下地でボート体験ダイビング

2024年12月29日 天気:晴れ 気温:19℃  水温:24.0℃ 風:北北東→北東

今日は体験ダイビングで下地方面で3ダイブして来ました。

【1本目 中の島チャネル】
2組2チームに分かれて体験ダイビング。
水面で呼吸の練習をしたらゆっくりと潜降。
耳抜きが上手くできなかったゲストももう一度水面で練習して無事に耳が抜けて潜降できました。
ゆっくりと浅瀬でスズメダイやナンヨウハギを見ながらクレバスに向かい地形を楽しんで来ました。
亀裂から入るブルーの光がとってもキレイ、アーチをくぐりながらお魚ウオッチング。
クマノミにも出会う事が出来ました。
ゆっくりのんびり楽しんで来ました、

【2本目 ムーンライトホール】
2チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬をムーンライトホールに向かいゴロタを通りながら仲良くダイビングするカップル。
ムーンライトホールはブルーの光が入りアカマツカサやハタンポの群れがいっぱいでした。ホールを抜けてゴロタを通りながらゆっくりと沖へ向かうとクマノミに出会いました。
じっくりと観察しながら浅瀬でたくさんのお魚に出会い楽しんで来ました。

【3本目 なるほど・ザ・ケーブ】
午後からの3本目はなるほど・ザ・ケーブからサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
エントリーしてゆっくりと浅瀬をたくさんのスズメダイを見ながらサンゴホールの浅瀬へ。
たくさんのスズメダイにノコギリダイ、クマノミやハナビラクマノミを見ながらお魚ウオッチング。
グルクンの群れにも出会いました。
ゆっくりと麻恵をなるほど・ザ・ケーブ方面に戻りクレバスに入り地形を楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。
とっても上手にダイビング、次回はライセンスを取ってファンダイビングで一緒に潜れたらいいですね。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

北風ビュービュー・午前中に下地で体験ダイビング

2024年12月22日 天気:曇り 気温:17℃  水温:24.0℃ 風:北北東

今日は午前中に体験ダイビングで下地方面に行って来ました。

【1本目 ウミウシ御殿】
北風が強く海況も良くないため1本目はウミウシ御殿でゆっくりのんびり体験ダイビング。
スキルの練習をしっかりとしてゆっくりとエントリー。
砂地には根が点々としてたくさんのお魚さんが。
ハマクマノミいっぱい見ながらゆっくりと浅瀬でお魚ウオッチング。
色んな種類のスズメダイを見ながらゆっくり楽しんで来ました。

【2本目 中の島チャネル】
2本目は中の島チャネルで体験ダイビング。
ゆっくりとエントリーして浅瀬でたくさんのロクセンスズメダイやスズメダイを見ながらゆっくりと沖へ向かいクマノミやナンヨウハギに出会いました。
クレバスに入り地形を楽しみながら青白い光が差し込む光のビームを見ながらアーチをくぐり浅瀬でゆっくりとダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に体験ダイビングで中の島へ

2024年12月06日 天気:曇り 気温:22℃  水温:25.5℃ 風:東北東

今日は午前中に体験ダイビングで下地の中の島チャネルへ行って来ました。
初めてダイビングに挑戦する女子旅のお二人、ちょっと緊張気味でしたがしっかりと水面で呼吸の練習をしてから水中ツアーへ。
ゆっくりと耳抜きしながらゆっくりと潜降。
お二人そろってツーショット。
ゆっくりと移動しながらお魚ウオッチング。ナンヨウハギやたくさんのお魚に出会いました~
クレバスに入り地形も楽しみながらきれいなブルーを見てアーチをくぐりゴロタへ。
ゴロタの先にはクマノミがいました~
チビちゃんクマノミもイソギンチャクに隠れたり出て来たり。
とってもかわいかったですよ~
しっかりと自分で泳ぎダイビングも楽しみながら遊んできました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

600本記念ダイブに一足早いサンタさん

2024年12月05日 天気:曇り 気温:26℃  水温:23.4℃ 風:北東→東北東

今日は一足早いクリスマス衣装でファンダイビングに体験ダイビングで下地へ行って来ました。

【1本目 一の瀬ホール】
今日の1本目は久々の一の瀬ホールに行って来ました。
ファンダイビングチームはエントリーしてホールか潜降して一の瀬ホールへ。
ダイナミックな地形を見ながらゆっくりと浅瀬に向かい浮上して行くと曇り空でしたので光のビームまではありませんでしたが、ブルーがとってもキレイ。
アカマツカサの群れがいっぱい群れていました。
今日は一足早いサンタさん衣装でのダイビング。
気分はクリスマスでみ~んな楽しそうにダイビング。
ダイナミックな地形を楽しみながら潜降して沖へ向かって行くとホールからのブルーと海からのブルーがとってもキレイ。
ゆっくりダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはエントリーして船下周辺でクマノミを見ながら浅瀬を通って地形に。
青白い光を見上げながらアカマツカサの群れ、上を見上げるとブルーがとってもキレイでした~
とっても上手にダイビングしてました。

