とっても上手にダイビングの体験ダイバーさん

2025年11月09日 天気:晴れ 気温:27℃  水温:26.9℃ 風:東北東

今日も午前中に下地方面で体験ダイビングで2ダイブして来ました。

【1本目 中の島チャネル】
今日のゲストの方は何度か体験ダイビングのの経験のあるご夫婦。
スキルの確認をしてから水面でスキルチェックしてゆっくりと潜降。
耳抜きもバッチリできました。
船下でツーショットを撮って水中ツアーへ。
ゆっくりと浅瀬から沖へ向かいカクレクマノミに会いに行きました。
カクレクマノミとのショットを撮りながらじっくりと観察するゲスト。
クレバスに向かい地形を楽しみながらホワイトチップに会いに行きました~
今日も4個体のサメに出会いゲストも初めての経験に感動!
光りのカーテンを見ながらアーチの中でツーショット!
クマノミを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
2本目はサンゴホールの浅瀬となるほど・ザ・ケーブ周辺で体験ダイビング。
お二人とも中性浮力がしっかりと取れててファンダイバーと変わらないくらい上手にダイビング!
最初に地形に向かいアーチをくぐりながら青白いブルーの光りを楽しみサンゴホール浅瀬へ。
今日がグルクンの群れがいっぱいで目の前を群れが通り過ぎて行きました。
ホウセキキントキやノコギリダイの群れも見れました。
クマノミやハナビラクマノミ、セジロクマノミ、ハマクマノミと4種類のクマノミを見ながらゆっくりのんびり楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に下地で体験ダイビング

2025年11月08日 天気:晴れ 気温:28℃  水温:26.9℃ 風:東南東

今日は午前中に下地方面に体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
初めてダイビングに挑戦のゲスト。
ラダーにつかまって水中での呼吸の練習。
慣れるまでしっかりと呼吸の練習をして、呼吸に慣れたら耳抜きチェック。
しっかりとできるようになりゆっくりと潜降して船下の浅場でお二人並んでツーショット。
水中ツアーへレッツゴ~
ゆっくりと浅瀬でロクセンスズメダイやオヤビッチャを見ながらお魚ウオッチング。
ゆっくりと潜降してホワイトチップに会いに行きました~
初めてのダイビングでサメに出会う事が出来るってホントにラッキーですね~
今日は4個体のサメに出会う事が出来ました。
光りのカーテンを見ながらゆっくりとアーチをくぐりゴロタへ、
クマノミを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
2本目はサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
エントリーして一の瀬ドロップ方面に向かいながらお魚ウオッチング。
ウミガメ探しに向かいながらたくさんのグルクンやアカモンガラ、ハナゴイにアマミスズメダイの群れ、ノコギリダイにも出会いました。
サンゴホール浅瀬ではハマクマノミにセジロクマノミ、クマノミ、ハナビラクマノミと4種類のクマノミに出会う事が出来ました。
鈴江mダイもいっぱい、ゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地方面で3ボートファンダイビング

2025年11月05日 天気:曇り 気温:28℃  水温:27.5℃ 風:南南西→北東

ハンガリーダイバーの最終日と日本人ゲストをお迎えして下地で3ボートファンダイビングに行って来ました。

【1本目 サンゴホール】
サンゴホールでは浅瀬でクマノミやハマクマノミ、セジロクマノミを見ながらゆっくりとドロップ沿いを潜降。
ゆっくりとドロップ沿いを潜降していくと大きなホールが見えて来ました~
ホールにはいるとアカマツカサやミナミハタンポの群れがいっぱい。
ホワイトチップ、ちょっと探しましたが見つかりませんでした・・・
ゆっくりと出口に向かうとブルーがとってもキレイ。
ハートに見えたりウミガメが泳いでいるように見えるダイナミックな地形を見上げながらゆっくりと浮上。
浅瀬でのんびりお魚ウオッチングして来ました。

【2本目 中の島チャネル】
2本目は中の島チャネルへ。
ゆっくりと沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
カクレクマノミを見ながらゆっくりとチャネルをクレバスに向かいクレバスに入るとブルーがちょっとうす暗い感じでしたがとってもキレイ。
ホワイトチップを見ながら光りのカーテンはありませんでしたがブルーがとてもきれいなチャネル。
フリソデエビを見ながらアーチをくぐりゴロタで小物探ししながらクマノミ尾を見て帰って来ました。

【3本目 女王の部屋】
午後からは海況が悪くなりおおきなうねりがある中、頑張って女王の部屋に行って来ました。
エントリーしてゆっくち沖へ向かいハマクマノミを見ながら女王の部屋へゆっくり入っていくと砂地を照らすブルーのひかり。
砂地にはニチリンダテハゼ、ヤギにはホシゾラワラエビもいました~
地形も楽しみながらゆっくりと浮上してドロップ沿いではハナゴイやアマミスズメダイ、グルクンの群れもいっぱい見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地方面で3ダイブ

2025年11月02日 天気:晴れ 気温:26℃  水温:27.1℃ 風:北東

ファンダイビングに体験ダイビングで下地で3ダイブして来ました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリー。
沖へ向かいながらゆっくりとお魚ウオッチング。
カクレクマノミやハマクマノミを見ながらクレバスへ。
地形を楽しみながら今日もホワイトチップに出会いました。
浅場で体験ダイビングでもサメに出会う事が出来るってホントにラッキーですね。
ゆっくりと地形を楽しみながらアーチをくぐりゴロタへ。
今日もフリソデエビに出会いました。
ゆっくりのんびりクマノミを見ながらファンダイビングも体験ダイビングも楽しんで来ました、

【2本目 女王の部屋】
2本目は女王の部屋へ行って来ました、
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりと浅瀬を沖に向かい女王の部屋へ。
今日も青白い光が砂地を照らしていました~
ゆっくりと砂地に向かいニチリンダテハゼに今日も出会う事が出来ました。
ブルーの光りを見上げながらゆっくりと浮上してドロップ沿いに出るとハナゴイにイッセンタカサゴ、クマザサハナムロの群れ、アマミスズメダイとたくさんのお魚がいました。
ハナビラクマノミやシコクスズメダイを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングはなるほど・ザ・ケーブ方面に向かいながら浅瀬でお魚ウオッチング。
地形を楽しみながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。

【3本目 サンゴホール】
午後からは到着後のリピーターさんをお迎えして下地島のサンゴホールへ行って来ました。
ファンダイビングは2チーム分かれてエントリー。
浅瀬にはクマノミやハマクマノミ、セジロクマノミ。
今日は久々にタイマイに出会う事ができました。
サンゴホール入り口ではたくさんのハナゴイの群れに壁際にはハナゴンべ。
イッセンタカサゴやクマザサハナムロ、アマミスズメダイの群れを見ながらサンゴホールにはいるとアカマツカサにミナミハタンポの群れ。
ホワイトチップにも出会いました。
ゆっくりと出口に向かうとハート型に見えたりウミガメに見える地形を見上げながらアオギハゼ見ながらゆっくりと浮上。
アンナウミウシに出会いました。
ゆっくりのんびり浅瀬でお魚ウオッチングしてきました。
体験ダイビングチームはのんびり浅瀬でお魚ウオッチング。
クマノミやたくさんのスズメダイを見ながら地形も楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

Happy Halloween 2025

2025年10月26日 天気:雨&曇り 気温:26℃  水温:27.8℃ 風:北北東

毎年恒例のハッピーハロウィン!
今年は26日と30日にみんなでハロウィンを楽しみますよ~

【1本目 ミニグロット】
行きたいポイントがあったんですがうねりも有り今日は行く事が出来ず1本目はミニグロットに行って来ました。
みんなで仮装してエントリー。
ゆっくりと沖へ向かいながらホワイトロードを下に見て壁際をミニグロットへ向かいました。
ハナゴイやアカモンガラの群れがいっぱい。
ミニグロット入口では今日もキンメモドキの群れがいっぱいでした。
ゆっくりと池に向かい池に浮上~
集合写真を撮りながら池の中を覗くと透明度がありとてもきれい。
再潜降してベンツマークのアーチをくぐりその先の2つのアーチではキンメモドキの群れがライトに照らされギラギラ。
ゆっくりのんびり楽しんで来ました。

【2本目 中の島チャネル】
海況があまり良くないので中の島に入り中の島チャネルに行って来ました。
ゆっくりと沖へ向かいカクレクマノミを見ながらハマクマノミを見てゆっくりと小物探ししながらクレバスへはいり今日も砂地には2個体のホワイトチップがいました。
光りのカーテンは見られなかったですがブルーがキレイ、全員集合してハイポーズ!
アーチをくぐりゆっくりとボートに帰って来ました。
体験ダイバーさんもジャックオーランタンを頭にかぶりお二人仲良くツーショット。
船酔いでダウンしてたゲストの方水中ではとても楽しそうにダイビング。
サメを見ながら地形も楽しみながらアーチをくぐりクマノミを見て帰って来ました。

【3本目 サンゴホール】
午後からはサンゴホールに行って来ました。
船下にはたkすあんのスズメダイやクマノミがいっぱい。
ハナゴイを見ながらゆっくりと潜降してサンゴホールの入口へ。
ホールにはいるとアカマツカサやミナミハタンポの群れを見ながらホワイトチップに出会いました。
ホールの出口ではブルーの光が差し込み上を見上げるとハート型に見えたりウミガメに見えたりする地形。
みんなでハロウィンを楽しみながらゆっくりと浮上。
浅瀬ではウミガメに出会いました。
今日のウミガメ、タイマイはなぜかダイバーに寄って来て離れない・・・
ゆっくりのんびりお魚ウオッチングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html