ボートダイビングは下地・わいわいビーチでOW講習

2020年10月20日 天気:晴れ 気温:29℃  水温:27.2℃ 風:東北東

今日は午前中にボートダイビングはファンダイビングに体験ダイビング、ビーチではオープンウォーター講習を、午後からは学科講習を行って来ました。

【1本目 ミニグロット】
ファンダイビングチームはミニグロット(ミニ通り池)に行って来ました~
今日は晴れたので光に期待しながら浅瀬をミニグロットに向かいました。向かう途中ではハナゴイやアカモンガラ、カスミチョウチョウウオの群れに出会いました。水ちん10mほどの場所にミニ通り池に繋がるケーブがあり、池に向かって行くと池から光が差し込みとってもキレイ!
ゆっくりと池に浮上!
池の中は透明度があり透き通っててとってもキレイでした。
再潜降して海に向かう途中にはベンツマークの形した地形、その先には2つのアーチがありミナミハタンポが群れていました。
ホワイトロードを通りながらボートに戻ってきました。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。リピーターの体験ダイバーさんは今回はお友達と一緒にご参加です。
船下にはクマノミ、ハマクマノミがいました。
沖の方へ向かって行くとたくさんのミツボシクロスズメダイにクマノミもいっぱい。
じっくりと観察しながら浅瀬に向かい、地形も楽しみながらたっぷりと潜ってきまhした。

【2本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはホワイトチップリーフシャークのいる亀裂に向かいサメと一緒にダイビング。
しばらくサメを追いかけまわすゲスト、ゆっくりと浮上しながらもう一つの亀裂に入るとまたまたサメに出会いました。全部で3個体のホワイトチップがいました~
光りのカーテンを見ながらゴロタを通って水路を沖へ。
砂地にはヤマブキハゼ、ハマクマノミ、中の島ホール方面に向かうと今日もホソカマスの群れに出会いました。
体験ダイビングチームはホワイトチップを見ながら地形を楽しみながらゴロタを通ってカクレクマノミに出会いに行って来ました。
ニモに出会うとみ~んなテンション上がりますね。
近くにはハナビラクマノミもいいますよ~
ゆっくりとお魚を見ながら楽しんで来ました。

【OW講習】
今日から2日間のオープンウォーター講習です。
母親が認定ダイバーさんで10歳の男の子のライセンス講習をわいわいビーチで行ってきました。
スキルの練習をしっかりと習いながら中性浮力も練習しながらダイビング。スキルを覚えるのも早く親からの遺伝?(笑)一つ一つのスキルをバッチリとこなしていました。
タンク背負ってビーチまで歩くのがちょっときつかったけど講習はとっても楽しんでお魚にも興味津々。
午後からの学科講習ではeラーニングで済ませていましたので、最終チェックとネット講習ではできないダイブテーブルの説明と使い方、潜水計画について学んできました。
学科の最終試験も済ませて見事に高得点で合格。
明日はボートからのOW講習です。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

わいわいビーチでオープンウォーター講習

2020年08月30日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.0℃ 風:東→東北東

今日は台風対策のためボートダイビングは中止して、博愛わいわいビーチでオープンウォータースクーバダイバーコースのコンファインドウォーターを行ってきました。
先日、体験ダイビングにご参加いただいた女子2人、ダイビングが楽しく即ハマり早速今日からライセンス講習を行う事に。
オープンウォーターとアドバンスを一気に取る予定でスケジュールを組んでいましたが、台風9号の発生でコンファインドウォーターとオープンウォーターの1ダイブ目をビーチの深場で行ってきました。
普段からシュノーケリングや素潜りを強いる事もあって水慣れはバッチリ。
マスク脱着からレギュレータクリア、オクトパスブリージングアセントと課題を次々にクリアして思ってた以上に講習もスムーズ。
中性浮力もフィンワークもバッチリとできていました。
午後からは学科講習をすすめ、NAUIのネット講習「e-Learning」を先日から学習していたゲスト、かなり勉強してたようで途中途中質問した問題にもしっかり即答!
相当頑張ってきたみたいで、ポイントポイント説明して残すはダイブテーブルの引き方のみでした。
潜水計画をしっかりとたてダイブコンピュータの仕組みもこれでバッチリ!
ファイナルテストも無事にパスして学科講習は終了。
残りの海洋実習は台風が通り過ぎてから海況を見ながら進めていきま~す。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

わいわいビーチで体験ダイビング

2019年06月30日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28.0 風:南

本日はカップルでビーチ体験ダイビングにご参加いただきました。
「ど~してもカメに会いたい」とリクエストがありましたので、水深もなく他の魚もあまり期待できなくてもよいと言う事で博愛わいわいビーチに行って来ました。
浅瀬でスキルの練習するもゲストのお一人が呼吸がなかなかできずすぐに顔をあげてしまい・・・
何度か練習しましたが上手くできず断念。
彼と2人でマンツーマンで体験ダイビングに行って来ました。
ウミガメを探しながらダイビング。
でもなかなかカメがいませ~ん・・・
個体がだいぶ減ったようでウミガメには会う事が出来ませんでしたが、ミスジリュウキュウスズメダイやルリスズメダイ、デバスズメダイ、ツノダシ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、とげチョウチョウウオとたくさんのお魚に出会い初ダイビングをとっても楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

博愛わいわいビーチでウミガメと一緒にビーチファンダイビング(4/7)

2018年4月7日 天気:曇り 気温:18℃ 水温:22.8℃ 風:北北東

本日は風が強いためボートダイビングは中止して午前中に1ビーチファンダイビングを博愛わいわいビーチでウミガメと一緒にダイビングして来ました。

【ダイブ1 博愛わいわいビーチ】

宮古島 ビーチファンダイビング ウミガメ 博愛わいわいビーチ
ビーチファンダイビング

1年ぶりのファンダイブのゲスト、とにかく潜りたいという事で比較的穏やかなビーチを選んでファンダイビング。
ビーチエントリーして浅瀬を岸沿いに移動して行くと早速アオウミガメが登場!
な~んと近くに更に2個体のアオウミガメ。
カメ・カメ・カメのカメ尽くしダイビング。
少し深場ではノコギリダイの群れやハマクマノミ、コクテンフグ、クマノミ、ルリスズメダイと生物が豊富。
ムラサメモンガラもいっぱい見ました。
カクレクマノミを見ながらセジロクマノミにも出会い、4種類のクマノミに出会いました。
寒さに負けず気が付くと1時間経ってました。
とってもリフレッシュしてゲストは楽しんでいました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

博愛わいわいビーチでNAUIスクーバ講習と体験ダイビング(3/21)

2018年3月21日 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:23.0℃ 風:北北西

NAUIスクーバダイバーコース2日目は、風が強くなり波が高いためボートでの講習は中止して宮古島の南岸のビーチで講習をしてきました。
体験ダイビングにご参加の外国人のゲストの方と一緒に1本目は中性浮力を練習しながら水中ツアーとマスククリアやマスク脱着などスキルの練習をしてきました。

体験ダイビングは英語ブログへ

宮古島 ダイビング NAUI スクーバ講習 博愛わいわいビーチ ウミガメ
ウミガメ

2本目は午後からオクトパスブリージングアセント、ロープを使った潜降と浮上、ロープなしでの潜降と浮上、オーラル給気での中性浮力、ホバリングなどのスキルの練習をしながら中性浮力で水中ツアーをしながら足のつくところ、着かないところで昨日のスキルの復習をしてきました。
講習中はたくさんのカメにも出会いましたよ~
帰ってからはショップで学科講習をして終了!
明日はボートで講習です。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る