午前中は下地で体験ダイビング・午後からは伊良部で体験ダイビング

2018年1月4日 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 風:南東

本日は午前中に下地方面へ2ボート体験ダイビング、午後からはゲストが入れ替わり伊良部で2ボート体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】

宮古島 体験ダイビング 下地島 中の島チャネル
体験ダイビング

姉妹でご参加のゲスト、昨年の9月に体験ダイビングで遊びに来てくれたリピーターさんです。
シンガポールからお越しのゲスト、カップルでご参加のゲスト、体験ダイビング10回以上経験のお一人でご参加のゲスト、人数が多いので2グループに別れてダイビングを楽しんで来ました。
エントリーしてクマノミのいる根に向かいクマんぼ身と一緒にツーショット。
ゴロタで遊びながらアーチをくぐってプチ地形ダイビングを楽しみながらたくさんのお魚にも会えて楽しいダイビングとなりました。

【2本目 蜂の巣ホール】

宮古島 体験ダイビング 下地島 蜂の巣ホール
体験ダイビング

2本目の体験ダイビングはお隣の蜂の巣ホールへ。
2回目のダイビングはエントリーもスムーズ。
船下付近にはハマクマノミ、直ぐ近くの根には真黒なクマノミがいました。
浅瀬を移動しながら水深30mほどの海底を見ながら壁際を通っているとハナゴイの乱舞いが上から見えました。
中性も上手に取れるととっても気持ちがいいですね。
ダイビングにとってもハマってるゲストのお一人、次回はライセンスに挑戦してみては!

【3本目・4本目 ツインホール】

宮古島 体験ダイビング 伊良部島 ツインホール
体験ダイビング

午後からは親子で体験ダイビングにご参加いただきました。
10年ぶりの体験ダイビングの父親と初ダイビングの息子さん。
お二人ともスキルがバッチリでスムーズに潜降してダイビングを楽しんで来ました。
1本目のツインホールはホールに向かって右手方面でダイビング。
たくさんのスズメダイを見ながら中性浮力もしっかり取れ親子端子むダイビングして来ました。
2本目もツインホールでホールに向かって左ての方へ移動。
クマノミやスズメダイ、ツノダシなどたくさんのお魚をじっくりと観察してきました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る!

アドバンス講習と体験ダイビングで伊良部へ(9/7)

2017年9月7日 晴れ 気温:30℃ 水温:30℃ 風:南西→西南西

本日はアドバンス講習と体験ダイバーと一緒に伊良部で3ダイブしてきました。

【1本目 クロスホール】

体験ダイビング

今日からアドバンス講習のゲストのお二人。
1本目はスキルチェックをしながらスキルの復習やアドバンス講習のボートダイビングをして来ました。
様々なボートからのエントリー方法などを勉強して水中ツアーも楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは元気な女子4人組。
クロスホールの穴を覗きながらノコギリダイやアカマツカサ、オヤビッチャやロクセンスズメダイ、グルクンの群れ、クマノミを見ながら遊んで来ました。

【2本目 崖下】
2本目は崖下へ移動してアドバンス講習の2本目。
講習でしたので写真が有りませんが・・・
ディープダイビングで30mまで行って来ました。
窒素酔いのリスクや残圧の確認、潜水時間や減圧症のリスクなど深場で必要な知識の勉強をしながら窒素酔いのチェックをしながら潜って来ました。
水深30mまで持っていったペットボトルも圧力でぺちゃんこになりました。

【3本目 ツインホール】

ツインホール

午後からの体験ダイビングはツインホールへ。
エントリーすると船下にはスズメダイやノコギリダイの群れ、フエヤッコダイや浅瀬を移動しながらクマノミやハナミノカサゴをゴロタで発見。
興味津々に見るゲスト。
ツインホールへ向かい洞窟に入るとリュウキュウハタンポがいっぱい群れていました。
岩の陰にはカノコイセエビの姿も見えました。
青の洞窟を堪能しながらボートに戻って来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午後から伊良部へ2往復して体験ダイビング(9/5)

2017年9月5日 晴れ 気温:30℃ 水温:30℃ 風:南東

本日は午後から2回の出港で体験ダイビングを伊良部島のツインホールと崖下へ行って来ました。

【1本目 ツインホール】

沖縄 宮古島 体験ダイビング ツインホール
体験ダイビング

午後からご参加のゲストをお連れしてツインホールへ行って来ました。
カップルでご参加のゲストとお一人でご参加のゲストと一緒にエントリー。
男性陣はバッチリでしたが女性のゲスト、ちょっと海が怖く何度かトライするが断念。
無理せずボートでお休みして男性陣2人と一緒に体験ダイビングを楽しんで来ました。
何度か経験のあるゲストは泳ぐのもとっても上手。
初めてのゲストはアシストしながらのダイビング。
クマノミやノコギリダイの群れ、アマミスズメダイやツノダシなどたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

