伊良部も下地も大きなうねりが・・・

2024年09月11日 天気:曇り 気温:26℃  水温:23.4℃ 風:南南東→南

今日は午前中に体験ダイビングで伊良部、午後からは体験ダイビングで下地へ行って来ました。

【午前中 ツインホール】
午前中、伊良部へ向かいましたが大きなうねり・・・
ツインホールで体験ダイビング2ダイブしてきました。
大きなうねりの中、3組のゲストをお迎えして2ダイブ。
浅瀬にはたくさんのスズメダイ。
アマミスズメダイにアサドスズメダイ、オキナワスズメダイ、シコクスズメダイとたくさんのスズメダイを見ながらノコギリダイにも出会いました。
たくさんのイッセンタカサゴにクマザサハナムロ、今日も個体は小さかった~
クマノミやハマクマノミ、カクレクマノミにも出会いたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。
大きなうねりも有りツインホールには入る事が出来ませんでしたが浅瀬で宅s南尾お魚に出会いとっても楽しくダイビングして来ました・

【午後 クリスタルパーク】
午後からは体験ダイビングのゲストをお迎えして下地へ。
下地へ向かいサンゴホール周辺まで行ったけど大きなうねりが入っててちょっと厳しい感じ。
比較的穏やかなクリスタルパークへ引き返し体験ダイビング。
船下ちょっと深いですが、お一人はOWライセンスを取得中のゲストでしたのでゆっくりと潜降してお二人そろってハイポーズ。
水面はバシャバシャでしたが水中は快適。
砂地にある根を一つ一つまわりながらお魚ウオッチング。
久々に来た、もしかして今年初?
ゲストもスタッフもワクワクしながらのダイビング(笑)
根の周辺にはたくさんのスカシテンジクダイが群れお魚いっぱい。
フタスジリュウキュウスズメダイやミツボシクロスズメダイ、ヨスジフエダイの幼魚などたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。
今日はヤドカリもいっぱい見ました~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

今日もうねりが大きかった下地

2024年09月10日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:28.3℃ 風:西北西

今日は下地で3ダイブしてきました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチーム、体験ダイビングチームも中の島チャネルでダイビング。
ファンチームは香港からお越しのゲストをお迎えして地形メインのダイビング。
チャネルをアーチをくぐり沖へ向かいながら小物探し。
地形に興味津々のゲスト、地形メインのダイビングになりました。
チャネルを通りながらクレバスに入ると青白い光がとってもキレイ。
今日も光のカーテンギラギラでした。
アーチをくぐりながら地形を楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
ナンヨウハギを見ながらカクレクマノミを見て地形も楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 中の島ホール】
ファンダイビングチームは中の島ホールに行って来ました。
エントリーしてゆっくりと浅瀬をたくさんのスズメダイやハゼを見ながらホールの入口へ。
水深5mにあるホールに入り縦穴をゆっくりと25mまで潜降。
上を見上げると青白い光が差し込みとってもキレイ。
大きなミズイリショウジョウガイを見ながら潜降して沖へ。
ムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形を楽しみながらゆっくりホールを抜けるとアマミスズメダイの群れがいっぱい。
ゆっくりと浮上してカクレクマノミやクマノミを見ながら浅瀬でお魚ウオッチング。
ハナビラクマノミを見ながらゆっくりのんびり楽しんで来ました。
体験ダイビングはメンズ3人チームの初ダイビング。
エントリーして中の島チャネル方面に向かいナンヨウハギに出会いました。
幼魚がとってもキュートですね!
沖へ向かうとカクレクマノミに出会う事が出来ました。真っ白く白化してしまったイソギンチャクの上にはカクレクマノミ。
クレバスに入り地形を楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 女王の部屋・なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームは女王の部屋へ行って来ました。
エントリーして沖へ向かいながら浅瀬ではたくさんのオキナワスズメダイ、上を見上げるとアカモンガラやイッセンタカサゴの群れ。
女王の部屋に入ると砂地に会い白い光が照らしとってもキレイ。
今日もヤギにはホシゾラワラエビがいました~
深場へ行くと3つの穴からの光が砂地を照らして空間全体がとっても幻想的な感じに。
長居すると減圧出ますのでゆっくりと浮上してそのままツインケーブの手前側のケーブへ。
ケーブ内にはアカマツカサの群れがいっぱい、ミナミハタンポもギラギラキレイでshじた。
体験ダイビングのメンズ3人組、なるほど・ザ・ケーブ周辺で地形を楽しみながらのダイビング。
たくさんのお魚を見ながらクレバスに入り地形も楽しみながらたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。
水面はうねりが酷いけど水中は透明度も良く快適でした~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

