体験ダイビングで下地で3ダイブ

2024年08月05日 天気:曇り 気温:32℃  水温:30.0℃ 風:北

夏休みに入り親子連れのゲストの方が増えてきました。
今日は親子での体験ダイビングが多く午前2ダイブ、午後からは家族で体験d内ビングにご参加いただきました。

【1本目 中の島チャネル】
体験ダイビング定番の中の島チャネル。
3チームに分かれてエントリー。
各チームともしっかりと水面で呼吸を練習してスキルをマスター。
潜降ロープを使いながらゆっくりと潜降。
3チームとも無事に潜降ができました。
奥へ向かうとナンヨウハギがいっぱい。サンゴが白化しているのがちょっと残念。
更に沖へ行くとカクレクマノミに出会いました~
個々のイソギンチャクも白化してる・・・
ゆっくりとニモちゃんを観察しながらクレバスに入り地形を楽しみながらアーチをくぐり浅瀬ではクマノミを見ながらダイビングを楽しんで来ました。
各チームごとに体験ダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 なるほど・ザ・ケーブ】
2本目はなるほど・ザ・ケーブの浅瀬で体験ダイビング。
3チームに分かれ1チームはサンゴホールの浅瀬まで行って来ました。
クマノミやハナビラクマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミと4種のクマノミに出会いました~
たくさんのオキナワスズメダイの群れ、クレバスや地形も楽しみながら各チームごとにダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 中の島チャネル】
午後からは家族で体験ダイビングにご参加いただきました。
お父さんはレスキューダイバーさん。
今日は9歳と13歳の男の子との女の子も初めてのダイビングに挑戦です。
水面で呼吸の練習をしたらゆっくりと船下の浅場に全員集合~
クマノミと一緒に写真を撮ったらゆっくりと浅瀬でお魚ウオッチング。
たくさんのお魚さん、初めて見る海の世界に興味津々の9歳の女の子は父親から渡されたデジカメを片手にお魚さんをいっぱい撮っていました。
9歳なので深い水深には行く事が出来ないのでプールよりちょっと深めの水深でしたがたくさんのお魚に出会えてとっても楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

大きな波を乗り越えて下地でダイビング

2024年06月03日 天気:曇り 気温:25℃  水温:26.9℃ 風:北東

今日は朝から強風の宮古島。
午前中に下地方面でファンダイビングと体験ダイビングで2ダイブして来ました。

【1本目 なるほど・ザ・ケーブ】
1本目はなるほど・ザ・ケーブへ行って来ました。
ファンダイビングと体験ダイビングチームに分かれてエントリー。
ファンダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブへ。
思ってたよりうねりもなく東名道もまあまあいい感じ。
ゴロタを通りなるほど・ザ・ケーブへ入ると青い光が差し込みブルーがとってもキレイ。
ケーブの中にはアカマツカサの群れ、ところどころにある亀裂から入る光もキレイでした。ぐるっと一周まわってゴロタに戻りもうひとつの亀裂に向かい小物探ししながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
クマノミやたくさんのスズメダイを見ながら初めてのダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 中の島チャネル】
2本目は中の島チャネルでファンダイビングに体験ダイビング。
ファンダイビングチームも体験ダイビングチームもほぼ同じルートでダイビング。
船下近くにはナンヨウハギ、沖へ向かうとカクレクマノミにも出会いました。
途中、アンナウミウシにも出会う事が出来ました。
クレバスでは途中から太陽が出て明るくなり光のカーテンもできました~
とってもキレイな青白い光を見ながらアーチをくぐりゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

親子で体験ダイビング

2024年06月02日 天気:曇り 気温:27℃  水温:27.5℃ 風:東

今日は午前中に昨年もお越しいただいた親子が体験ダイビングにご参加いただきました。今年は10歳になった娘さんも初挑戦です。

【1本目 中の島チャネル】
ライセンスをお持ちの父親は余裕たっぷり、娘さんお二人の練習を見ながら一緒に潜降。
娘さんお二人も無事に潜る事が出来ました。
緊張しながらもクマノミを見ながら楽しそうに見ているお二人。
ゆっくりと深場へ向かいナンヨウハギに会いに行きました。
ナンヨウハギよりもドリーの方が通じやすい(笑)
じっくりとナンヨウハギを見ながら沖へ向かうとカクレクマノミに出会いました。こちらもニモの方がわかりやすいですね~
たくさんのお魚を見ながら最後は地形を楽しんで来ました。
ゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 なるほど・ザ・ケーブ】
2本目はなるほど・ザ・ケーブの浅瀬からサンゴホールの浅瀬まで行って来ました。
エントリーしてゆっくりと潜降して船下で「ハイポーズ!」。
ゆっくりと浅瀬をサンゴホールの浅瀬に向かいながらお魚ウオッチング。
サンゴホールの浅瀬ではハマクマノミやクマノミ、ハナビラクマノミ、セジロクマノミと4種のクマノミを見ながらノコギリダイやシコクスズメダイの群れやたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。
なるほど・ザ・ケーブ近くでは地形を楽しみながらたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に中の島で体験ダイビングで2ダイブ

2024年05月21日 天気:曇り 気温:27℃  水温:25.9℃ 風:南南西

今日は午前中に体験ダイビングで下地島の中の島で2ダイブしてきました。
2チームに分かれてエントリー。
中の島チャネル側で2ダイブ。
初めてのダイビングで呼吸に慣れないゲストの方もしっかり練習して耳抜きもバッチリ。
今日は2チームとも潜降に時間がかかり1本目は地形には行かず浅瀬でのんびりとダイビング。
ナンヨウハギを浅瀬で見ながらゆっくりと沖へ。
グルクンの群れが物凄かったです~深場へ行くとカクレクマノミに出会いました、
カクレクマノミをしっかり観察しながらお魚ウオッチング。
た浅瀬にはクマノミもいました~
2本目も2チームに分かれてダイビング。
クレバスにはいり地形ダイビングを楽しんで来ました。
エントリー直後に少し日が差してきました~
ゆっくりとクレバスに入り青い光を見ながらお魚ウオッチング。アカマツカサがいました~
ゆっくりと地形を楽しみながらクレバスを進んでいくとアーチがありました~
アーチの中でお二人そろってポーズ。
ゴロタを通りながらたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

到着後の体験ダイビングで下地で2ダイブ

2024年05月20日 天気:雨&曇り 気温:26℃  水温:25.9℃ 風:東

今日は到着後のゲストをお待ちして下地で2ボート体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
体験d内ビングは2チームに分かれてエントリー。
初めてダイビングに挑戦するゲストの方もしっかりと呼吸ができて耳抜きもバッチリ。
全員が無事に潜る事が出来ました。
浅瀬にはクマノミやナンヨウハギの群れがいっぱい。
ブルー一色でキレイですね~
沖に向かうとカクレクマノミに出会いました。
今日は地形を楽しんだチームはクレバスに入り光を見ながら地形も楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
2本目はサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
2チームに分かれてエントリー。
エントリー直後からコバンザメがやって来てずーっとダイバーの後を追いかけながら着いて来てました。
ウミガメのいる方へウミガメ探しに行きましたが今日は見当たりませんでした。
近くにはハナビラクマノミがいました~
コバンザメもずっとついて来てますよ~(笑)
浅瀬にはノコギリダイ、グルクンの群れ、シコクスズメダイもいっぱい。
地形も楽しみながらボート下ではハマクマノミやクマノミ、セジロクマノミを見ながらゆっくりのんびりダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html