【2本目 崖下】

沖縄 宮古島 体験ダイビング 崖下 ハナダイの根 女子旅
体験ダイビング

とっても元気な女子2人、遅めの体験ダイビング希望で15時過ぎに出港して伊良部島の崖下で1ボート体験ダイビングをしてきました。
グアムで体験ダイビングの経験のあるお二人、スキルもバッチリで直ぐに潜降して水中ツアーへ行って来ました。
ハナダイの根に向かうとウメイロモドキの群れやグルクンの群れ、ハナゴイやキンギョハナダイ、アカネハナゴイが乱舞い。
たくさんのお魚に囲まれながら楽しんでいます。
トンネルをくぐったりクマノミと遊びながらダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイバー並みにとっても上手に泳いでいました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

うねりの中、伊良部方面へ3ボートダイビング

2017年8月26日 晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風:南東

本日もフランスからお越しのゲストと日本人の体験ダイバーと一緒に伊良部へ。

【1本目 Wアーチ】

Wアーチ

1本目はWアーチでファンダイビングと体験ダイビング、シュノーケリングに行って来ました。
うねりが少しある中、シュノーケリングチームがエントリー。
続いてファンダイバーと体験ダイバーがエントリしてWアーチへ。
ケーブ内にはウコンハネガイがピカピカと光っていました。
ハートのアーチで体験ダイバーは記念撮影しながらアーチを通り抜けハマクマノミを見ながらバブルのカーテンを見て来ました。
船に戻る途中ではクマノミがサンゴの間のイソギンチャクにいました。

【2本目 ツインホール】

ツインホール

2本目はツインホールでシュノーケリングとファンダイブ、体験ダイビングをしてきました。
うねりがかなりあり透明度もあまり良くありませんでしたが、青の洞窟はとってもブルーが綺麗でした。
洞窟内にはカノコイセエビがあっちこっちに!
水面にはシュノーケリングのゲストたちも青の洞窟を楽しんでいました。
ハタンポに水中ライトをあてるとギラギラと光ってとってもキレイでした。
洞窟を出て浅瀬をゆっくり移動しながら楽しんで来ました。

【3本目 沈船】

ニシキフウライウオ

再出港して3本目は沈船へ。
久々の沈船。
ブイロープ沿いに先行していくととってもフレンドリーなツバメウオがいっぱい!
船の周りを小物探ししながらゆっくりと進んで行くとニシキフウライウオを発見!
久々に見たニシキフウライウオ、テンション上がって更に小物探しをじっくりとしてきました。
ニシキフウライウオの近くにはイロブダイの幼魚もいました。
沈船の中では大きな大きなハナミノカサゴやアカククリ!
オイランヨウジもいました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビングと青の洞窟シュノーケリングで伊良部へ・午後からビーチ体験ダイブ

2017年8月19日 晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 風:東南東→東

本日は青の洞窟シュノーケリングのリクエストがありましたので、伊良部島へボート体験ダイビングとシュノーケリングに行って来ました。
な~んと今日のゲストは女10人に対して男1人でした。

【1本目 オーバーハング】

オーバーハング

今日の伊良部島は他のショップの船がほとんどなくどこでも行けちゃう感じ!
ゲストからのリクエストに「カメが見た~い」とありましたので、オーバーハングへ行って来ました。
ちょっと流れが有りましたが、ほとんど影響なくオーバーハングの根に向かいました。
キンギョハナダイやアカネハナゴイ、たくさんのアカモンガラを見ながらカメを探していると根の向こう側にカメがいました。
あまり大きくはああありませんがカメに出会う事が出来てゲストも大興奮でした。

【2本目 ツインホール】

ツインホール

2本目は青の洞窟シュノーケリングのリクエストでしたので青の洞窟のあるツインホールへ体験ダイビングとシュノーケリングで行って来ました。
体験チームとシュノーケリングチームに分かれて青の洞窟へ。
初体験ダイバーのお二人、とっても楽しそうにダイビング。
青の洞窟ではカノコイセエビを見たりブルーケーブを見たらい、ハタンポの群れを見ながらボートに帰って来ました。
シュノーケリングチームも体験ダイバーチームも、とっても楽しく潜りましたとお礼が来ました。

【3本目 来間島ビーチ体験ダイビング】

体験ダイビング

毎年、秋ごろに来ていただいているリピーターさんの家族旅行で11歳の男の子がダイビング初挑戦!
親子揃ってのビーチでの体験ダイビングとなりました。
スキルの練習をしっかりして水中ツアーへ。
耳抜きもバッチリ出来てとっても上手に泳いでいました。
たくさんのデバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイに囲まれながらカクレクマノミに出会いハマクマノミにも出会いました。
母親に負けないくらいに一生懸命泳いで楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る