まだまだ風が強い下地島でダイビング

2023年04月08日 天気:晴れ 気温:21℃  水温:23.2℃ 風:北北東

今日はファンダイビングに体験ダイビングで下地島方面へ行って来ました。

【1本目 中の島ホール・中の島チャネル】
ファンダイビングは2チームに分かれて中の島ホールチームと中の島チャネルチーム。
中の島ホールでは今日も青白い光が差し込みとってもキレイ。ウコンハネガイやアカマツカサ、ミナミハタンポなどを見ながらムーミンの横顔に見えるダイナミックな地家を楽しんで来ました。砂地にはヤマブキハゼ、ホールを出るとアマミスズメダイの群れ、カクレクマノミ、ウミウシもいっぱい見ながら楽しんで来ました。
ファンダイビングの中の島チャネルチームはエントリーしてクマノミを見ながら沖へ向かいカクレクマノミに出会いました。
ハマクマノミを見ながらクレバスに向かうと今日は光が入り光の下ではアカマツカサが。
アオギハゼやクレナイニセスズメを見ながら一瞬の光りのカーテンを見ながらアーチへ。
ゴロタで小物探ししながらナンヨウハギを見て楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは中の島湾内で体験ダイビング。
カクレクマノミやナンヨウハギ、クマノミを見ながら地形も楽しんで来ました。

【2本目 女王の部屋・ツインケーブ】
ファンダイビングは女王の部屋チームとツインケーブチームに分かれてダイビング。
女王の部屋では青白い光が入り砂地を照らしていました。
砂地にはヤマブキハゼ、ヤギにはホシゾラワラエビにも出会いました。
地形を楽しみながら小物探しをして楽しんで来ました。
ツインケーブチームはゴロタで小物探ししながらケーブへ向かい、今日もホワイトチップシャークを見ながらケーブに入るとアカマツカサの群れがいっぱい。
亀裂から入る光もとてもきれいでした。
2つ目のケーブではカノコイセエビにも出会う事が出来ました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれて浅瀬でダイビング。
ホワイトチップを見たチームやクマノミやハマクマノミを見ながら楽しんで来ました。

【3本目 アントニオガウディ】
午後からは体験ダイビングのゲストの方が入れ替わりアントニオガウディへ行って来ました。
ファンダイビングは2チームに分かれてアントニオガウディへ。
沖へ向かうとアカモンガラの群れ、ホウセキキントキやアマミスズメダイの群れを見ながらアントニオガウディへ。
ハートのアーチを見ながらトンネルをくぐりアントニオガウディの下へ。
上を見上げるとハロウィンのカボチャ「ジャックオーランタン」に見えるダイナミックな地形。
宮古島三大スポットの一つでもあります。
地形を楽しみながら浅瀬に向かいクマノミやミツボシクロスズメダイにも出会いました。
船の近くではハダカハオコゼにも出会いとっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でゆっくりとお魚ウオッチング。
浅瀬にはあっちこっちにクマノミ。
クマノミを見ながら楽しそうに観察しているゲスト。
ムーンライトホールに向かうとブルーケーブがとてもきれい。
地形も楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

南風から北風ビュービューの下地へ

2023年04月07日 天気:雨 気温:20℃  水温:23.3℃ 風:北

気温がぐっと下がり北風が強くさむ~い一日に。
今日は大きな波を乗り越えて下地方面でファンダイビング。

【1本目 クリスタルパーク】
今日は出港時には南寄りの風が吹いていましたが北風に変わる予報。
出港して下地へ向かうも南風の影響でうねりがありバシャバシャ。
どこ行こうか迷いながら、到着後のダイビングがありましたので、久々のクリスタルパークへ。
南うねりがありましたがエントリー。
砂地に点々とする根を一つ一つまわりながらお魚ウオッチング。
スカシテンジクダイもいっぱい群れていました。
水温がちょっと低く館似ましたがブランクいっぱいのダイバーさん、のんびり砂地でリフレッシュして来ました。

【2本目 中の島チャネル】
ファンダイビングは2チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはナンヨウハギがいっぱい群れ沖へ向かうとカクレクマノミやハナビラクマノミ、ハマクマノミに出会いました。
バブルコーラルには2個体のオランウータンクラブも見れました。
クレバスでは太陽がなくても光もとてもきれい。
小物探しではたくさんのウミウシにも出会いました。

【3本目 サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】
1チームはサンゴホールへ行って来ました。
エントリーして浅瀬をサンゴホールに向かうとハマクマノミやクマノミ、セジロクマノミに出会いました。
たくさんのスズメダイに囲まれながらサンゴホールに向かってゆっくりと潜降しながら小物探し。
サンゴホールに入るとアカマツカサやホウセキキントキ、ミナミハタンポの群れ。
出口付近のブルーもとてもきれいで今日もハートを見ながら浮上。
浅瀬で小物探ししながら楽しんで来ました。
もう1チームはなるほど・ザ・ケーブへ。
ゴロタを通りケーブに入るとブルーがとてもきれいで光が差し込んでいました、
長く狭いケーブのところどころに亀裂があり亀裂からは光が差し込んでいました。
ぐるっと一周まわり出口を出るとどこかで見た景色が!
入口と出口が同じケーブ。
反対側のケーブに行くと今日もハナヒゲウツボがお口をパクパク。
小物探ししているとキイロウミウ日に出会いました。
ゆっくりのんびり浅瀬で楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部島方面でボート体験ダイビング

