早目に出港してツインホールで体験ダイビング

2022年03月22日 天気:曇り&雨 気温:24℃  水温:23.4℃ 風:北西→北

季節の変わり目、風向きがここのところころころ変わり、今朝は南南西で風が北寄りに回る予報でしたので早目に出港して伊良部島のツインホールで体験ダイビングをしてきました。
新婚さんのお二人とカップルで体験ダイビングにご参加いただきました。
全員がはじめてのダイビングに挑戦です。
2チームに分かれてエントリー。水面で呼吸の練習をしてからゆっくりと潜降。
カップルでご参加のゲストのお一人、呼吸がうまくできず練習を繰り返しましたが断念。
カップルでご参加のゲストの方はマンツーマンでの体験ダイビングになりました。
2ちーむとも浅瀬ではクマノミやハマクマノミを見ながらツインホールへ。
ツインホール内ではハタンポの群れがギラギラとライトに照らされながら群れブルーケーブとのコラボでとってもキレイでした。
すこしうねりはありましたが、ブルーケーブを楽しむゲスト。
奥の方から入口をみるとブルーがとってもキレイでした。
ホールを出て沖の方に向かいアマミスズメダイやヤマブキベラ、ツノダシやオキナワスズメダイなどたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部島のブルーケーブで体験ダイビング

2022年03月15日 天気:晴れ 気温:25℃  水温:23.3℃ 風:東→東北東

今日は午前中と午後にボート体験ダイビングで伊良部島のツインホールへ行って来ました。

【午前 ツインホール】
午前中は卒業旅行で宮古島にお越しのゲストとご夫婦で体験ダイビングにご参加の2組をツインホールへご案内。
初めてダイビングに挑戦のゲストもいれば経験者も数人。
港で体験ダイビングの説明をしてからツインホールへ。
2組4チームにわかれて体験ダイビング。
船下で集合写真を撮って水中ツアーへレッツゴー!
1人は怖くなりなかなか潜降ができなかったのでマンツーマンでの体験ダイビング、他の3チームはゆっくりと浅瀬をツインホールへ向かい、ツインホールへ。
ハタンポの群れを見ながら奥の方から入口を見るとブルーがとってもキレイ。
クマノミにも出会いながらたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。
マンツーマンで体験ダイビングのゲスト、初めは浅瀬でのんびりと呼吸を練習して慣れながらお魚ウオッチング。
少しづつ慣れて来ましたのでクマノミが真下に見ながら、ゆっくりと潜降してクマノミとご対面。耳抜きはバッチリでした。
クマノミとのツーショットを撮りながらすぐ近くのハマクマノミにも出会いに行きました。
ゆっくりと浅瀬を通ってツインホールへ入ると目の前にはハタンポの群れ、入り口を振り返るとブルーがとってもキレイでした。
まだ少しストレスがあるものの、ダイビングを楽しんでいるゲスト。
最後は笑顔で楽しみながらエキジット。
全員がとっても楽しくダイビングして来ました。

【午後 ツインホール】
午後からはオールメンズチームでツインホールで体験ダイビング。
陸上で体験ダイビングの説明をしてからツインホールへ向けて出港。
バックロールエントリーして水面で呼吸の練習。
呼吸ができたところでゆっくりと潜降してボート下で全員集合!
みんな一緒にツインホールへ。
浅瀬をゆっくりとお魚ウオッチングしながらホールへ。
ハタンポの群れもいっぱい。
外からの光りでブルーがとってもキレイ。
オキナワスズメダイやクマノミ、ツノダシなどたくさんのお魚を見てはしゃいでるゲスト。
今日はホール内も穏やかでゆっくりとお魚を見ながらブルーケーブを楽しんで来ました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

風がグルグルまわる伊良部でファンダイビングに体験

2021年11月06日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:26.6℃ 風:南南西→南西→西南西→西→北西

今日は朝から少し風が暖かい気が私費ます。
朝は南風が強く今日は風がまわる予報で風がぐるぐる回る伊良部でファンダイビングに体験ダイビングしてきました。

【1本目 ツインホール】
1本目はリフレッシュダイビングとファンダイビング、体験ダイビングでツインホールでのんびりとダイビング。
リフレッシュダイビングはスキルのチェックと練習をしてからファンダイビングと一緒にゆっくりと浅瀬をお魚ウオッチング。
しっかりとBCを調整しながら中性浮力も練習しながらツインホールへ。
個体数は減ったもののたくさんのハタンポの群れが今日もいっぱい!
ギラギラとってもキレイでした。
体験ダイビングはメンズチームと女子旅3人組チームに分かれてダイビング。
メンズチームのお一人は夏に家族で体験ダイビングにご参加いただいたライセンスをお持ちのリピータさん。
今日の体験ダイバーさんは全員が体験ダイビングの経験者。潜降も呼吸もスムーズにみんなできててとっても上手にダイビング。
中性浮力も取りながらクマノミを見ながらツインホールへ。
ハタンポの群れを見ながら今日もブルーケーブを楽しんで来ました。

