ファンダイビングに体験ダイビングで伊良部島へ

2019年07月14日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29.6 風:南西→西南西

【1本目 白鳥崎】
ファンダイビングと体験ダイビングにわかれて白鳥崎でダイビング。
船下に潜降するといきなりアオウミガメが登場!
体験ダイビングチームもファンダイビングチームもいきなりのウミガメに大興奮!
何か出そうな気配を感じながら深場へ行くとマダラトビエイが物凄~い速さで一瞬にして沖の方を通り過ぎていきました。
デンターロックでは大きなドクウツボ、キンギョハナダイやガラスハゼなどを見ながら小物探し。
浅場にはナンヨウハギ、とっても小さくてかわいいですね。
体験チームは浅瀬のリーフ上でダイビング。
ナンヨウハギを見ながらクマノミやハマクマノミを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 サバ沖】
海況があまり良くないため2本目はサバ沖へ。
ファンダイビングチームは深場の砂地まで行きながら小物探し。
砂地のイソギンチャクにはクマノミ、よーくみるとイソギンチャクエビやアカホシカニダマシもイソギンチャクにいました。
浅瀬ではロクセンスズメダイの群れやクマノミやハナビラクマノミ、ハナゴイの群れなどを見ながら楽しんで来ました。
親子でご参加の体験ダイビングのゲスト、2回目とあって余裕も出てきて最後の方では自分で泳いでいました。
クマノミやたくさんのスズメダイ、ハギなどを見ながらたっぷりと楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からの1本目は体験ダイビングで伊良部島のツインホールへ。
メンズチーム3人で体験ダイビン。
初めてのダイビングに緊張していた3人でしたが、スムーズに潜行が出来て耳抜きもばっちりです。
船下で全員そろってポーズ!
水中ツアーへレッツゴ~
み~んな泳ぎは得意なようでしたので「自分で泳ぎた~い」と!
インストラクターによる中性浮力のコントロールをしながら青の洞窟へ。
今日も淡いブルーの光がきれいですね~
奥の方にはイセエビもいました。
クマノミを見ながらたくさんのお魚に囲まれて楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

まだまだうねうねの伊良部で体験ダイビングにファンダイビング

2019年07月13日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29.2 風:南西

本日は午前中に体験ダイビングにファンダイビング、午後からは体験ダイビングで伊良部方面へ行って来ました。

【1本目 クロスホール】
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームにわかれてダイビング。
ファンダイビングチームはキンメモドキの群れを見に行きながら近くのナガレハナサンゴにはニセアカホシカクレエビ。
ホールの入口にはホソカマスが群れその下ではノコギリダイやアカヒメジが群れていました。
ホールに入るとミナミハタンポの群れ、ホールの砂地には光が差し込み真っ白でキレイでした~
ちょっと砂が舞っていましたが、太陽光が入るととってもキレイですね。
北海道に向かって浮上していくとノコギリダイの群にバブルのカーテン。
日が当たるととってもキレイです。
体験ダイビングチームは浅瀬のリーフからホールの出口まで行きたくさんのお魚をウオッチング。
透明度が悪く濁っていましたが、初めて見る水中世界に感動の連続のゲスト。
沢山のお魚をじっくりと見ながら帰って来ました。

【2本目 崖下】
2本目はうねりを避けて崖下へ。
ファンダイビングチームはスネークホールに向かいエアードームに浮上。
大きなカノコイセエビが穴の中にいました。
今日もドーム内の気圧の変化によって霧が発生してとっても幻想的な世界が広がっていました。スネークホールを出て地形を楽しみな原ハナダイの根へ。
今日もたくさんのアカネハナゴイの群れ、ホンソメワケベラを避けながら深場へ向かうとヨスジフエダイの群れ船下ではイガグリウミウシがいました。
体験チームはハナダイの根の周辺でハナゴイやキンギョハナダイ、アカネハナゴイなどたくさんのお魚に囲まれて楽しそうにお魚ウオッチング。
オレンジ色の乱舞がとってもキレイでしたね~

【3本目 サバ沖】
3本目はサバ沖へ。
初めてダイビングに挑戦する女子2人組、何回かダイビング経験のある親子でご参加のゲストと2チームに分かれて体験ダイビングを楽しんで来ました。
初めての体験にちょっと不安なお二人、呼吸にも徐々に慣れ耳抜きもバッチリ。
お二人そろって船下でポーズ。
親子でご参加のゲストはみ~んな泳ぎが得意、しっかりと中性浮力を取りながらダイビング。とっても楽しそうに水中世界を楽しんでいました。
クマノミやロクセンスズメダイ、クロナマコ、ハナゴイ、ハナビラクマノミ、テングハギなどたくさんのお魚を見て来ました。

【4本目 ツインホール】
4本目はツインホールで体験ダイビングにシュノーケリング。
午後からご参加の女子2人は1ダイブでしたので青の洞窟シュノーケリングを楽しんで来ました。
親子でご参加のゲストの2本目のダイビング、1本目お同じくみ~んなしっかりと中性浮力を取り楽しそうにダイビング。
たくさんのスズメダイを見ながらツインホールへ。
ホールに入り奥まで進んでいくと大きなカノコイセエビがいました。
入口の方を見ると淡いブルーの光の中をミナミハタンポの群れがぎらぎらしながら泳いでいました。
ボート付近に戻ってくると大きなヒトヅラハリセンボン。
大きくボールのように膨らむとゲストのみ~んな興味津々につかむと、み~んなの頭より大きなハリセンボンでした~
と~っても楽しくダイビングしてきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前1ダイブ・午後から2ダイブで伊良部へ