2023年04月06日 天気:晴れ 気温:25℃  水温:23.3℃ 風:南

今日は体験ダイビングで伊良部島方面へ行って来ました。

【1本目 白鳥崎】
久々の白鳥崎。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。
お一人は3ボート体験ダイビングにご参加のブランク10年の認定ダイバーさん。
水面で呼吸の練習をしてゆっくりとブイロープを使って潜降。
3チームとも無事に潜降が出来ました~
浅瀬にはクマノミやハマクマノミ、オキナワスズメダイがいっぱいです。
テーブルサンゴにはナンヨウハギもいっぱい群れていました。
認定ダイバーさんは10年のブランクがあるとは思えないほど中性浮力もとれててエアー持ちもとってもよく上手にダイビングしていました。

【2本目 Wアーチ】
2本目は2チームに分かれて体験ダイビング。
ライセンスをお持ちの認定ダイバーさん、体験ダイビングにご参加でしたがライセンスをお持ちでしたので深場に向かいアオウミガメとご対面。
クマノミも見ながら溝に入りショートケーブへ。
ウコンハネガイやアカマツカサ、ノコギリガニ、ミナミハタンポの群れとたくさんのお魚を見る事が出来ました。
他のチームは浅瀬でのんびりとオキナワスズメダイやハナゴイの群れを見ながら根の上ではノコギリダイやオヤビッチャの群れに出会いました。
ハートのアーチを見上げながら浅瀬で楽しんで来ました。

【3本目 オーバーハング】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり伊良部島のオーバーハングへ。
船下近くにはホソカマスの群れがいました~
2チームに分かれてオーバーハングへ。
アカネハナゴイやキンギョハナダイ、カスミチョウチョウウオ、ハナゴイ、赤ノンガラとたくさんのお魚が群れててとってもキレイでした。
クマノミにも出会う事が出来ました~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

今日は伊良部島方面へダイビング

2023年04月05日 天気:曇り&晴れ 気温:24℃  水温:23.2℃ 風:南南東

今日はファンダイビングに体験ダイビングで下地島方面へ行って来ました。

【1本目 Wアーチ】
ファンダイビングチームはWアーチへ。
エントリーして沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
ウミガメ探しで沖の方へ向かうといつものところに今日もアオウミガメが2個体いました~
じっくりと観察しながらクマノミを見て溝に入るとハナゴイやキンギョハナダイがいっぱい。
アーチをくぐりショートケーブへ。
ウコンハネガイやアカマツカサの群れがいっぱい。
ブルーケーブを抜けるとハートのアーチ。
地形をたっぷりと楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬の根の上でお魚ウオッチング。
ノコギリダイやオヤビッチャの群れを見ながら地形も楽しんで来ました。

【2本目 クロスホール】
ファンダイビングチームはクロスホールに行って来ました。
クロスホール入り口ではアカヒメジやノコギリダイ、ヨスジフエダイが群れていました。
ホールに入ると青白い光が眩しいくらいに光り砂地を照らしていました。
アカマツカサの群れ、ミナミハタンポの群れを見ながら上を見上げると北海道?マンタ?に見える地形が!
ゆっくりと浮上してホールを出るとバブルのカーテンがとてもきれいでした。
ハマクマノミやナンヨウハギを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
色んな種類のスズメダイがいっぱい。
ウミガメ探ししながらクロスホール出口周辺ではバブルがとてもきれい。
ノコギリダイの群れを見ながらたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

【3本目 がけ下】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり、再出港して伊良部島のがけ下へ。
ファンダイビングチームはスネークホールに向かいエアドームに浮上。
今日はバシャバシャ、ユラユラでしたが外からのブルーがとってもキレイなのと耳がツーンと来た後は真っ白な霧が出てとってもキレイでした。
ホールを出るとロウニンアジやイッセンタカサゴの群れに出会いました。
ハナダイの根ではたくさんのアカネハナゴイの群れを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
しっかりと「呼吸の練習をしたらゆkkyりと潜降。
オキナワスズメダイの群れを見ながらハナダイの根に行くとオレンジ色のお魚がいっぱい群れていてとってもキレイでした。
トンネルをくぐりながら地形も楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に下地方面でボー体験ダイビング

2023年04月03日 天気:晴れ 気温:25℃  水温:23.4℃ 風:北東

今日は午前中に下地方面で体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
4組3チームに分かれてエントリー。
ハシゴにつかまり呼吸の練習をしっかりと行ったらチームごとに潜降して体験d内ビング。
船下周辺にはクマノミがいました。
沖へ向かいながらたくさんのスズメダイやお魚を見ながらダイビング。
ナンヨウハギを見ながら沖へ行くとカクレクマノミに出会いました。
じっくりと目の前を泳ぐニモに釘付け。
じっくりと観察するゲストの方達。とっても楽しそうです。
クレバスに入り地形を楽しんだチームはクレバスに差し込む光を見ながら楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
2ダイブ目はサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
エントリーしてウミガメ探しの旅へ。
アカモンガラやノコギリダイ、カスミチョウチョウウオなどの群れを見ながらクマノミやハマクマノミにも出会いました。
ウミガメさがh視しましたが今日はいませんでした・・・
近くにはハナビラクマノミもいまhしたちょ~
ウミガメさアガシしながらなるほど・ザ・ケーブ方面へ。
ch系を楽しみながらきれいな光を見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html