13日ぶりのボートダイビングは下地へ体験ダイビング

2018年10月7日 天気:曇り&晴れ 気温:28℃ 水温:27.2℃ 風:東

今日からようやくボートでのダイビング。
今日のゲストはオール体験ダイビングで午前中と午後に下地島の中の島チャネルで体験ダイビングして来ました。

【午前 中の島チャネル】

ボート体験ダイビング
体験ダイビング

午前中はメンズ8人チームと女子旅のお二人、カップルでご参加のゲストと3組のゲストをお迎えして下地島の中の島チャネルで体験ダイビングをしてきました。
ハマクマノミやカクレクマノミ、クマノミと3種のクマノミを見ながらアーチを通り地形を楽しみながらスズメダイの群れをいっぱい見て来ました。
メンズチームは呼吸になかなか慣れずにリタイヤ組が続出!
女子2人とカップルでご参加のゲスト、呼吸にも直ぐに慣れて水中ツアーへ。
浅瀬の根にはクマノミがいましたよ~
目の前で泳ぐクマノミを見ながらポーズをとるゲスト、クマノミとのツーショットを撮ってアーチへ。
アーチをくぐってゴロタを移動しながら水路沿いにカクレクマノミのいるイソギンチャクに行って来ました。
イソギンチャクの中では大きい子や小さい子もイソギンチャクの中から顔を出しこっちを見ながら泳いでいました。
とっても癒されたゲスト、たっぷりと水中世界を楽しんで来ました。

【午後 中の島チャネル】

中の島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

午後からはご夫婦と奥さんのお兄さんの3人でボート体験ダイビングで再び下地島の中の島チャネルへ行って来ました。
全員初めてのダイビングで緊張しながらもみ~んなバックロールでエントリー。
水面でハシゴにつかまりながらしっかりと呼吸の練習。
なかなか呼吸に慣れないゲストもいらっしゃいましたが、しばらく練習を続けてようやく呼吸にも慣れて来たゲスト。
ブイロープにつかまってゆっくりと潜降を開始。
耳抜きをしっかり行ってボート下で全員集合!
集合写真を撮ったら水中ツアーへレッツゴー!
すぐにスズメダイの群れに出会い浅瀬を移動。
クマノミを見ながらアーチを通ったりしながら地形も楽しみノコギリダイの群れを見て来ました。
緊張していたゲストの方も水中では楽しそうにお魚を見て楽しんでいました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

中の島ビーチからアウトリーフに出て中の島ホールと中の島チャネルへ

2018年10月2日 天気:晴れ&曇り 気温:30℃ 水温:27.8℃ 風:北北東

台風25号の接近でボートは陸揚げ状態!
今日はファンダイバーさんがいましたのでアウトリーフに出てダイビングして来ました。

【1本目 中の島ビーチ】

宮古島のビーチで体験ダイビング
体験ダイビング

オーストラリアからお越しのゲストと一緒に中の島ビーチでファンダイビングと体験ダイビング。
2組の女子旅のゲストは体験ダイビング、2グループにわかれて1組はファンダイビングと一緒にビーチでダイビング。
ライセンス取りたてのファンダイバーの外人さん、最初は中性浮力がうまく取れずでしたが徐々に慣れて来てバッチリです。
体験ダイバーのゲストと一緒に綺麗なサンゴを見ながらハマクマノミやクマノミ、セジロクマノミと3種のクマノミをみながらデバスズメダイ、ツノダシ、なが~いお髭のオジサン、チョウチョウウオなどたくさんのお魚をじっくりと観察しながら楽しんで来ました。
初めてのダイビングの体験ダイバーのゲスト、とっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 中の島チャネル】

宮古島ビーチエントリーで地形ポイントでファンダイビング
中の島チャネル

2本目は体験ダイビングのゲスト1組とファンダイバーのゲストの2グループにわかれて体験ダイビングは中の島ビーチ、ファンダイバーはリーフを超えて中の島チャネルへ行って来ました。
今日は小潮で干満差が少なく海もまだまだ穏やかでしたのでリーフ越えもバッチリ。
チャネルへ向かい水路を超えて亀裂から入っていきました。
思ってたよりは透明度も良く濁りはありませんでした。
地形を楽しみながら光のカーテンを見てアーチへ。
ゴロタで小物探ししながらリーフに戻って来ました。
とっても海がキレイで感動していた外人のゲスト、とっても満足されたようでダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 中の島チャネル】

下地島の中の島チャネルでファンダイビング
中の島チャネル

午後からはゲストが入れ替わりファンダイビングのゲストをお迎えして2ダイブして来ました。
1本目はリーフを超えて中の島チャネルへ。
リーフを超えて右側のチャネルへ向かう途中ではモンツキハギがいっぱい、しばらく行くと水路が見えチャネルへ。
亀裂に入り地形を楽しみながらアカマツカサやハタンポ、アオギハゼを見ながら進んで行くと亀裂に入る光が光のカーテンのように差し込んでいました。
アーチをくぐりゴロタを通って水路を進みカクレクマノミを見ながら帰って来ました。
ちょっとブランクのあるダイバーさんでしたがしっかりと中性をとって潜ってました。

