2024年07月06日 天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30.0℃ 風:南
今日は午前中に伊良部でボート体験ダイビング。
韓国からの直行便が下地まで飛んでるので韓国人のダイバーさんや体験ダイバーさんが急増。
今日は韓国人のゲストの方も一緒に伊良部で体験ダイビング。
【1本目 白鳥崎】
韓国語の説明マニュアルはありますが話すのは困難。
英語が話せる韓国人でしたので英語対応で体験ダイビングの説明。
日本人ダイバーさんも一緒に白鳥崎で体験ダイビングをしてきました。
参加者全員が無事に潜る事が出来て浅瀬でお魚ウオッチング。
船下周辺にはクマノミやハマクマノミ、オキナワスズメダイやナンヨウハギもいました。
ゆっくりと浅瀬を移動しながらお魚ウオッチング。
たく産のナンヨウハギに出会いました~
み~んな認定ダイバーに負けないくらいに上手にダイビング。
ゆっくりのんびりと浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。



【2本目 ツインホール】
2ダイブ目はツインホールで地形ダイビング。
3チームに分かれてチームごとにダイビング。
船下周辺にはたくさんのスズメダイにノコギリダイ、今日はグルクンの群れもいっぱいでした。
ツインホールではたくさんのミナミハタンポの群れを見ながらブルーケーブを楽しんで来ました。
今日はロウニンアジに会えたグループやカクレクマノミに出会えたチームもいました。
み~んなとっても上手にダイビングを楽しんで来ました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html