2022年07月19日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29.0℃ 風:南南西
今日は午前中はファンダイビングに体験ダイビングで2ダイブ、午後からは体験ダイビングで2ダイブして来ました。
【1本目 がけ下】
ファンダイビングチームはスネークホールに向かいエアドームに浮上。
今日は霧がいっぱい発生して外からのブルーも入りとってもキレイ。
不思議な現象を見ながらゲストの方も楽しそうに霧を眺めていました。
ハナダイの根ではたくさんのアカネハナゴイの群れ、お魚に囲まれながら楽しそうに見ているゲスト、ハナゴイを見ながら地形も楽しんで帰って来ました。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
1チームは今年3回目のリピーターのゲストの方。
エントリーして中性浮力もバッチリ。
ハナダイの根ではたくさんのお魚に囲まれながら楽しオスにお魚を見ているゲスト。
オレンジの中に紫色のハナゴイもとってもキレイ。
しばらく根の上で遊びながら沖縄鈴江mダイの群れ、モンツキカエルウオを見ながら地形も楽しんで来ました。



【2本目 白鳥崎】
ファンダイビングチームはエントリーしてサプライズホール、白鳥ホール、デンターロックとフルコース。
サプライズホールではホールに差し込む光、浅瀬に差し込む光ととってもキレイ。
ナンヨウハギの群れを見なあが白鳥ホールに入ると光のビームが貧しいくらい日差しが強かったです。
デンターロックの周りで小物探しをしながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは船下周辺の浅瀬でダイビング。
クマノミやハマクマノミ、オキナワスズメダイの群れを見ながらナンヨウハギのいるテーブルサンゴへ。
今日もたくさんのハナゴイが群れていました
プチ地形も楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。



【3本目 ツインホール】
午後からはオール体験ダイビングのゲストをお迎えして午後の1本目はツインホールへ。
数日前に体験ダイビングにご参加いただきましたゲストの方がもう一度体験ダイビングにご参加いただきました。
3チームに分かれてエントリー。
浅瀬ではノコギリダイやツノダシ、アマミスズメダイ、オキナワスズメダイとたくさんのお魚が群れていました。
2チームはツインホールに行きましたが1チームはツインホールへ行く手前でエアーが少ないゲストがいらっしゃいましたので引き返し。
クマノミやハマクマノミを見ながらボートに戻ってきました。
ツインホールではハタンポの群れにブルーケーブを眺めながら楽しんで来ました。



【4本目 サバ沖ヒルズ】
2本目の体験ダイビングはサバ沖ヒルズで3チームに分かれてエントリー。
船下にはテーブルサンゴがいっぱいに広がりノコギリダイがいっぱい群れていました。
沖に向かうとハナビラクマノミやハマクマノミ、クマノミとミツボシクロスズメダイに出会いました。
紫色のハナゴイもいっぱい群れシコクスズメダイやオキナワスズメダイも群れていました。
浅瀬の根ではロクセンスズメダイの群れもいっぱい。
お魚いっぱい、とっても楽しくダイビングして来ました。



新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html
ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html