4月30日
1本目 蜂の巣ホール
出港が遅かったため、お昼前に1本目のエントリーです。
蜂の巣ホール入口にはミズタマサンゴが。
よーく覗いてみるとバブルコーラルシュリンプがミズタマとミズタマの間から顔を出していました。
![バブルコーラルシュリンプ](https://i0.wp.com/www.miyako-aquaticadventure.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/P4302636-300x169.jpg?resize=300%2C169)
ホールに入るとたくさんのハタンポやサザナミヤッコ、ちょうど太陽が真上に来る頃の時間帯でしたので光のビームがとってもきれい!
![蜂の巣ホール 光のビーム](https://i0.wp.com/www.miyako-aquaticadventure.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/P4302641-300x169.jpg?resize=300%2C169)
池に浮上すると青空がのぞき池に浮いていると寝ちゃいそうな気分に!
2本目 本ドロップ
2本目は大物狙いで本ドロップへ。
ドロップオフの下の方にはホワイトチップシャーク×2が根の周りをグルグル!
クレパスに入ると今日もロウニンアジが行ったり来たりと近くまで寄ってきて迫力満点。
![ロウニンアジ](https://i0.wp.com/www.miyako-aquaticadventure.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/P4302671-300x169.jpg?resize=300%2C169)
水深20m位のところにはスミレナガハナダイもいました。
![スミレナガハナダイ](https://i0.wp.com/www.miyako-aquaticadventure.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/P4302675-300x169.jpg?resize=300%2C169)
3本目 魔王の宮殿
ラストダイブはリクエストにお応えして魔王の宮殿へ。
宮殿のエントランスにはたくさんのハタンポが群れ、大きなロクセンヤッコ、カノコイセエビが岩の隙間から顔を出していました。
![魔王の宮殿](https://i0.wp.com/www.miyako-aquaticadventure.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/P4302677-300x169.jpg?resize=300%2C169)
なが~いケーブを抜けると青い光が見え宮殿で記念撮影。
![魔王の宮殿](https://i0.wp.com/www.miyako-aquaticadventure.com/blog/wp-content/uploads/2016/05/P4302687-e1462272260301-169x300.jpg?resize=169%2C300)
今日も宮殿内はブルーがとってもきれいでした。