下地でボート体験ダイビング

2024年11月24日 天気:曇り&晴れ 気温:25℃  水温:26.5℃ 風:東北東→東

今日は1日中ボート体験ダイビングで下地へ行って来ました。

【1本目 ムーンライトホール】
2チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬からムーンライトホールに向かいながらお魚ウオッチング。
ボートの近くにはクマノミがあっちにもこっちにもいました~
ゴロタを通ってムーンライトホールに行くとたくさんのハタンポの群れにアカマツカサもいっぱい。
青白い光がとってもキレイ。
地形を楽しみながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
ウミガメにも出会えました~

【2本目 魔王の宮殿】
2本目はファンダイバーさんが別グループでいましたので魔王の宮殿へ。
エントリーしてボート下のクレバスに向かい地形を楽しみながら青白い光を見ながらお二人そろってツーショット。
浅瀬にはたくさんのスズメダイやクマノミにも出会いノコギリダイの群れ、ハナゴイもいっぱい見れました。1本目とは全然違う感じの雰囲気で、船酔いはきつかったけど海の中では元気いっぱい、とっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 中の島チャネル】
午後からはメンズお二人の体験ダイビングで中の島チャネルへ行って来ました。
初めての体験ダイビングでしたがお二人ともとっても上手にダイビング。
ゆっくりとクレバスに向かい地形を楽しみながら青白い光を見ながら楽しむお二人。
アーチをくぐりゴロタを通ってクマノミを見ながら沖へ。
カクレクマノミに出会いました~
今日はイソギンチャクが巾着になっていました~
イソギンチャクの上にはカクレクマノミが2匹泳いでいました。
ゆっくりのんびりダイビングを楽しみながらボートに戻ってきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

寒くなってきました・下地で3ボートダイビング

2024年11月21日 天気:曇り 気温:25℃  水温:27.0℃ 風:東北東

今日はファンダイビングに体験ダイビングで下地方面で3ダイブしてきました。

【1本目 中の島ホール】
ファンダイビングチームは中の島ホールへ。
ゆっくりと沖へ向かいながらクロユリハゼやオキナワスズメダイ、グルクンの群れを見ながらホールに入ると大きなミズイリショウジョウガイ。
下を見るとアカマツカサが泳いでいました~
ゆっくりと潜降して上を見上げると青白い光が差し込んでてとってもキレイ。
ゆっくり潜降して横穴を沖へ。
ムーミンの横顔に見える地形からはブルーの光が入り砂地を照らしています。
ホールを抜けるとたくsなんおアマミスズメダイの群れ、ゆっくりと浮上して行くとカクレクマノミにハマクマノミに出会いました。
小物探ししながらハナビラクマノミやハナゴイの群れを見ながらボートに戻ってきました。
体験ダイビングチームは中の島チャネル方面へ。
浅瀬にはナンヨウハギやクマノミがいました~。
中の島チャネルではアーチや地形を楽しみながらお魚ウオッチング。
ゆっくりのんびり初ダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 アントニオガウディ】
宮古島三大スポットの一つアントニオガウディに行って来ました。
ゆっくりと浅瀬から沖に向かいながらお魚ウオッチング。
たくsなんおクロユリハゼを見ながら沖へ向かうと水ちん20m位に大きな穴がいっぱい。
アントニオガウディへ入るとアーチがいっぱい、トンネルをくぐりながらアントニオガウディの下へ。
上を見上げるとジャックオーランタンの形したダイナミックな地形が。
ゆっくり見上げながらゆっくりと浮上して行くとハートのアーチが見えました~
浅瀬ではたくsなんおクマノミ、ムーンライトホールにも行き地形を楽しんで来ました。
船下周辺ではキイロウミウシにも出会いました。
体験ダイビングチームはエントリーして浅瀬でのんびりお魚ウオッチング。
クマノミやたくさんのスズメダイにキンギョハナダイ。
ムーンライトホールでは地形も楽しみながらのんびりお魚ウオッチング。
初めてのダイビングとて楽しく潜ってきました。

【3本目 一の瀬ドロップ】
3本目は久々の一の瀬ドロップへ。
今日は流れもなく透明度も良くゆっくりと沖の根に。
大きな根の上にはクマノミがいました~
ゆっくりと沖の根に向かいながら大物探し。
スミレナガハナダイもいました~
沖の根には大きなウミウチワがあっちにもこっちにも!
砂地までは深いので行きませんでしたがリングアイジョーフィッシュがいました。
大きく突き出たピラミッドロックを見上げながらたくさんおアマミスズメダイの群れ。
グルクンの群れもいっぱい。
ドロップ沿いではハナゴイやアマミスズメダイ、カスミチョウチョウウオ、シコクスズメダイの群れを見ながらゆっくりとボートに戻って来るとナンヨウハギやハマクマノミがいました。
大物には出会えませんでしたがたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に中の島でボート体験ダイビング

2024年11月14日 天気:晴れ 気温:29℃  水温:27.5℃ 風:東南東

今日は午前中に体験ダイビングで下地島の中の島で2ダイブしてきました。
初めてダイビングに挑戦のご夫婦の方、女子谷の仲良しお二人組と2チームに分かれて体験ダイビング。
中の島チャネルではクマノミを見ながらナンヨウハギにも出会いましたが、いっぱい群れていたナンヨウハギの個体数も減りサンゴの中に4個体が泳いでいました。
沖の方ではカクレクマノミに出会いました~
クレバスを通って地形を楽しみながら進むと今日は光のカーテンが見えとってもキレイです。
光のカーテンを見ながらアーチをくぐりゴロタへ。
クマノミにも出会い地形も楽しみながらゆっくりと2ダイブして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

