伊良部へ体験ダイビング(9/4)

2017年9月4日 晴れ 気温:30℃ 水温:30℃ 風:北北西

伊良部島の崖下・オ-バーハングへ行って来ました。

【1本目 崖下】

沖縄 宮古島 ダイビング 崖下 ハナダイの根
崖下 ハナダイの根

1本目は崖下へ。
うねりがかなりありましたが、水中ではあまり影響がなくハナダイの根へ向かいキンギョハナダイやアカネハナゴイ、クマノミ、ハナゴイなどのお魚を見ながら楽しんでいると、ホンソメワケベラが首元や顔、足などにくっついてきてかな~りつつかれました。
ウメイロモドキの群れやグルクンの群れもたっくさ~ん!
たくさんのお魚に囲まれながらお魚と戯れて根から根へ移動しながら楽しんで来ました。

【2本目 オーバーハング】

沖縄 宮古島 ダイビング オーバーハング
オーバーハング

2本目の体験ダイビングは「カメが見た~い」リクエストでしたのでオーバーハングへ行って来ました。
到着すると既に他のショップさんが潜っている真っ最中。
シュノーケルでオーバーハングに行ってみるとカメが根から去っていく姿が見えましたので、あまり期待せずオーバーハングに向かって泳いで行くと!
アオウミガメがお休み中でした。ここのところオーバーハングでのカメ率高くパーフェクトです。
じっくりとカメを観察しながらツーショットを撮ってからキンギョハナダイやアカネハナゴイに囲まれながらダイビング。
ブタサンゴとの記念写真を撮って帰って来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

フランスからお越しのゲストと日本人の体験ダイバーと一緒に伊良部へ

2017年8月25日 晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風:南東

本日はフランスからお越しのゲストと日本人の体験ダイバーと一緒に伊良部でダイビングしてきました。

【1本目 崖下】

スネークホール

本日の1本目は崖下へ行って来ました。
体験ダイバーチームとファンダイバーチームに分かれてダイビング。
ファンチームはハナダイの根からスネークホールへ向かいエアドームに浮上。
今日も霧が真っ白に立ち込めとても綺麗でした。
体験チームはハナダイの根でキンギョハナダイやハナゴイの群れを見ながらお魚まみれになりクマノミにも出会い楽しんで来ました。

【2本目 オーバーハング】

体験ダイビング

体験ダイバーからの「ウミガメ見た~い」リクエストにお応えしてカメが出そうなポイントへ。
ここのところカメ遭遇率高いオーバーハングですが、いつでも見られるわけではないので運です!
他の船もいなかったので期待しながら根に向かうと・・・
「アオウミガメはっけ~ん!」
体験ダイバーも大興奮しながらカメに向かって行きました。目の前までカメが接近してくれて本当に良かったですね。
キンギョハナダイやアカネハナゴイ、アカモンガラに囲まれながら根の上でお魚ウオッチング。
ブタサンゴで記念撮影して帰って来ました。

ハナミノカサゴ

ファンダイビングチームもオーバーハングに向かいウミガメ探しをしましたがいませんでした。
大きく突き出した根の下へ降りていくと砂地にはハナミノカサゴ×2。
ウコンハネガイも奥の穴の中で光っていました。
ベンテンコモンエビもいっぱい見ながら根の上に行くとキンギョハナダイがいっぱい。
たくさんのお魚に囲まれながら小物探しをして帰って来ました。

【3本目 クロスホール】

クロスホール

体験ダイバーのゲストが入れ替わり午後からご参加のゲストと一緒に体験ダイビングに行って来ました。
3本目は地形ポイントのクロスホールへ。
体験チームとファンチームに分かれてダイビング。
体験チームは船下付近の地形を楽しみながらトンネルをくぐったりして初ダイビングを楽しみました。
ファンチームはクロスホールへ行ってきました。
午後の時間帯でしたがホールには光が差し込みとってもキレイでした。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

リピーターさんと一緒に伊良部へファンダイビング・体験ダイビング

2017年8月22日 晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 風:南東

2日間都合によりお休みさせていただき本日からボートでダイビングに伊良部へ行って来ました。

【1本目 クロスホール】

クロスホール

体験ダイビングチームとファンチーム、クロスホールの穴の上までみんなで一緒にダイビング。
ライセンスを持ってるゲストが連れと一緒に体験ダイビングに参加でしたが、やはりここまで来たら地形も楽しまなきゃ!
と言う事でファンダイバーチームと一緒にクロスホールへ行って来ました。
今日もホールに入る光はとってもキレイでした。
ホールを浮上していくと体験チームが穴のすぐ脇で手を振っています。
またまた合流して船下付近のクマノミを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 L字アーチ】

ワープホール

体験ダイバーチームとファンダイバーチームに分かれてダイビング。
体験ダイバーチームはWアーチで地形ダイビングやお魚をいっぱい見ながら楽しんで来ました。
透明度はイマイチでしたがハートのアーチを見てテンションも上々!
ファンダイバーチームはL字アーチへ行って来ました。
Wアーチをスルーして真っ直ぐL字へ。
ダイナミックなアーチをくぐってワープホールへ。
最近ノコギリガニがいっぱい見られるワープホール。
アカマツカサやホウセキキントキ、サザナミヤッコなどを見ながらケーブダイビングも楽しんで来ました。

