下地島で体験ダイビング・ファンダイビング(9/9)

9月9日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

1本目 サンゴホール
1本目は久々のサンゴホール。
エントリーしてホールに向かうと、入り口付近にウコンハネガイが!
ホールに入るとアカマツカサやホウセキキントキが水中ライトに照らされ目が光ってます。
Tポイントカード模様?のスミレヤッコもあっちこっちにいました。
ホワイトチップシャークも健在でしたよ~

サンゴホール
サンゴホール

ホールから出ると浅瀬のサンゴにはたくさんのお魚たちが。サンゴもとても綺麗でした。

2本目 女王の部屋
何度か宮古に来たことのあるゲスト、女王の部屋はまだ行った事がなかったので2本目はちょっと移動して女王の部屋へ。
水深が深いので長居はできませんが、ホールに入ると白い砂地に光があたり、砂地がとっても白くて綺麗です。
砂地にはヤマブキハゼもいました。
最近、ニチリンダテハゼを見かけませんが、どこかへお引越ししてしまったのかな~
ホール内に差し込む光もとってもきれいなポイントです。

ヤマブキハゼ
ヤマブキハゼ

3本目 中の島チャネル・中の島ホール
3本目は体験ダイビングとファンダイビングのチームに分かれて中の島ホールと中の島チャネルへ。
体験ダイビングは2組で中の島チャネルの浅瀬を楽しんで来ました。
クマノミはぜーんぶニモと思っているゲスト、たくさんのクマノミに出会いましたが残念ながらカクレクマノミ(ニモ)には出会えませんでしたが、ハマクマノミやクマノミに興味津々。
一生懸命つかもうとしても簡単には捕まりませんよ~

体験ダイビング
体験ダイビング
体験ダイビング
体験ダイビング

ファンダイビングでは中の島ホールへ向かい、水深25mほどの縦穴を降りて海に向かって行くと「ムーミンの横顔」に見える地形もブルーがとってもキレイ。
カクレクマノミを見ながら帰って来ました。

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

下地でファンダイビングと体験ダイビング(9/5)

9月5日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

ファンダイバーからのリクエストをいただきましたので午前中はリクエストにお応えして「アントニオガウディ」と「魔王の宮殿」へ。

1本目 アントニオガウディ

アントニオガウディ
アントニオガウディ

2本目 魔王の宮殿
魔王の宮殿ではファンダイビングと体験ダイビングをしてきました。
たくさんのお魚に会えて、宮殿内は綺麗でしたね~

体験ダイビング
体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

アメリカからのゲストを迎えて下地でファンダイブと体験ダイビング(9/4)

9月4日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

アメリカからのファンダイブのゲストお二人と体験ダイビングのカップルを迎えて午前中は下地へ。
午後からは2組のカップルを迎えて体験ダイビングで下地へ行って来ました。

1本目 中の島ホール
アメリカからのゲストをお迎えして1本目は中の島ホールへ行って来ました。
宮古島でのダイビングが初めてのお二人、ダイビングの経験本数も少なめでしたがスキルはとってもあり、とても上手にダイビングしてました。
はじめての地形ダイビングに興味津々!
とても楽しんでいました。

中の島ホール
中の島ホール

ファンダイビングを終え中の島の浅場で体験ダイビング。
体験ダイブの経験ありのゲストとはじめての体験ダイビングのゲスト、一通りスキルの練習をしていざ海の中へ。

最初はちょっぴりドキドキのゲストでしたが、ゆっくりと耳抜きをしながら無事潜降。
お二人そろって記念撮影をしてからレッツGO!

水中ではハマクマノミやクマノミ、ハタタテハゼやたくさんのロクセンスズメダイ、グルクンの群れやチョウチョウウオなどハゼからハギ、ベラなどたくさんの種類のお魚を見て来ました。

中の島で体験ダイビング
中の島で体験ダイビング

2本目 ミニグロット
2本目も地形ポイントへご案内。
池から差し込む光がとてもキレイ!
池に浮上すると不思議そうな顔でおどろいた様子!
ケーブ内のブルーもとってもキレイで初めてのケーブダイビングに大興奮のお二人でした。

ミニグロット
ミニグロット

3本目 サンゴホール
一旦港に戻って、午後からの体験ダイビングのゲストをお迎えして再度下地へ。
浅瀬のサンゴの綺麗な場所でクマノミやノコギリダイの群れ、ツノダシやグルクンの群れ、チョウチョウウオなどたくさんのサンゴにお魚を見ながら楽しんで来ました。

中の島・体験ダイビング
サンゴホール・体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

午前中下地で体験ダイビング・午後から来間でビーチ体験ダイビング(9/1)

9月1日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

午前中はボートでの体験ダイビングで下地島の中の島チャネルへ行って来ました。
メンズ3人組でしたが一人は船酔いに勝てずリタイアしてしまいましたが、お友だちのお二人は体験ダイビングへ。

ダイビングが初めてのお二人、最初はちょっぴり不安もありましたが水中に入るとロクセンスズメダイに囲まれ気分はハイテンション!

中の島チャネル・体験ダイビング
中の島チャネル・体験ダイビング

初めて見る水中世界に感動のお二人、うねりもある中はじめてみるハマクマノミやたくさんのお魚たちを見てダイビングを楽しんで来ました。

午後からはビーチでの体験ダイビングでしたので、来間島へ行って来ました。
水中ではミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイがたくさんダイバーに近づいてきて、たくさんのお魚に囲まれゲストも大興奮。
初めて見る水中の世界にすっかりハマった様子のお二人。

来間で体験ダイビング
来間で体験ダイビング

クマノミはぜーんぶニモって思っていたゲストもカクレクマノミやハマクマノミの違いを知って驚き!
そう言えば最近クマノミの姿も見なくなってしまい見られるクマノミの種類が少なくなったような・・・

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

下地で体験ダイビング(8/31)

8月31日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

午前中の体験ダイビングは下地島の中の島チャネルへ、午後からの体験ダイビングは下地島のミニグロットへ行って来ました。

中の島チャネルではアーチをくぐったり船下ではハマクマノミやロクセンスズメダイ、クロユリハゼやハタタテハゼ、ツノダシなどみんなが良く知っているお魚にもたくさん会え、たっぷりと楽しんで来ました。

中の島チャネル・体験ダイビング
中の島チャネル・体験ダイビング

午後からはゲストが入れ替わり、ライセンスをお持ちの彼と一緒に彼女は体験ダイビングをしてきました。
カスミチョウチョウウオやタカサゴの群れ、ハマクマノミやクマノミ、ツノダシなどたくさんの魚を見てきました。

ミニグロット・体験ダイビング
ミニグロット・体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving