到着後のリピーターさんを迎えて伊良部で2ダイブ

2017年6月25日 晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 風:南南西

今日は午前中に到着のリピーターさんをお迎えして午後から2ボートファンダイビングに行って来ました。

【1本目 沈船】

ツバメウオ

本日の1本目はリピーターさんがまだ潜った事のない沈船へ。
エントリーすると流れが少しあり透明度はあまり良くありませんでした。
人懐っこいツバメウオがダイバーに近づいてきてダイバーの横をずっとついてきました。
沈船内にはアカククリもホンソメワケベラにクリーニングされていました。
沈船は漁礁になりキンギョハナダイもいっぱいです。
ハナミノカサゴもヒレをユラユラさせながら泳いでいました。

【ボート2本目 崖下】

スネークホール

2本目は崖下へ行って来ました。
エントリーしてハナダイの根に向かい、たくさんのアカネハナゴイ,キンギョハナダイ,アカネハナゴイとたくさんのハナゴイに囲まれながら楽しんで来ました。
スネークホールでは昨日と違い、霧も何回か発生!
幻想的な世界を見る事が出来ました。
エアドーム内では外洋からの光とブルーが一体になってホール内がとってもキレイです。
大きなハタンポを見ながらホールを出て船下に戻って来ました。

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中はビーチ体験ダイビング・午後から2ボートファンダイビングで伊良部へ

2017年3月20日 曇り&晴れ 気温:25℃ 水温:22.8℃ 風:南南西

3月20日、午前中は来間でビーチ体験ダイビング、午後から2ボートファンダイビングで伊良部島へ行って来ました。

【来間島でビーチ体験ダイビング】

来間島 体験ダイビング
来間島 体験ダイビング

宮古島へ初来島のカップル、お二人ともダイビングもはじめてと言う事で楽しみの一方少し緊張気味。
しっかりとスキルの練習をしてから水中ツアーへ出発です。
耳抜きが良くわからないゲストも水中ではしっかりと耳も抜けていました。
サンゴの根に近づくと、ミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイがダイバーに近寄ってきて気が付けば魚だらけ。
魚とじゃれあいながらカクレクマノミに会いに向かいました。
ここでもたくさんのお魚に7も囲まれ、とっても楽しそうなお二人。
もう一種類のハマクマノミにも出会いながら体験ダイビングを楽しんで来ました。

【ボートファンダイビング】
1本目 沈船

伊良部島 沈船 シンガサヒトエガイ属の1種
シンガサヒトエガイ属の1種

午後からのファンダイビングは「沈船」「通り池」のリクエストでしたが南南西の風のため下地島の通り池に行く事が出来ないため、1本目は沈船ポイントへ行って来ました。
エントリーするとブイロープ沿いにツバメウオが群れていました。
沈船内にはとってもフレンドリーなアカククリ、ミナミハタンポ、大きな大きなハナミノカサゴがいました。
操舵室の壁際には昨日もクロスホールで見たウミウシ「シンガサヒトエガイ属の1種」、背中に貝を背負っています。
真っ黄色なので小さくてもとっても良く目立ちますね~
直ぐ近くにはホシゾラウミウシも見つけました。

2本目 L字アーチ

L字アーチ ロウニンアジ

通り池の代わりに来たダイナミックな地形ポイント「L字アーチ」。
伊良部島での一番のお気に入りのポイントで~す。
エントリーすると船下にはたくさんのアカモンガラ、アーチに向かって行くと大きなぽっかり開いた穴にロウニンアジが泳いでいる姿が見え、直ぐにアーチの下へ移動していくと、ロウニンアジが回遊していました。
ゲストも写真撮りに夢中!
アーチをくぐりワープホールへ入っていくと、大きなサザナミヤッコ×2、たくさんのアカマツカサやヨスジフエダイの群れを見ながらホールを進むと、カノコイセエビが居ました。
ホール出口付近にはミナミハタンポの群れ、ホールを出るとアカヒメジの群れを見ました。

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー
ただ今、ウインタープライスで2017年4月27日までお得にダイビング!
詳しくはこちらをクリック

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

アメリカからのゲストを迎えて伊良部島・下地島へダイビング (7/22)

7月22日 気温:32℃ 水温:30℃ 風:南西

今日はアメリカから2人の姉妹がダイビングに参加です。
3ボートファンダイビング希望のゲストが午前中に到着のため、早目に出港して朝一で沈船に行って来ました。

1本目 沈船
8時過ぎに出港して朝一で沈船に行って来ました。
透明度はかなり悪い状態でしたが、この時期になるとたくさんのスカシテンジクダイが沈船内に群れます。

スカシテンジクダイ
スカシテンジクダイ

ツバメウオやアカククリも個体数は少なかったけど、人懐っこくダイバーに近寄って来ます。
大きな大きなハナミノカサゴも沈船内で気持ちよさそうに泳いでました。

2本目 中の島ホール
到着後のゲスト、アメリカからのゲストを迎えて下地島へ3ボートファンダイビングへ。
エントリーしてホールに向かうとたくさんのクロユリハゼが群れていました。
前回潜った時にゴマモンガラに猛アタックされたので周囲ばかり気になってしまいましたが全く問題なし!
ホールの入口付近にはオレンジ色のキンギョハナダイがいます。
ホールを降りて着底するとブルーが明るくなって、その先にはムーミンの横顔の地形が!
ゲスト曰く「ムーミンよりスヌーピーに見える」と!
見る人によっては見え方が違うようですね~
アメリカ人の姉妹は青をバックに記念撮影してました。

中の島ホール
中の島ホール

ホールを抜けるとカクレクマノミ、その隣にはクマノミもいましたよ~
いっぱいいっぱい写真を撮って船に戻って来ました。
仲の良い姉妹、お互いにダイコンで安全停止して合図をしながら一緒に浮上してました。
しっかりとバディーシステムができてました。

3本目 魔王の宮殿
午後1番のポイントは有名ポイント「魔王の宮殿へ」。
時間的にもホールに差し込む光が良い時間帯です。
期待してエントリーして魔王の入口に向かっていくとアカヒメジが入口近くで群れていました。
魔王のエントランスに行くと、ここでも差し込む光が綺麗に縦に入ってました。
洞窟内には大きなロクセンヤッコ×2
みんな夢中になって写真を撮ってました。
そしてメインの宮殿に行くと、やや濁りはありましたがホールに差し込むビームがとってもキレイ!
アメリカ人のゲストは大興奮して宮殿内へ真っ先に向かって差し込む光を撮影してました。

魔王の宮殿
魔王の宮殿

魔王から出た後はノコギリダイの群れやクマノミ、船下ではヒレナガハギやツノダシ、フエヤッコダイやたくさんのチョウチョウウオを見ながら楽しんで来ました。

4本目 ミニグロット
遅めのお昼休憩をしてラストはミニグロットへ。
ミニグロット入口の向かう途中、たくさんのアカモンガラやカスミチョウチョウウオ、アマミスズメダイ
ケーブに入るとオトヒメエビが壁の奥の方に見えました。
池から差し込む光の下ではミナミハタンポが群れ、大きなハナミノカサゴがいました。
池に浮上して青空を見ながらまったり。

ミニグロット
ミニグロット

再潜降して海に向かっていくとベンツマークの形をした地形がブルーの中に見えとっても綺麗。
またもアメリカ人の姉妹、興奮してブルーの中へ突進!
とっても満足気の様子。

船に戻るとアメリカ人のゲストから「エビがいた」と写真を見せられ見てみるとモンハナシャコ!
もちろんスレートには英語でMantis Shrimp(マンティスシュリンプ)と説明。
ミニグロット出たらいたそうですが気づきませんでした・・・

港に戻ってゲストをお送りして再出港でナイトダイビングへ!

ナイトダイビングのブログはこちら

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

夏休みもまだまだ余裕あります。
ご予約は
ご予約送信フォーム

キャンペーン情報
公式Lineアカウント開設キャンペーン

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

下地・伊良部でファンダイビング(6/5)

6月5日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 風:北北西→北→北東

午前中に1ボートダイビング、お昼過ぎから3ボートダイビングに行って来ました。

1本目 中の島チャネル
今日はいや~な風回り!
出港時にはほとんど風がなかったのですが、出港後に風が北北西になり、下地へ向けて出港していたので途中うねうねの中、中の島へ。
ブランク10年のお一人には一通り器材の使い方などを説明してゆっくりブイロープを使って潜降。
多少の不安はあるもののしっかりと耳抜きもでき潜降できました。
多少のうねりはありましたが、迷路のような地形に入るとあまり影響はありませんでしたが透明度わるっ!

