台風前の下地へボートダイビング(7/19)

2018年7月19日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28.6℃ 風:東北東

本日は、午前中に体験ダイビングとファンダイビング、午後からはゲストが入れ替わり体験ダイビングで下地島方面へ行って来ました。

【1本目 本ドロップ】

沖縄宮古島のファンダイビングでアオウミガメ・本ドロップ
アオウミガメ

1本目は本ドロップへ。
体験ダイビングチームとファンダイビングチームに分かれてのダイビング。
流れがあまりなかったので体験ダイビングチームもドロップオフ沿いに移動して行くと、早速アオウミガメが登場です。
いきなりのカメに大興奮のゲスト、ハワイで体験ダイビングした時には見れなかったようで今回が初だったようです。
クマノミを見ながら亀裂の先へ進んで行くと今日もロウニンアジが2匹だけでしたがいましたよ~
カクレクマノミを見ていると真下にロウニンアジがホバリング状態!
深いので下へ行く事は出来ませんでしたが、真上からじっくりとロウニンアジを見る事ができました。
ドロップ沿いに戻り船下付近まで来るとクマノミやハナビラクマノミに出会う事ができました。
とっても楽しくエキサイティングな体験ダイビング・ファンダイビングでした。

【2本目 サンゴホール】

沖縄宮古島でファンダイビング・サンゴホール
サンゴホール

2本目はここのところうねりが酷くて行く事ができなかったサンゴホールへ。
2本目はファンダイビングのゲストと一緒にサンゴホールに入りました。
ホールに入るとアカマツカサやホウセキキントキがいっぱい!
出口のブルーをバックにハタンポも水中ライトに照らされてギラギラと光ながらブルーとのコラボでとってもキレイです。
ここのところホワイトチップリーフシャークを見かけなくなってしまい今日も出会う事ができませんでした・・・
どこかへ行ってしまったのかなぁ~
ホールを抜けると大きなハナガササンゴがゆ~らゆ~らと揺られているのを見ていたら、タイマイが登場です。
本日2回目のカメ!
こんなところで会えると思っていませんでしたがゲストもテンションがあがりカメを追いかけていました。
水面では体験ダイビングをしたゲストがシュノーケリング中!
上からもカメを見る事ができたそうですよ~

【3本目 ミニグロット】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

午後からは元気な女子2人組とお一人でご参加のゲストをお迎えして体験ダイビングで下地島のミニグロットへ。
全員初めての体験ダイビングに緊張しながらもテンションが高~い。
ハシゴにつかまってしっかりと呼吸の練習をしてから潜降開始!
ブイロープ伝いにしっかりと耳抜きをして全員無事に潜降が出来ました。
ホワイトロードを横切り壁際に居るハマクマノミを見に行きました~
初めて目の前で見るクマノミに感動!
とっても楽しそうにクマノミを見ていました。
ホワイトロードを横切りながら浅瀬の根を転々とお魚を皆がらクマノミのいるイソギンチャクへ。
目の前までクマノミが迫って来ましたね~
最後は地形も楽しみながら初ダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

うねりにうねってる下地方面でダイビング(7/18)

2018年7月18日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28.6℃ 風:東

本日もうねりにうねっている下地方面でファンダイビングと体験ダイビング。

【1本目 中の島チャネル】

沖縄宮古島・下地島の中の島で体験ダイビング
体験ダイビング

1本目はポイントを選びながら中の島へ。
水面はうねうねです・・・
海況はよくありませんが、初心者のファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリ―。
体験ダイビングチームは浅瀬の根を移動しながらクマノミを見たりチョウチョウウオやスズメダイを見ながら楽しんで来ました。
ファンダイビングチームは亀裂に入り地形を楽しみながら光のカーテンを見てアーチをくぐりながら水路を楽しんで来ました。
たくさんのスズメダイやクマノミなどを見ながら初宮古島ダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 ミニグロット】
ファンダイビングチームはミニグロットへ。
エントリーしてミニグロットに向かう途中ではハナゴイの群れや
今日も池の中はとってもキレイ、ベンツマークのアーチを見ながらブルーを堪能して来ました。
体験ダイビングチームは船下のクマノミを見ながらホワイトロードを眺めながらハマクマノミを見に行って来ました。
たくさんのお魚に囲まれながらテンションも高く楽しんで来ました。
すっかりダイビングにハマった様子のゲスト、ぜひぜひライセンスに挑戦してみてください。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