2019年07月10日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27.4 風:南西

本日は午前中に1ダイブ、午後から2ダイブで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 クロスホール】
うねりにうねっている伊良部島。
海況はあまりよくありませんでしたが水中ではほとんど影響なく穏やか。
ファンダイビングチームはクロスホールに向かい、途中キンメモドキの群れやニセアカホシカクレエビを見ながらホールの入口に向かうと、ものすごい数のホソカマスの群れ。
ホールに入ると今日も淡いブルーの光が砂地を照らしていました。
体験チームは浅瀬のリーフ上でお魚ウオッチング。
たくさんのオヤビッチャに囲まれながら楽しんで来ました。

【2本目 ツインホール】
午後からは体験ダイビングのゲストをお迎えしてツインホールへ。
お一人に方はライセンスをお持ちの認定ダイバーさんででしたがブランクダイバーさんのため体験ダイビングでお申し込み。
水中スキルを思い出しながらしっかりと中性も取れていました。
とてもブランクダイバーさんには見えないくらいに上手にダイビング。
ツインホールではブルーの淡い光を見ながら青の洞窟を楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはツインホールに向かい深場の砂地へ。
もちろんお目当てはリングアイジョーフィッシュです。
今日もいつものところに巣穴から目を出しながらキョロキョロしていました。
目がとってもかわいいですね。

【3本目 崖下】
午後からの2本目は崖下へ。
ファンダイビングチームはスネークホールに向かいエアドームに浮上。
今日はそとからのうねりが大きかったのでドーム内では耳抜きが必要ってくらいツーンと来ましたが霧が常に発生状態にちかいほど真っ白に!
不思議な現象にゲストも見とれていました。
ホールを出るとモンツキカエルウオがいましたよ~
とってもかわいい顔してますね。写真撮影に夢中になっていました。
ハナダイの根では今日もアカネハナゴイやキンギョハナダイがいっぱい。
体験チームもハナダイの根でたくさんのお魚に囲まれながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部島へ体験ダイビングにファンダイビング

2019年07月07日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28.4 風:南西

【午前 ツインホール】
1本目はツインホールでファンダイビングに体験ダイビング。
2つのグループにアドバンスのライセンスをお持ちのゲストがいらっしゃいました。親子でご参加のゲスト、女子旅でご参加のゲスト、 カップルでご参加のゲスト。ライセンスをお持ちのゲストは体験ダイビングと一緒に潜りたいという事でお友達や家族と一緒に添いながらのダイビング。
青の洞窟内は少しうねりもありましたが、外を見ると青いブルーが入りとってもキレイ。シュノーケラーも多くシュノーケラーをよけながらのダイビングでしたが、初めてダイビングに挑戦のゲストはとっても楽しそうにダイビングされていました。クマノミにも出会いましたよ~

【午後 サバ沖】
午後からは2組の体験ダイビングんゲストをお迎えして伊良部島のサバ沖へ。
な~んと参加者1人はライセンス持ち、その他のゲストは全員経験者でした。
スキルのおさらいをしながらスキル練習を行ってからゆっくりと潜降です。
船下ではたくさんのオヤビッチャやロクセンスズメダイの群れ。
エントリー直後からテンション高くなるゲスト、浅瀬のリーフ上をゆっくりとお魚を見ながら移動。
ハナゴイの群れ、ノコギリダイの群、グルクンの群れと次々に現れる魚の群れ。
み~んな楽しそうにダイビング。
ハナビラクマノミにはかな~り威嚇され口元を噛みつかれるゲストも!
クマノミやクロナマコを見ながら楽しくダイビングしてきました。
20年ぶりのファンダイビングのゲスト、スキルも思い出しバッチリでした。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

貸切ボートで体験ダイビング

2019年07月06日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28.4 風:西北西
本日はボートチャーターの貸し切りで体験ダイビングにシュノーケリングで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 崖下】
全員が初めての体験ダイビング。
2名1組で3チームに分かれてのエントリー。
しっかりと水面で呼吸をし永田呼吸を整えしっかりと水中でのこきゅが出来たらゆっくりと潜降開始!
ボート下で全員集合してからグループごとに体験ダイビングへシュッパーツ。
ハナダイの根に向かう途中ではムラサキイロのきれいなハナゴイ、ハナダイの根ではオレンジ色のキンギョハナダイの乱舞でとってもキレイです。
ニジハタもいっぱいいる中お魚に囲まれてしまい見ているだけで楽しそうです。
ちょっとした地形のトンネルには大きなアカククリがホンソメワケベラにクリーニングされていました。。
グルクンの群れとハナダイの群が多い崖下、たっぷりと思いっきr潜ってきました。

【2本目 サバ沖】
2本目はサバ沖で体験ダイビング。
1本目でダイビングになれたゲスト、2本目は少し余裕が出来てきますので全員思いっきりバックロールでエントリーです。
呼吸が整ったら潜降開始。全員が無事に潜る事が出来ました。
浅瀬のリーフ上にはたくさんのお魚が見えロクセンスズメダイやオヤビッチャなどが群れていました。近くにはハナビラクマノミもいましたよ~
根の周りを一周するようにコースを取りながらお魚ウオッチング。
ハナビラクマノミにクマノミ、チョウチョウウオなどたくさんのお魚を見て来ました。

【シュノーケリング】
3本目はシュノーケリング希望でしたので全員シュノーケルをつけて青の洞窟へ。
うねりがありましたがみ~んな楽しそうにシュノーケリング。
水面に浮かびながら下を見るとたくさんのお魚が見えました。
うねりの中、頑張って青の洞窟に入り水中を覗くとブルーに光った穴が!
洞窟入口の穴がしっかりと見えました~
うねりが大きいためすぐに洞窟を出て浅瀬のリーフ上でシュノーケリング。
水中から見る景色と全然違ったというゲスト。
今日は貸し切りボートでたっぷりと楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html