下地島 中の島チャネル
下地島 中の島チャネル

ブランクはあったものの水中ではデジカメ持ってたくさんのお魚の写真撮りに夢中。
中性がうまくとれませんでしたが、地形や魚をじっくりと見ながらダイビングを楽しんでました。

1本潜って到着後のゲストを迎えるため一旦港へ戻り再出港です。

2本目 魔王の宮殿
到着後のリピーターさんを迎えて下地へ向け再出港!
ガウディ―に行く予定でいましたが、時間的に宮殿内に入る光が綺麗な時間帯でしたので魔王へ向かいました。
エントリーするとホワイトチップシャークが魔王の入口へ入っていくのが見え、魔王に入るとホワイトチップが目の前を泳いでいましたが、反対側の穴から直ぐに出ていってしまいました。

魔王の宮殿 ホワイトチップシャーク
魔王の宮殿 ホワイトチップシャーク

ケーブ内には大きなロクセンヤッコ×2、ミナミハタンポやアカマツカサもたくさんいました。
宮殿に向かうと、ホールに差し込む光が真っ直ぐ伸びとっても幻想的な世界が広がっていました。
ゲストの方も写真を撮るのに夢中です!

魔王の宮殿
魔王の宮殿

船下にはトウモンウミコチョウがいました~

トウモンウミコチョウ
トウモンウミコチョウ

3本目 Wアーチ
リクエストにお応えして、下地から伊良部側へ船をまわしてWアーチへ。
水面はバシャバシャとうねりはありましたが水中では全く影響はありません。
ウミウシが大好きなゲスト、1畳ダイビングのリクエストもありましたが、Wアーチも見たいと言う事でウミウシ探しをしながらケーブへ向かいました。
大きなイボウミウシばかり!
ケーブに入るとウコンハネガイやミナミハタンポ、アカマツカサがたっくさん!
ケーブを出るとハート型のアーチが見えゲストの方は写真撮影!
船下に戻るとウミウシ探しに夢中です!

最近、ダブルアーチではテンテンウミウシやパイナップルウミウシをよく見かけます。
ブチウミウシ、キイロイボウミウシがいました。

Wアーチ テンテンウミウシ
Wアーチ テンテンウミウシ

朝から3ボートファンのゲストをお送りするため一旦港へ!

4本目 沈船
再出港してお昼に到着のゲストの3本目は近場の沈船へ。
ブイロープを使って潜降していると人懐っこいツバメウオがダイバーに近寄ってきてこっちを見ています。
透明度は良くないですが、沈船にはサンゴもつきたくさんの魚が住んでいます。
沈船内にはハナミノカサゴやアカククリ、サザナミヤッコ、大きなフグがクリーニングされてました。

沈船 アカククリ
沈船 アカククリ

ここでもやっぱりウミウシ探しです。

ミノウミウシかな・・・
ミノウミウシかな・・・
沈船 ツルガチゴミノウミウシ
沈船 ツルガチゴミノウミウシ

他にもセンテンイロウミウシやイボウミウシなどがいました~

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー
ご予約は
ご予約送信フォーム

キャンペーン情報
公式Lineアカウント開設キャンペーン

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

伊良部でリフレッシュダイビングに体験・ファンダイビング(5/1)

5月1日

1本目 ツインホール(青の洞窟)
ファンダイビング、体験ダイビングでは青の洞窟へ。
天気は曇り予報でしたが晴れましたので青の洞窟はブルーがとってもきれいでした。

青の洞窟 体験ダイビング
青の洞窟 体験ダイビング

リフレッシュダイビングではCカードを取得して5年のブランク!
ほとんど忘れている状態でした。
1本目では潜降がなかなかうまくいきませんでしたが頑張って潜降!
水中ではレギュレータのクリアーやリカバリー、マスククリアの練習をしてきました。

2本目 サバ沖
2本目は苦手なスキルや中性浮力の練習をしながらファンダイビングをしてきました。
船下でマスククリアの練習、1本目ではうまくできなかったマスククリアも2本目ではコツをしっかりとつかみ、1回でクリアする事ができました。
中性浮力を保ちながら水中ツアーへ。
グルクンの群れやウミウシ、クマノミなどたくさんのお魚を見ながらスキルの練習をしてきました。

3本目 沈船
リフレッシュダイビングで慣れたところで最後はファンダイビングで楽しんで来ました。
初めての沈船ダイビングにゲストの方は興味津々!
エントリーすると人懐っこいツバメウオやアカククリがダイバーに近寄ってきます。

アカククリ
アカククリ

船内にはいるとネッタイミノカサゴ、タテジマキンチャクダイ、甲板にはフタスジリュウキュウスズメダイがサンゴの中から出たり入ったりしていました。