【3本目 オーバーハング】

オシャレカクレエビ

ラストはオーバーハングに行って来ました。
大きく突き出した根の下でじっくりと小物やお魚探し。
先月見たアカククリの幼魚を広範囲で探すもやはり見つからず・・・
砂地にはハナミノカサゴがゆらゆらとゆっくり泳いでいます。
穴の中にはベンテンコモンエビやオドリハゼもいました。
マンジュウヒトデにはヒトデヤドリエビがいっぱいいました。
根の上にはたくさんのキンギョハナダイやアカネハナゴイも!
オシャレカクレエビも穴の中にいましたよ~
今日は小物がいっぱい、じっくりとお魚観察して来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

体験ダイビングと青の洞窟シュノーケリングで伊良部へ・午後からビーチ体験ダイブ

2017年8月19日 晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 風:東南東→東

本日は青の洞窟シュノーケリングのリクエストがありましたので、伊良部島へボート体験ダイビングとシュノーケリングに行って来ました。
な~んと今日のゲストは女10人に対して男1人でした。

【1本目 オーバーハング】

オーバーハング

今日の伊良部島は他のショップの船がほとんどなくどこでも行けちゃう感じ!
ゲストからのリクエストに「カメが見た~い」とありましたので、オーバーハングへ行って来ました。
ちょっと流れが有りましたが、ほとんど影響なくオーバーハングの根に向かいました。
キンギョハナダイやアカネハナゴイ、たくさんのアカモンガラを見ながらカメを探していると根の向こう側にカメがいました。
あまり大きくはああありませんがカメに出会う事が出来てゲストも大興奮でした。

【2本目 ツインホール】

ツインホール

2本目は青の洞窟シュノーケリングのリクエストでしたので青の洞窟のあるツインホールへ体験ダイビングとシュノーケリングで行って来ました。
体験チームとシュノーケリングチームに分かれて青の洞窟へ。
初体験ダイバーのお二人、とっても楽しそうにダイビング。
青の洞窟ではカノコイセエビを見たりブルーケーブを見たらい、ハタンポの群れを見ながらボートに帰って来ました。
シュノーケリングチームも体験ダイバーチームも、とっても楽しく潜りましたとお礼が来ました。

【3本目 来間島ビーチ体験ダイビング】

体験ダイビング

毎年、秋ごろに来ていただいているリピーターさんの家族旅行で11歳の男の子がダイビング初挑戦!
親子揃ってのビーチでの体験ダイビングとなりました。
スキルの練習をしっかりして水中ツアーへ。
耳抜きもバッチリ出来てとっても上手に泳いでいました。
たくさんのデバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイに囲まれながらカクレクマノミに出会いハマクマノミにも出会いました。
母親に負けないくらいに一生懸命泳いで楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中に1ボート・午後から2ボートの体験ダイビングで伊良部へ

2017年8月16日 晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 風:南西→西南西

本日は午前中に4組の体験ダイビング、午後からはクルーズ船で香港からお越しのゲストとメンズ4人組と一緒に体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 サバ沖】

体験ダイビング

本日の1本目はサバ沖へ。
ダイビングに初挑戦の11歳と16歳の兄妹、他に3組のゲストと一緒に2グループに分かれて体験ダイビングを楽しんで来ました。
小学生の女の子、呼吸もしっかりと出来て耳抜きもバッチリ!
とっても上手にお魚を見ながら水中世界を楽しんでいました。
他のゲストも初めてのダイビングのゲストも大興奮。
すっかりダイビングにハマってしまった様子で、水中では色んな魚を見ながら中性もしっかり取れててダイビングを楽しんでいました。

【2本目 サバ沖】

体験ダイビング

午後からご参加のメンズ4人組と本日クルーズ船で到着の香港からのゲストをお連れして伊良部島の座礁船のポイント「サバ沖」へ体験ダイビングに行って来ました。
港で体験の説明を受けたメンズ4人組が先にエントリー。
香港からのゲストは英語でスキルの説明と練習を行い、メンズの後に続いてエントリー。
2グループに分かれて体験ダイビングを楽しんで来ました。
クマノミやアマミスズメダイ、ロクセンスズメダイ、ノコギリダイやアカヒメジ、ハナビラクマノミ、ハナゴイなどたくさんのお魚を見て帰って来ました。

【3本目 オーバーハング】

体験ダイビング

2本目の体験ダイビングは「カメが見た~い」と言うリクエスト。
カメがいそうなオーバーハングまで足を延ばして行って来ました。
2本目のダイビング、だいぶ慣れてきたメンズ4人組。
キンギョハナダイやアカネハナゴイ、たくさんのアカモンガラを見ながらオーバーハングまで行きましたがカメには会えず・・・
ブタサンゴを見ながらたくさんのお魚に出会い楽しんで来ました。

香港からのゲストはシュノーケリングを楽しんで来ました。

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る