今日も下地へ体験ダイビングにファンダイビング(7/15)

2018年7月15日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27.8℃ 風:東→東北東

本日も下地方面へファンダイビングと体験ダイビングで午前2本、午後2ダイブして来ました。

【1本目 ミニグロット】

沖縄宮古島ファンダイビング体験ダイビング・ミニグロット
体験ダイビング

本日の1本目はミニグロットへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてダイビング。
エントリーすると流れがつよ~い!
ファンチームは流れの中をミニグロットに向かってGO!
トンネルに入り池を見上げると今日もとってもキレイでした。
行きは流れに向かっていたのでとっても大変でしたが帰りは流されながら楽ちんでした。
体験ダイビングチーム、流れにうねり有と良い状態ではありませんでしたが、初ダイビングとっても楽しく潜って来ました。

【2本目 中の島チャネル】

沖縄宮古島ファンダイビング体験ダイビング・中の島チャネル
中の島チャネル

2本目は中の島へ移動です。2本目もファンダイバーと体験ダイビングに分かれてのエントリー。
2本目はだいぶ余裕が出ていたゲスト、ブイロープにつかまりながらエントリー。
みんな無事に潜降が出来ました。
浅瀬のクマノミを見ながらアーチをくぐり、ハマクマノミやカクレクマノミにも出会いました。
ファンダイビングチームは亀裂に入って地形を楽しみながらダイビング。
光のカーテンがとってもキレイでしたよ~
アーチをくぐり水路を移動しながら楽しんで来ました。

【3本目 中の島ホール】

中の島ホール

午後からはゲストがすべて入れ替わって体験ダイビングと到着後のゲストをお迎えして2ボートファンダイビングへ。
ファンダイビングのゲストは中の島ホールへ。
ホールを降りていくとムーミンの横顔に見える大きな穴。
とってもダイナミックな地形でブルーがとってもキレイでした。
初めて体験ダイビングにご参加のゲスト、呼吸がしにくく慣れるまでちょっと時間がかかりましたが無事に呼吸も出来るようになり潜降開始!
水中ではたくさんのスズメダイやハナゴイ、おさかないっぱいとっても楽しいですね。
ゴロタではおひげを伸ばしたオジサンを見ながら楽しみました。
オトヒメウミウシも見つけてウミウシに興味津々のゲスト!
不思議そうにウミウシを見ていまhした。

【4本目 中の島チャネル】

沖縄宮古島でファンダイビング・中の島チャネル
中の島チャネル

午後からの2本目はお隣の中の島チャネルへ。
午前中に入った時と日の差し込み方が違ってましたが、亀裂に入るとブルーがとってもキレイ。
初めての宮古島でのファンダイビングのゲスト、地形ダイビングに少しずつ興味を持ち始めたのか写真もいっぱいとって楽しんでいました。
ハタンポやクマノミ、アカマツカサ、ロクセンスズメダイ、アマミスズメダイとたたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

透明度抜群の久々の下地でファンダイビングに体験ダイビング

2018年7月14日 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27.8℃ 風:東

本日は3ボートファンダイビングのゲストに午前と午後に体験ダイビングのゲストをお迎えして久々の下地へ行って来ました。

【1本目 ミニグロット】

沖縄宮古島でファンダイビング・ミニグロット
ミニグロット

ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリー。
ダイビングに初挑戦のメンズ3人組とカップル、スキルの練習をしてしっかりと呼吸を練習。
エントリーすると流れがきつかったですが透明度は抜群・最高でした!
船下のクマノミを見ながらホワイトロードを横切りハマクマノミを見て来ました。
ちょっとした地形も楽しみながらキスジカンテンウミウシにも出会い不思議そうに見ているゲスト。
初ダイビング、とっても楽しく潜って来ました。
ファンダイビングチームはミニグロットに向かい、長ーいケーブを抜け池に浮上!
満潮時でしたので池の中がとってもキレイでした。
帰りはホワイトロードを通ってボートに戻て来ました。

