体験で3ボートダイビングで伊良部へ

2025年06月18日 天気:曇り 気温:30℃  水温:28.3℃ 風:南南西

今日は3ボート体験ダイビングで伊良部へ行って来ました。

【1本目 がけ下】
先月、与論で体験ダイビングをしたゲスト3人組、スキルの復習をして器材背負ってエントリー。
水面での呼吸も耳抜きもバッチリの3人組。
ゆっくりと潜降して船下で3人揃ってポーズ。
根の周りをグルっとまわりながらアーチをくぐり地形を楽しみながらダイビング。
イスズミの群れを見ながらスネークホールの前の岩の間を通り抜けながらオキナワスズメダイがいっぱい群れている根の上に。
たくさんのお魚を見ながらハナダイの根に行くとオレンジ一色のキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイにウメイロモドキ、グルクンの群れとお魚いっぱいです。
根の上でたくさんのお魚に囲まれながら楽しんで来ました。

【2本目 Wアーチ】
「ウミガメが見たーい」とリクエストがありましたのでZアーチよりのブイを取ってカメの根に行って来ました。
すこーし流れはありましたがゲストの3人、とっても上手にダイビング、中性浮力もばっちりです!
ウミガメ探ししていると、小さい個体でしたがアオウミガメに出会う事が出来ました。
ウミガメと一緒に写真を撮りながらWアーチへ。
たkすあんのオキナワスズメダイの群れを見ながらショートケーブの上ではバブルがとってもキレイ。バブルを浴びながらWアーチへ。
ハートのアーチを見上げアーチをバックにハイポーズ!
もう一つのアーチをくぐりハート形に見える空を見上げながら浮上。
ハマクマノミを見ながら浅瀬でお魚ウオッチングしながら楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは「青の洞窟に行きたーい」と言う事でツインホールに行って来ました。
エントリーしてゆっくりと浅瀬をたくさんのスズメダイやグルクンを見ながらツインホールへ。
ホールに入るとミナミハタンポがいました~
ライトをあてるとギラギラ光りとってもキレイですね~
ホールの入口を振り返るとブルーがとってもキレイでした。
地形を楽しみながらホールを抜けてクマノミやハマクマノミを見ながら最後はロウニンアジ②個体に出会う事が出来ました。
大物にも出会う事ができとっても楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

ファンダイビングは外国人・体験ダイビングは日本人

2025年06月17日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:28.2℃ 風:南南西

今日は午前中にイギリスから来たファンダイバーさんと日本人の体験ダイビングのゲストをお迎えして伊良部で午前中に2ダイブして来ました。。

【1本目 ツインホール】
ファンダイビングはイギリスからお越しのゲストをお迎えして1本目はブランクもありましたのでツインホールでゆっくりのんびりとダイビング。
エントリーしてゆっくりと浅瀬をツインホールに向かいながらお魚ウオッチング。
お二人ともとっても上手にダイビング。
クマノミを見ながらツインホールに入り地形ダイビングを楽しむゲストのお二人。
ブルーケーブを楽しみながらホールを抜けて浅瀬でお魚ウオッチング。
ロウニンアジ探しや浅瀬ではノコギリダイの群れ、たくさんのお魚を見ながらリフレッシュして来ました。
体験ダイビングにご参加のゲスト、初めてダイビングに挑戦のゲストの方もしっかりと呼吸もできて耳抜きもバッチリ。
船下でツーショットを撮ったらゆっくりとツインホールに向かってダイビング。
たくさんのスズメダイを見ながらツインホールに入るとハタンポが群れブルーもとってもキレイ。
しばらくブルーを眺めながらホールを抜けて沖へ向かい、アマミスズメダイやクロユリハゼを見ながらクマノミやハマクマノミを見て楽しんで来ました。

【2本目 がけ下】
ファンダイビングチームはエントリーしてスネークホールへ。
ゆっくりと水深8m位の入口からエアドームに向かって浮上。
途中、ミナミハタンポが群れていました。
エアドームに浮上すると海からのブルーがとってもキレイ。
水蒸気も発生して幻想的な空間にゲストの方も不思議そうに見ながら楽しんでいました。
再潜降してホールを抜けてアカヒメジやイスズミの群れを見ながらアーチをくぐるとアカククリに出会いました。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイにアカネハナゴイの群れに囲まれながらダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはリピーターのゲストさんで昨年も6月に来てくださいました。
エントリーしてゆっくりと船下のアーチをくぐりながらハナダイの根へ。
キンギョハナダイにアカネハナゴイ、ハナゴイ、ウメイロモドキとたくさんのお魚に囲まれながら楽しそうにダイビング。
のんびり浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に伊良部でファンダイビング

2025年06月14日 天気:曇り 気温:30℃  水温:27.1℃ 風:南南西

今日は午前中に伊良部島方面でファンダイビングに行って来ました。

【1本目 オーバーハング】
ベテランダイバーさんと初心者チームの2チームでオーバーハングへ行って来ました。
船下にはサンゴが広がりたくさんのスズメダイ。
今日はおおきなうねりがあり水中も透明度が・・・
ゆっくりと沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのアカモンガラを見ながらオーバーハングまで行くとキンギョハナダイにアカネハナゴイ、カスミチョウチョウウオやハナゴイの群れ。
クマノミやハマクマノミにも出会いました。
オーバーハングの下の方にはホソカマスの群れも!
ブタサンゴを見ながら楽しんできました。