【2本目 崖下】
2本目はがけ下へ行って来ました。
ファンダイビングチームはハナダイの根に向かいキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイの群れを見ながらスネークホールへ。
エアドームに浮上すると外からのブルーがとってもキレイ。
今日もうっすらと霧が出ていました。
再潜降していくと大きなハタンポ、ホールの外ではイシズミの群れがいっぱいでした。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてダイビング。
ハナダイの根ではたくさんのお魚が群れオレンジ一色に染まりとってもキレイでした。
地形も楽しみながら今日もホンソメワケベラのツンツン攻撃が炸裂!
み~んな突かれていましたが、とってもキレイで楽しくダイビングして来ました。

【3本目 沈船】
午後からは風が西寄りに変わってきましたので沈船に行って来ました。
エントリーして沈船に向かうにつれ水温が下がり・・・
26℃切って25℃半ば!
さすがにシーガルでは寒さが・・・
沈船内には今日もアカククリ、キンギョハナダイがいました。
ハナミノカサゴもゆらゆら揺られモヨウフグにゆっくりと泳いでいました。
今日も操舵室からのミラー写真を撮りながら楽しんで来ました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に船をおろして午後から伊良部へ向け出港!

2021年09月14日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:27.1℃ 風:南西

今日は午前中に船をおろして出港準備して午後から体験ダイビングで伊良部方面へ行って来ました。
初めてダイビングに挑戦のゲスト、しっかりお耳抜きもできて呼吸もバッチリ!
潜降もスムーズにできました。
船酔いのゲストもちょっと楽になったようですっきりした顔。
浅瀬をゆっくりとお魚見ながらツインホールへ。
台風の後なので透明度はちょっと悪くうねりもまだまだ残っていまhしたがお二人は初めての水中世界をとっても楽しんでいました。
ツインホールでは今日もハタンポの群れが奥の方にいっぱい。
今日もギラギラとってもきれいでした。
ケーブ内はうねりがはいりゆ~らゆ~ら。
ホールを出て浅場を通ってボートに戻ってきました。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

台風前の伊良部へボートダイビング

2021年09月10日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:28.8℃ 風:南東

今日は台風前の伊良部島へ午前中にファンダイビングと体験ダイビング、午後からは到着後のゲストをお迎えして体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 クロスホール】
ファンダイビングチームはクロスホールへ。
船の近くにはナンヨウハギ、ゴロタの先にはハナミノカサゴも3個体いました。
ナガレハナサンゴでニセアカホシカクレエビを見ながらクロスホールの入口へ向かうとアカヒメジやノコギリダイ、ヨスジフエダイの群れ。
クロスホールに入ると今日もブルーの光が差し込み砂地が真っ白でとってもキレイ。カエルアンコウもくまなく探すも見つからず・・・
ゆっくりとホールを浮上するとバブルのカーテンにノコギリダイの群れ。ハマクマノミを見ながらボート下で小物探ししながら楽しんで来ました。
体験ダイビングんご参加の女子旅3人組のゲスト、初めてのダイビングにちょっと緊張気味でしたが全員無事に潜る事ができました。
「ウミガメ見たーい」リクエストもあったのでウミガメのいるエリアに向かいウミガメにも出会う事ができました。
浅瀬ではたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

【2本目 L字アーチ】
2本目はダイナミックな地形のL字アーチへ。
ゆっくりと潜降して沖へ向かうと大きな窪みにアーチが見えてきまhした。
アカモンガラの群れを見ながらドロップを降りていくと今日もロウニンアジが回遊。
ダイバーの周りをグルグルとまわりながら泳いでいました。
今日は浅く水深を取ってアーチの下を通りワープホールへ。
アカヒメジにノコギリダイ、ヨスジフエダイ、ホウセキキントキ、アカマツカサ、ミナミハタンポとたくさんのお魚の群れ。
カノコイセエビのチビちゃんにも出会いました。
ホールを抜けて浅場へ向かいクマノミやオキナワスズメダイの群れを見ながら遊んでいるとシンデレラウミウシに出会いましたが・・・

【3本目 ツインホール】
午後からは下地空港に午前中に到着のゲストを佐良浜港でお迎えしてツインホールへ体験ダイビングに行って来ました。
初めて挑戦するダイビングに緊張するメンズ。
お一人は呼吸がなかなかうまくできずに苦戦しながらもコツをつかみお二人そろって船下でツーショット。
水中ツアーへレッツGO~
浅瀬から深場へ向かうとクマノミに出会いました。初めて見るクマノミ、イソギンチャクにも興味津々のゲスト。
ゆっくりと浅場へ向かいながらツインホールへ。
うねりがあるかと思ってましたがホール内は静かでゆっくりとお魚ウオッチング。
今日もミナミハタンポの群れがたっくさん、とってもキレイでした。
浅瀬ではハマクマノミを見ながらたくさんのスズメダイにチョウチョウウオ、アイゴなどを見ながら帰って来ました。

明日からはしばらく台風の影響でボートダイビングは中止です。
今日は帰ってからボートを上架、明日の午前中は台風対策に追われます~

新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html