【2本目 アントニオガウディ】

沖縄宮古島でファンダイビング・アントニオガウディ・
アントニオガウディ

2本目はお隣のポイントに移動してアントニオガウディでファンダイビング。
エントリーしてアントニオガウディに向かう途中ではアカヒメジやホウセキキントキの群れ、その先にはクマノミもいました。
大きな穴ぼこが見えて来てアントニオガウディに入り迷路のようなトンネルを抜けながらガウディの下へ。
上を見上げると今日もハロウィンのカボチャがくっきりと。
いつみてもダイナミックな地形、まさに自然が作り出した芸術ですね。
アントニオガウディからボートに戻って来ると、ボート近くの根ではアオウミガメがお休み中でした。
体験ダイビングしたチームはシュノーケリングして楽しんで来ました。

【3本目 サンゴホール】

沖縄宮古島で体験ダイビング・サンゴホール
体験ダイビング

午後から体験ダイビングのゲストが入れ替わり下地方面へ。
久々のサンゴホールへ。
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてダイビング。
体験チームは呼吸に慣れず四苦八苦したゲストのお一人、じっくりと時間をかけて練習してようやく慣れて来たゲスト。
彼と一緒に水中で無事に合流できました。
お二人仲良くサンゴホールの浅瀬でダイビング。
ハマクマノミやクマノミ、ノコギリダイ、こわーいこわーい追いかけて来たゴマモンガラ、グルクンの群れも見ながらたくさんのお魚に出会い水中世界を楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはサンゴ―ホールへ向かいたくさんのお魚を見ながらサメを探したが見つからず・・・
とっても楽しく潜って来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る

午前中は下地でボートダイビング・午後から来間でビーチダイビング(6/30)

2018年6月30日 天気:晴れ&曇り時々雨 気温:31℃ 水温:28.2℃ 風:南東

本日は午前中に下地方面にボートファンダイビングと体験ダイビング、午後から来間島のビーチで体験ダイビングしてきました。

【1本目 ミニグロット】

沖縄宮古島でファンダイビングと体験ダイビング
ミニグロット

お友達とお二人でご参加の女子二人組!
お一人はライセンスをお持ちでお一人は体験ダイビング。
ファンダイビングはミニグロットへ、体験ダイビングは船下付近の浅瀬で体験ダイビングを楽しんで来ました。
今日のミニグロットは満潮時で天気は良くありませんでしたが池に入る光がとってもキレイでした。
初めて池に浮上を経験したファンダイバーのゲスト、とっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングのお友達はホワイトロードを横切ってハマクマノミを見に行きました。
初めて見る水中世界に感動のゲスト、クマノミや地形も体験しながら船下に戻ってファンダイバーのお友達と合流。
最後は一緒にダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】

沖縄宮古島でカメと一緒に体験ダイビング
体験ダイビング

2本目はサンゴホールに移動して2本目の体験ダイビング。
お友達のファンダイバーのゲストはシュノーケリングにスキンダイビングの練習をしていました。
エントリーするとたくさんのお魚がお出迎え!
グルクンの群れやアカモンガラ、ノコギリダイ、クマノミ、ハマクマノミとお魚がいっぱい!
ドロップオフ沿いを空を飛ぶかのように25mの海底を上からグルクンの群れをみながら移動。
カスミチョウチョウウオやアマミスズメダイもいっぱいです。
お魚天国の中、カメがいそうな場所に移動して行くとハナビラクマノミがいました。
そのすぐ横にタイマイはっけ~ん!
とってもラッキーでしたね!
とっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目・4本目 来間ビーチ】

沖縄宮古島でビーチ体験ダイビング
ビーチ体験ダイビング

午後からはビーチでファンダイビングと体験ダイビング。ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれて来間ビーチで楽しんで来ました。
ファンダイビングのゲストのお一人はライセンスを取ってからの初めてのファンダイビング。
じっくりとスキルを思い出しながらビーチでのんびりとダイビング。
体験ダイバーのゲスト、午前中にウミガメシュノーケリングに行ってきたとの事で口呼吸にも慣れ直ぐに水中呼吸にも慣れました。
ハマクマノミやクマノミ、カクレクマノミを見ながらサンゴの根ではたくさんのミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイに出会いながらダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009
recruit@miyako-aquaticadventure.com
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving

LINEで送る