【2本目 がけ下】
2本目はがけ下へ。
2チームに分かれてダイビング。
ブイ近くにはメレンゲウミウシがいました~
スネークホールではエアドーム内ではドーム内の気圧の変化が大きく今日はゆらゆらしながら水蒸気もいっぱい出ました~
再潜降して沖へ向かい2つの根の下にはアーチ、アカククリもいました~
ハナダイの根ではハナゴイやアカネハナゴイ、キンギョハナダイにウメイロモドキ、クマザサハナムロとたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に体験ダイビングで伊良部へ

2025年06月10日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:27.1℃ 風:南南東→南東

今日は午前中に体験ダイビングで伊良部方面に行って来ました。

【1本目 ツインホール】
2チームに分かれて1本目はツインホールで体験ダイビング。
お一人以外は初めてダイビングに挑戦のゲストの方、水面で呼吸の練習をしっかりと行ってからゆっくりと潜降開始。
呼吸になかなか慣れないゲストの方も練習しているうちに呼吸にも慣れ無事に全員が潜る事が出来ました。
浅瀬にはたくさんのスズメダイにノコギリダイの群れ。
ゆっくりとツインホールに向かいホールに入るとミナミハタンポの群れ、もう一つのホールからは光のビームも入りとってもキレイ。
ブルーケーブを楽しみながらホールを抜けてクマノミを見に行くと・・・
あれれ・・・
イソギンチャクごといなくなってる!
浅瀬をたくさんのお魚を見ながらもう一つクマノミのいるイソギンチャクへ。
2つのイソギンチャクにはクマノミとミツボシクロスズメダイもいました~
ゆっくりのんびりダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 がけ下】
2本目はお魚いっぱいのがけ下へ。
2チームに分かれてエントリー。
アーチをくぐり地形を楽しみながらクリーニングされてるアカククリを見ながらハナダイの根へ。
ハナゴイやキンギョハナダイ、アカネハナゴイにグルクンやウメイロモドキの群れもいっぱい。
お魚に囲まれながら楽しそうに見ているゲストの人達。
オレンジ一色に染まりとってもキレイでした。
オキナワスズメダイの群れやシコクスズメダイの群れとたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部で体験ダイビングにファンダイビング

2025年05月21日 天気:晴れ 気温:30℃  水温:26.6℃ 風:南南西→南西

今日は午前中に団体のお客様をお迎えして伊良部のツインホールで体験ダイビング、午後からはファンダイビングト体験ダイビングで伊良部へ。

【午前中 ツインホール】
社員旅行でお越しの団体のゲストの方をお迎えして伊良部島のツインホールへ。
14名のゲストを8名と6名の2回に分けてダイビング。
2名に1人のインストラクターがついて全員が潜る事が出来ました。
浅瀬にはたkすあんのスズメダイ、ツインホールは別名で青の洞窟と呼ばれており今日もブルーがとってもキレイでした。
ミナミハタンポの群れもライトに照らされギラギラ、とってもキレイですね~
クマノミやツノダシなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました~

【午後1本目 L字アーチ&Wアーチ】
午後からはファンダイビングと体験ダイビングのゲストをお迎えして午後からの1本目はL字アーチとWアーチへ。
ファンダイビングチームは新しい外国人スタッフの初ガイドでL字アーチへ。
ゆっくりと浅瀬を沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
大きな窪みを見ながらアーチ越えて沖へ行くとホワイトチップリーフシャークが泳いでいました。
アーチの下にはロウニンアジも回遊し大物がいっぱい。
アーチを見上げながらくぐり抜けワープホールへ。
たくさんのアカヒメジやノコギリダイ、ヨスジフエダイを見ながらゆっくりとワープホールに入るとアカマツカサの群れ、大きなカノコイセエビも見れました。
出口付近ではミナミハタンポがギラギラ、ホールを抜けてWアーチへ。
溝に入り1つ目のアーチをくぐりショートケーブへ。
ウコンハネガイを見ながらケーブを抜けると右上にはハート型のアーチ。
ゆっくりと小物探しをしながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはWアーチで体験ダインビング。
2チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはたkすあんのスズメダイ。
ゆっくりと沖へ向かい根の上をオヤビッチャやノコギリダイを見ながらお魚ウオッチング。
ハートのアーチも見る事ができ地形も楽しんで来ました。

【午後2本目 がけ下】
ファンダイビングチームはゆっくりとスネークホールに向かいホールに入りゆっくりとエアドームに浮上。
今日のエアドームは霧の発生が少なかったですが、海からのブルーがとってもキレイでした。
再潜降して大きなハタンポを見ながらホールを出て直ぐにモンツキカエルウオを発見!
とってもかわいいですね~
ゆっくりと沖へ向かいながら小物探し、小物もいっぱいで写真に夢中のゲスト。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイの群れを見ながらアーチへ。
アーチをくぐり小物探ししているとアカテンイロウミウシに出会いました。
ゆっくりのんびり小物探しして来ましした。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
ハナダイの根ではキンギョハナダイやアカネハナゴイが群れお魚さんがいっぱいでした。
アーチをくぐり地形も楽しみながらダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html