【4本目 中の島ホール】

宮古島・中の島ホールでファンダイビング
中の島ホール

休憩してタンクを交換して2本目もアウトリーフの中の島ホールへ。
ちょっとビーチからは遠いですが、ビーチからの地形にワクワクのゲスト!
ホールに向かう途中ではホソカマスの群れを見ながら浅瀬では2つのウミウサギが並んでサンゴの上に。
真っ白な貝がとってもキレイでした。
ホールに入ると差し込む光が淡いブルーで幻想的、ホールを25mまで潜降して海に向かっていくとムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形が見え地形をバックにポーズ。
ムーミンに向かってホールを出るとカクレクマノミとクマノミが並んでいました。
水路を通ってリーフに向かいビーチに戻って来ました。
ボートでは行く事ができませんでしたが地形ポイントに行く事ができて満足気なゲスト。
たっぷりと楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

下地島方面へボートで体験ダイビング

2018年9月24日 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29.6℃ 風:北北東

本日は午前と午後で体験ダイビングのゲストをお迎えして午前・午後共に1ダイブして来ました。

【1本目 中の島チャネル】

下地島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

社員旅行でご参加のグループと一緒に下地島の中の島チャネルで1ダイブして来ました。
4名のインストラクターで1人1人潜降して船下で全員集合!
集合写真を撮ってそれぞれのインストラクターが1~2名のゲストを水中ツアーへご案内。
アーチをくぐり地形を楽しみながらクマノミやスズメダイ、ハギ、ハゼなどたくさんのお魚を見ながらそれぞれのチームで楽しんで来ました。
耳が抜けずに何度も何度も練習してチャレンジしたゲスト、残念ながら潜る事が出来ませんでしたが、また挑戦してみてください。

【2本目 サンゴホール】

沖縄宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

午後からは4組のゲストをお迎えして下地島のサンゴホールの浅場で体験ダイビングをしてきました。
船下近くにはハマクマノミやクマノミがいっぱい、初めて見る水中世界に楽しそうにお魚を見ているゲスト。
「ウミガメが見た~い」とリクエストのゲストの方と一緒にウミガメがいそうな場所へ。
流れもなかったので中層をゆっくりとグルクンやスズメダイを見ながらウミガメのいる場所に行くと!
今日もタイマイがいつものところでサンゴの上でお休み中でした。
ゲストも大興奮しながらウミガメとツーショット!
たっぷりと楽しんで帰って来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

ファンダイビングと体験ダイビングのゲストと一緒に下地へ

2018年9月13日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28.8℃ 風:東

本日はライセンスをお持ちのファンダイバーのゲストと体験ダイビングのゲストをお迎えして下地方面へダイビングに行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

1本目は中の島チャネルで体験ダイビング。
6グループのゲスト、2回に分けて体験ダイビングをしてきました。
何度か経験のあるゲストやライセンスをお持ちのファンダイバーが体験ダイバーのお友達と一緒にダイビング、初めての体験ダイビングのゲストと様々。
グループごとに1名のインストラクターがついて中の島チャネルの地形を楽しんだり浅瀬でクマノミに出会ったりとグループごとに楽しんで来ました。
み~んな緊張していましたが海に入ると楽しそうにお魚を見ていました~

【2本目 サンゴホール & なるほど・ざ・ケーブ】

宮古島でウミガメと一緒に体験ダイビング
ウミガメと一緒に!

2本目はサンゴホールに移動してダイビング。
サンゴホール側で体験ダイビングのゲストとなるほど・ざ・ケーブ側へ向かう体験ダイビングチームとそれぞれのチームでダイビングをy楽しんで来ました。
サンゴホールで体験ダイビングをしたゲスト、ウミガメに出会う事ができました~
とってもラッキーですね。
グルクンの群れやクマノミをじっくりと観察しながら楽しんで来ました。
1ダイブのゲストはシュノーケリングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

うねりのなか下地へ体験ダイビング

2018年9月10日 天気:曇り 気温:30℃ 水温:29.4℃ 風:南東

本日は体験ダイビングで午前中に2ダイブ、午後からゲストが入れ替わり1ダイブしてきました。

【1本目 中の島】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

1本目は2グループに分かれて体験ダイビング。
うねりの中、水面で呼吸の練習をして潜降開始!
み~んなしっかりと呼吸も出来て耳抜きもバッチリでした。
中の島チャネル方面へ向かいカクレクマノミやクマノミ、たくさんのスズメダイを見ながらダイビングを楽しんで来ました。
初めてのダイビングで最初は緊張して呼吸の早かったゲスト、最後はしっかりと呼吸も出来て余裕もたっぷり、楽しんで来ました。

【2本目 中の島】

ボート体験ダイビング
体験ダイビング

2本目は2ダイブ目の体験ダイバーさんと1ダイブでご参加のゲストをお迎えして体験ダイビング。
実はお一人、ライセンスを持っていました。
中の島チャネル方面へ向かいまたまたカクレクマノミやクマノミを見てきました。
中の島チャネルのアーチを抜けて地形も楽しみながらダイビング。
中の島ホール側の根をグルっと一回り、ハナゴイがとってもキレイでした。
してボートに戻って来ました。

【3本目 サンゴホール】

ボート体験ダイビング
体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングでサンゴホールへ。
午前中に比べうねりは少し落ち着いてきていました。
初めての体験ダイビングのゲスト、緊張しながら呼吸の練習をしてブイロープ伝いに潜降開始。
耳抜きもしっかりと出来ました。
船下近くにはクマノミがいました~
ハナガササンゴも近くでゆ~らゆら。
サンゴホールの浅瀬に向かいハマクマノミやクマノミ、グルクンの群れなどを見ながら4ダイビングを楽しんで来ました。
お魚さんもいっぱい、たっぷりと楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com

宮古島でファンダイビング・体験ダイビングするならアクアティックアドベンチャーへ
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
LINEからもご予約受付中!
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る