ファンダイビングで下地で3ダイブ

2024年11月13日 天気:晴れ 気温:28℃  水温:27.1℃ 風:東→東南東

今日はファンダイビングで下地方面で3ダイブして来ました。

【1本目 中の島ホール・中の島チャネル】
ファンダイビングは2チームに分かれてエントリー。
中の島ホールチームはゆっくりと浅瀬から沖へ向かいグルクンやたくさんのスズメダイを見ながらホールに入ると今日も青白いブルーの光が差し込みとってもキレイ。
大きなミズイリショウジョウガイを見ながら潜降していくちおアカマツカサやハタンポにも出会いました。
沖へ向かうとムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形。
アカククリが1匹泳いでいました。
ヤマブキハゼを見ながら沖へ向かうとアマミスズメダイやウメイロモドキ、グルクンの群れがいっぱい。
浮上するとカクレクマノミ、クマノミに出会いました。ゆっくりと小物探ししながらハナビラクマノミにも出会い楽しんで来ました。
もう1チームはブランクもありましたのでゆっくりと中の島チャネルに向かいお魚ウオッチング。
たっくさ~んいたナンヨウハギのチビちゃんが・・・
個体数が減りどこかへ行っちゃいました!
カクレクマノミやクマノミを見ながらクレバスに入り地形を楽しみながらゆっくりとスキルを思い出しながらダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 魔王の宮殿】
宮古島三大スポットの魔王の宮殿へ。
2チームに分かれてエントリーしてエントランスホールへ。
今日もゴロタを照らす青白い光がとってもキレイです。
ゆっくりと魔王の宮殿に向かうとちょっと濁りはありましたがブルーがとってもキレイ。
上を見上げるとたくさんのお魚が群れダイバーのバブルもとてもきれいですよ~
魔王の寝室ではうす暗い感じですが光も入りとっても幻想的。
グーニーズケーブではアカマツカサやハタンポの群れ、カノコイセエビもあっちこっちにいました~
最後はライオンロックを見上げながらゆっくりと楽しんで来ました。

【3本目 パナタ】
3本目は久々のパナタに行って来ました。
2チームに分かれてエントリー。
エントリーすると流れは少しだけありましたが激流ではありませんでしたのでゆっくりと潜降。
ゆっくりとドロップ沿いを根に向かって行くと遠くにギンガメアジの群れが見会えましたが近づく前に離れてしまい・・・
一瞬で終わってしまいました。
ゆっくりと根に向かうと根の上ではたくさんのキンギョハナダイ、アカモンガラも小さい子から大きい子までいっぱいです。
クマノミを見ながらカクレクマノミにも出会いました。
近くに溝には大きなアオウミガメ。
ダイバーが近寄っても気にもせずゆっくりと写真を撮りながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

船の前をでイルカの群れ~

2024年11月12日 天気:曇り 気温:27℃  水温:27.0℃ 風:東北東

今日はファンダイビングト体験ダイビングで下地で3ダイブしてきました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはエントリーしてクレバスに入りアカマツカサやアオギハゼを見ながらゆっくりと地形を楽しみながらアーチをくぐりゴロタへ。
亀裂に入り亀裂から出るとクマノミが・・・
台風の影響なのかな~どこかに行っちゃいました。
アーチをくぐりながら沖へ向かいお魚ウオッチング。
アマミスズメダイの群れを見ながら浮上してカクレクマノミを見ながら沖へ向かいダンゴ岩まで行って来ました。
大物を期待しましたがカメにも出会えずゆっくりと浅瀬をハナビラクマノミを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
地形を楽しみながらカクレクマノミやナンヨウハギ、クマノミにも出会いゆっくりのんびりと楽しんで来ました。

【2本目 アントニオガウディ】
2本目はアントニオガウディに行って来ました。
ポイントに着く雨にイルカの群れに出会いました~
ファンダイビングチームはエントリーして中層をゆっくっりと沖へ向かいアントニオガウディへ。
アーチをくぐりガウディに入るとたくさんのアーチがありトンネルをくぐりながらが牛の下へ行くとハナミノカサゴが2匹いました。
上を見上げるとジャックオーランタンの形下ダイナミックな地形がこっちを見ています(笑)
ダイナミックな地形を堪能しながらゆっくりと浮上してハートのアーチを見ながら浅瀬に戻ってきまました。
浅瀬にはクマノミやナンヨウハギ、たくさんのクロユリハゼがいました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはたくさんのクマノミがあっちこっちに。
ゴロタを通りムーンライトホールに向かい地形を楽しんで来ました。
ちょっとうねりがありましたがきれいな光とたくさんのお魚を見て来ました。

【3本目 女王の部屋】
3本目は女王の部屋へ。
うねりの中をエントリー。
ゆっくりと浅瀬の根から沖へ向かい水深20m位の入口から女王の部屋に入ると青白い光が砂地を照らしブルーが~とってもキレイ。
ヤギにはホシゾラワラエビが2個体いました~
深場へ行くとアカマツカサの群れにブルーの光りも3つの穴から入りとってもキレイです。
ゆっくりと浮上しながらドロップ沿いをたくさんのハナゴイにアマミスズメダイ、グルクンの群れを見ながら浅瀬に戻って来るとハナビラクマノミに出会いました。
たくさんのスズメダイを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブ方面に向かいクマノミを見ながらたくさんのスズメダイ。
クレバスに入り地形を楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html