2024年12月02日 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25.7℃ 風:東北東→東
今日はファンダイビング、体験ダイビングで下地へ。
【1本目 悪魔の館】
1本目は通り池の予定でしたが急遽、「悪魔の館に行ってみた~い」とリクエストがあり悪魔の館へ行って来ました。
エントリーしてゆっくりと通り池方面に向かい、通り池のアーチを左に見ながら通り越してゆっくりと潜降。
大きく開いたホール、ゆっくりと悪魔の館に向かって行くとアカククリが2個体いました。
大きなお眼目のホウセキキントキもいっぱい。
砂地にはたくさんのエビがいまhした~
ゆっくりと浮上して行くと透明度が良くなり水面に浮上。
水中を覗くとブルーがとてもきれい。
水面にぷかぷか浮きながら休憩して再潜降。
ゆっくりと潜降して長~いケーブを潜降してケーブを抜けて通り池のアーチを見ながらゆっくりと船下へ。
ナガレハナサンゴにはオランウータンクラブ、周りにはたくさんのカスミチョウチョウウオ、スミレナガハナダイ、キンギョハナダイもいっぱいでした。



【2本目 中の島チャネル&ダンゴ岩】
ファンダイビングチームはエントリーしてナンヨウハギ、クマノミを見ながらクレバスを沖へ。
アーチをくぐりながら小物探し。
たkすあんのアオギハゼを見ながらゆっくりと沖へ向かうとアマミスズメダイの群れがいっぱい。今日は更に沖まで行きダンゴ岩まで行って来ました。大物に出会えるか期待もしてましたがウミガメにも出合いませんでした。
チャネルを通りクレバスに入ると今日も光がとてもきれいで光のビームができていました。地形を楽しみながらアーチをくぐりゆっくりとゴロタで小物探ししながらボートに戻ってきました。
体験ダイビングチームはゆっくりとエントリーして呼吸の練習をしっかり行い、ゆっくりと潜降。
耳抜きにちょっと苦戦しましたがお二人とも無事に船下でツーショット。
浅瀬をゆっくりとお魚ウオッチング。
クマノミやナンヨウハギにも出会う事が出来ました。
あっという間でしたがとっても楽しいダイビングでした。



【3本目 女王の部屋&なるほど・ザ・ケーブ】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり女王の部屋へ。
ファンダイビングチームは浅瀬をたくさんのオキナワスズメダイを見ながらゆっくりと女王の部屋へ。
女王の部屋へ入ると今日も青白い光が砂地を照らしブルーがとってもキレイ。
砂地にはヤマブキハゼにニチリンダテハゼもいました~
ホシゾラワラエビを探しましたが見当たらず・・・
深場へ潜降していくと3つのホールから差し込むブルーの光り、とってもキレイです。
ゆっくりと浮上してドロップ側へ。
アマミスズメダイ、グルクンの群れ、ウメイロモドキ、ハナゴイの群れとお魚いっぱいです。
このままなるほど・ザ・ケーブへ向かいゴロタを通ってケーブに入ると青白いブルーのビーム。
亀裂から入る光のビームがあっちこっちで見られました。
とてtもきれいでゆっくりと光りのビームを楽しみながらアカマツカサやハタンポを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは経験豊富なゲストの方。
耳抜きも呼吸もバッチリ、スムーズにできて船下でツーショット。
なるほど・ザ・ケーブ周辺で体験ダイビング。たくさんのスズメダイやノコギリダイの群れを見ながら地形も楽しむ事が出来ましオタ。
経験者とあってダイビングもスイスイ、上手に中性を取りながらダイビングして来まし織田。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html