【2本目 魔王の宮殿】
2本目はリクエストも有り魔王の宮殿に行って来ました。
エントリーして魔王の宮殿エントランスへ。
今日は600本記念ダイブのリピーターさんのお祝いをエントランスでしました~
みんな揃ってブルーをバックに600本記念撮影。
魔王の宮殿は少し暗めでしたがブルもキレイでした。
ここでも記念撮影をしながらゆっくりとエントランスに戻り魔王の宮殿を出てライオンロックに。
ライオンに食べられそう~なポーズを取りながらみんなで写真を撮って浅瀬に戻りまた600本記念写真を撮りながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはゆっくり浅瀬でお魚ウオッチング。
ノコギリダイやハナゴイ、クマノミにハマクマノミ、たくさんのスズメダイを見ながら楽しんで来ました。

【3本目 333(トリプルスリー)】
3本目はオールファンダイビングチームで333(トリプルスリー)へ行って来ました。
エントリーするとすぐにウメイロモドキの群れがいっぱい。
ゆっくりと溝に向かいながらアカヒメジやノコギリダイの群れ。
オーバーハングの下にはアカククリがいました。
根の上でウミガメ探しをするがいな~い・・・
離れた根に向かいウミガメ3匹見つけました~
トリプルスリーのダイナミックなアーチ、地形に入っていくとファイなみっくあアーチを見上げながら沖へ向かいアーチを抜けるとすぐ岩の下にはホワイトチップがいました~
ゆっくりと浮上しながら浅瀬に向かい今日はトナカイさんの上にサンタさんが乗ったりと一足早いクリスマスを楽しんで来ました。
浅瀬にはキンギョハナダイやアカネハナゴイの群れを見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

今日も天気が良く光・地形がキレイ

2024年12月03日 天気:晴れ 気温:25℃  水温:25.8℃ 風:東北東

今日はファンダイビングに体験ダイビングで下地島方面で3ダイブして来ました。

【1本目 ミニグロット】
ファンダイビングチームはミニグロットに行って来ました。
エントリーしてゆっくりと浅瀬をホワイトロードを下に見ながらミニグロットへ。
たくさんのアカモンガラやカスミチョウチョウウオ、ハナゴイの群れ、クロユリハゼとたくさんのお魚を見ながらゆっくりとケーブに入りハナミノカサゴを見ながらゆっくりと池に向かい池に浮上。
池の中は透明度が良くとってもキレイでハタンポが泳いでいました。
再潜降して沖へ向かうとベンツマークのアーチ、その先には2つのアーチがあり海からのブルーがとってもキレイ。
ゆっくりと小物探ししながらクマノミにも出会い楽しんで来ました。

【2本目 魔王の宮殿】
宮古島三大スポットの一つ「魔王の宮殿」に行って来ました。
ゆっくりとエントランスホールに向かい潜降していくと光のビームがとっても、おキレイ。
ゴロタを強い光が差し込みとてtも明るいエントランス。
魔王の宮殿ではたkすあんのお魚が群れブルーもとってもキレイ。
暫く見上げながらエントランスに戻り光を見ながらゆっくりとケーブを出てライオンロックへ。ライオンに見えたかな~
ゆっくりのんびりお魚ウオッチングして来ました。
体験ダイビングチームはエントリーしてゆっくりと潜降。
浅瀬でお二人お揃ってツーショット。
水中ツアーへレッツゴー!
浅瀬にはたくさんのオキナワスズメダイやシコクスズメダイ、近くにはクマノミやハマクマノミにも出会いました。
浅瀬ではハナゴイやキンギョハナダイ、ノコギリダイ、グルクンとたくさんのお魚が群れを見ながらダイビング。
最後は地形に入りお魚ウオッチング。
光がとってもキレイでした。

【3本目 ツインケーブ】
3本目はツインケーブへ。
エントリーしてゆっくりとゴロタの上を通りながらツインケーブに入るとたくさんのアカマツカサの群れ。
ハタンポの群れもいっぱいいました。光がとってもキレイなケーブを抜けながらアオギハゼもいっぱいみました~
ゴロタを通り小物探ししながらもう一つのケーブへ。
青白い光が入りブルーがとてもきれい。
アカマツカサの群れの中をゆっくりとホールを抜けて楽しんで来ました。
ホワイトチップには出会いませんでしたがハマクマノミに出会いとっても楽しくお魚ウオッチングしてきました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html