばらく呼吸の練習をしました。
水中での呼吸にも少しずつ慣れて来ましたのでブイロープを使って潜降です。
耳抜きもバッチリです。
水中で記念撮影をしながら近くのハマクマノミを見に行きました。

ホワイトロードを下に見ながら根にわたって根の上でヤマブキベラを見ていると大きな影がこちらに向かって近づいてきました。
近づいていくと超ビックサイズのアカウミガメが!
かな~り大きいく頭がでっか~い!
甲羅には藻がいっぱい!
ゲストも大きな大きなカメにビックリ!
ゲストも大興奮ですが自分が一番興奮してたかも・・・
こんな時に限ってワイドレンズを持ってきてなかった・・・

それにしても大きな顔に首が太いですね。
逃げる気配もなくしばらく一緒に泳ぐ事が出来ました。
ホワイトロードを横切ってガウディの方へ去っていきました。
浅瀬の壁沿いにはウメイロモドキやツノダシ、アカモンガラやスズメダイがいっぱい。
たくさんのお魚を見て帰って来ました。
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー
ただ今、ウインタープライスで2017年4月27日までお得にダイビング!
詳しくはこちらをクリック
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム
アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving