下地へボート体験ダイビング

2018年12月09日 天気:曇り 気温:21℃ 水温:25.8℃ 風:東北東

本日はお昼前の11時過ぎの出港で下地方面へボート体験ダイビングで2ダイブして来ました。

【1本目 サンゴホール】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

昨日中止したボートダイビング、今日も朝から風の強い宮古島で波予報も4~5mと出てましたが、海況を確認してボートで出港する事に!
1本目はサンゴホール、2本目はなるほど・ザ・ケーブで体験ダイビングを楽しんで来ました。
本日ご参加のゲスト、4グループのうちな~んと3グループにはライセンスをお持ちのゲストが一人いましたよ~
各グループごとにエントリーして水面で呼吸の練習。
しっかりと呼吸が出来ていましたので直ぐに潜降開始。
うねりが少しありましたので耳抜きが大変な人とすんなり潜降できる人とまちまちでしたがどのグループもしっかりと潜降が出来て船下ではクマノミを見ながら「はいちーず」!
各グループごとに分かれて水中ツアーへ。
船下周辺にはハマクマノミやクマノミ、スズメダイやグルクンの群れ、ノコギリダイの群れなどを見ながら浅場を移動。
初めてのダイビングに楽しむ女子旅のゲスト。
とっても楽しそうにダイビング、たくさんのお魚をウオッチングして楽しんで来ました。
次回はぜひライセンスをに挑戦したいと!
2本目はなるほど・ザ・ケーブ方面へ向かい、ライセンスをお持ちのゲストonlyでしたのでケーブに入って地形を楽しんで帰って来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。 日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎! 詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

午前中に下地へボート体験ダイビング

2018年11月28日 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:26.0℃ 風:北

沖縄本島から観光にお越しの女子旅2人組と一緒に下地島のサンゴホールへ体験ダイビング。

【1本目 サンゴホール & なるほど・ザ・ケーブ】

宮古島でボート体験ダイビング
体験ダイビング

体験ダイビングを4~5回経験のあるゲスト、出港前に港でスキルの説明と確認を行ってから下地へ向けて出港!
今日も天気がよくポカポカです。
「ウミガメがみた~い」と言う事でサンゴホールに向かいました。
到着して器材を背負ったらバックロールでエントリー。
呼吸の練習をしてから潜降開始。
耳抜きもすんなり、さすが経験者ですね~
船下ではクマノミがイソギンチャクの中から出てきてダイバーの目の前を泳いでいました~
お二人そろってポーズ!
水中ツアーへレッツゴ―!
ノコギリダイの群れを見ながらドロップオフにはクマザサハナムロにまじってイッセンタカサゴの群れ、頭上にたくさんのアカモンガラを見ながらハマクマノミのいるイソギンチャクへ。
ハマクマノミとのツーショットを撮ってから浅瀬を移動して行くと今日はいつもよりたくさんのカスミチョウチョウウオ、下の方にはハナゴイに混じってスミレナガハナダイの姿も見えました。
お二人とも認定ダイバーのように中性浮力も上手にダイビングしていました。
ハナビラクマノミを見ながらウミガメを探しましたが今日は不在のようです。
残念でしたが今日はサンゴホールとなるほど・ザ・ケーブの浅瀬でたっぷりとダイビングを楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

体験ダイビングで午前中に下地方面へ

2018年11月24日 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25.3℃ 風:東

本日は午前中に体験ダイビングで下地方面へ行って来ました。

【サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】

宮古島で体験ダイビング
体験ダイビング

本日は午前中にご夫婦で体験ダイビングにご参加いただきました。
な~んと夫婦2人で体験ダイビングは今回で4回目、つい先月も石垣島で体験ダイビングをしてきたそうです。
スキルもバッチリ、呼吸もしっかりと出来ていましたのでブイロープを使って潜降開始。
耳抜きもバッチリ出来て船下のハマクマノミと一緒にポーズ!
いままでダイビング中にウミガメを見た事がないとの事で、ウミガメに会える確率の高いいつもの場所に。
たくさんのグルクンの群れやスズメダイの群れを見ながらいつもの場所に。
到着する、今日もウミガメ(タイマイ)がいましたよ~
ゲストも思わず「カメ~」と水中で叫んでいました~
タイマイを見た後はグルクンの群れを見ながらなるほど・ザ・ケーブ方面へ向かいクマノミを見ながら浅瀬でお魚ウオッチングしてボートに戻って来ました。
体験ダイビングの後はシュノーケリングをして楽しんで来ました。

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

荒波を超えて午後から下地方面へ体験ダイビング

2018年11月22日 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25.2℃ 風:北北東

本日は午後からボート体験ダイビングで下地方面へ行って来ました。

【サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】

宮古島 下地でボート体験ダイビング
体験ダイビング

初めてダイビングに挑戦のお二人、今日は午後から風が強く波3mの予報が出ていましたので、少しでも早い方が良かったので出港を早めて下地へ。
出港前に陸上でスキルの説明を行い出港!
伊良部大橋過ぎるまでは大きな揺れと波、ゆっくりと走りながら伊良部大橋を超えサンゴホールへ。
うねりが大きく水中での影響も考え浅瀬を避けてサンゴホールからなるほど・ザ・ケーブ方面へ向かい体験ダイビング。
船下ではハマクマノミやクマノミ、ツノダシやノコギリダイの群れを見ました。
なるほど・ザ・ケーブ方面へ向かう途中ではたくさんのグルクンの群れが通り過ぎて行きました。
ハナガササンゴを見ながらたくさんのチョウチョウウオやハギを見ながらボートに戻って来ました。
初めてのダイビングでしたが、お二人ともしっかりと中性をとってダイビングしていました~
今日のゲストの方、ダイビングもボートもアトラクション的でとっても楽しかったと!

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

ファンダイビングと体験ダイビングで下地・伊良部方面へ

2018年11月17日 天気:曇り 気温:25℃ 水温:24.0℃ 風:北東→東北東

本日は午前中に体験ダイビングとファンダイビングで下地へ、午後からはファンダイビングで伊良部島方面の沈船へ。

【1本目 女王の部屋・ツインケーブ】

宮古島・女王の部屋でファンダイビング
ホシゾラワラエビ

1本目はリクエストの女王の部屋へ。
エントリーして女王の部屋へ向かうと真っ白な砂地にヤマブキハゼがあっちこっちに!
ニチリンダテハゼも探しましたが見つからずどこへ行ってしまったのか・・・
ホシゾラワラエビもいつものところに何個体かいました。
スロープを降りて上を見上げると3つ開いた穴からは光が入り淡いブルーがとってもキレイです。
穴の中にはホウセキキントキが群れていました。
ゆっくりと水深をあげてホールを出て、そのままツインケーブへ。
2つのケーブの中にはたくさんのハタンポやアカマツカサが群れブルーもキレイでした。
今日は透明度も良く2ポイントを1ダイブで潜って来ました。
体験ダイビングのゲストは1本目はシュノーケリングで遊び口呼吸に慣れていただきました。

【2本目 サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】

ホワイトチップリーフシャーク 宮古島ダイビング
ホワイトチップリーフシャーク

2本目はサンゴホールへ。
体験ダイビングチームとファンダイビングチームに分かれてエントリ―。
ファンダイビングチームはサンゴホールに向かいました。
サンゴ―ホール内ではアカマツカサにホウセキキントキ、スミレヤッコ、ハタンポが群れホワイトチップリーフシャークが2個体泳いでいました。
ホールを出てなるほど・ザ・ケーブへ向かい、2ダイブ目も2ポイント攻めました。
ケーブに入ると差し込む光がとってもキレイ、アカマツカサが群れハタンポはギラギラ輝き、カノコイセエビにも出会う事ができました。
入口と出口が同じケーブ、同じ場所に戻ってボートに戻って来ました。

体験ダイビングにご参加のゲスト、お一人は呼吸が思うようにできずリタイヤ、お友達の方は「バックロールでエントリーした~い」と元気もりもり。
耳抜きもバッチリ出来て初めてのダイビングを楽しんで来ました。
水中ではクマノミやスズメダイとたくさんのお魚を見てきました。

【3本目 沈船】

宮古島で沈船ダイビング
ツバメウオ

3本目は久々の沈船です。
昨日から「沈船に行きた~い」とリクエストのゲスト、波が大きくなかったので午後からの1ダイブは沈船に行って来ました。
エントリーすると浮遊物がいっぱいでしたが以外にも透明度は良い方だったと思います。
船の周りを一周しながら小物探し。
クレナイニセスズメやアカククリがいました。
船内に入るとたくさんのアカククリの群れやツバメウオの群れを見る事ができました。
サンゴにはフタスジリュウキュウスズメダイやデッキの上にはハナミノカサゴがいました。
大きな大きなモヨウフグも泳いでいましたよ~
操舵室の上にはたくさんのキンギョハナダイが泳いでいました~

スタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。
日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!
詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009