北風に変わりうねうねの下地へ

2024年09月09日 天気:曇り 気温:29℃  水温:29.1℃ 風:北北東

今日は北寄りの風が強く下地に向かうもうねりにうねっていました・・・

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはエントリーして船下周辺でナンヨウハギを見ながらカクレクマノミに会いに行きました。
イソギンチャクが真っ白に白化してます~
アマミスズメダイやイッセンタカサゴの群れを見ながらハナビラクマノミ、ハマクマノミを見てクレバスへ。
今日は曇っていましたが青い光はとってもキレイでした。
アーチをくぐりボートに戻ってきました。
体験ダイビングは浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
クマノミやナンヨウハギを見ながらたくさんのスズメダイを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール・なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームはサンゴホールに向かい、サンゴホール浅瀬ではクマノミやハマクマノミ、セジロクマノミ、ノコギリダイの群れを見ながらドロップ沿いをホールに向かって潜降。
ホールに入るとホウセキキントキやアカマツカサ、ミナミハタンポも群れでライトに当たりギラギラ。
ホール出口ではハート形に見えたりウミガメが泳いでいるように見えるホールを見上げながらゆっくりと浮上。
浅瀬をゆっくりとお魚ウオッチングして楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブの浅瀬でのんびりお魚ウオッチング。
クレバスに入り地形を楽しみながらゆっくりのんびりお魚ウオッチングして楽しんで来ました。

【3本目 中の島チャネル】
午後からはメンズチームの体験ダイビングで中の島チャネルに行って来ました。
水面で呼吸の練習をしっかりとして耳抜きチェックしたら潜降ロープにつかまりながらゆっくりと潜降。
お一人は潜れませんでしたが他のメンズ6人はバッチリ。
船下で写真を撮って水中ツアーへレッツGooooo~
船下にはクマノミやミツボシクロスズメダイ、ナンヨウハギもあっちこっちにいっぱい。
あまりに近づきすぎて覗き込んでしまったためナンヨウハギはサンゴの中に隠れたままでした。
沖へ向かいカクレクマノミにも出会う事ができました。
ゆっくりと浅瀬に向かいクマノミを見ながらゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に伊良部でファンダイビングに体験ダイビング

2024年09月08日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:29.6℃ 風:東北東

今日は午前中にファンダイビングと体験ダイビングで伊良部方面に行って来ました。

【1本目 クロスホール】
今日は下地に行こうと思ってましたがうねりがあるので伊良部へ行って来ました。
ファンダイビングチームはクロスホールへ。
浅瀬にはたくさんのオキナワスズメダイがいっぱい群れていました。
ドロップ沿いに潜降していくとホールの入口付近にはたくさんのノコギリダ、アカヒメジが群れていました。
ゆっくりホールに入るとハタンポの群れがいっぱいでライトに照らされギラギラ!
今日もホールに差し込む光は砂地を照らしとてもきれいです。
地形を楽しみながらゆっくりと浮上。バブルのカーテンを見ながら浅瀬ではハマクマノミやナンヨウハギを見て楽しんで来ました。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
一組はアドバンスのライセンスをお持ちのゲストが彼と一緒に仲良く体験ダイビングに付き添い。
浅瀬にはナンヨウハギやノコギリダイ、オキナワスズメダイの群れもいっぱいでした。
クロスチャネルでは地形を楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 白鳥崎】
東北東の風でしたので水面がバシャバシャしてきました~
ファンダイビングチームはエントリーして浅瀬をナンヨウハギを見ながらサプライズホールへ向かいました~
浅瀬には光がはいりとてもきれい。
サプライズホールに入ると今日も光のシャワーが池の中に降り注いでいました~
とってもキレイな光、写真を撮ると水面に反射するダイバーの影。
とってもキレイですね~
じっくりと写真を撮りながら楽しんで来ました。
ナンヨウハギを見ながら深場へ向かうとデンターロックの手前で小さなモンハナシャコに出会いました。その横のクマノミ、よーくみると普通のモンハナシャコがこっちにもいました。
デンターロックのアーチをくぐりながらゆっくりと浅瀬に戻ってきました。
体験ダイビングは2チームに分かれて浅瀬でお魚ウオッチング。
船下周辺にはクマノミやハマクマノミ、オキナワスズメダイとたくさんのお魚さん達。
イスズミの群れやナンヨウハギもあっちこっちのサンゴにいっぱい。
透明度はあまりよくありませんでしたが、とっても楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中はファンダイビング・午後からファンと体験で伊良部へ

2024年09月07日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:29.6℃ 風:東南東

今日は午前中に体験ダイビングで伊良部方面に行って来ました。

【1本目 オーバーハング】
ファンダイビングは3チームに分かれてエントリー。
オーバーハングではたくさんのアカモンガラにカスミチョウチョウウオ、根の上ではキンギョハナダイやアカネハナゴイがいっぱい群れていました。
ブタサンゴを見ながら船下周辺ではたくさんのオキナワスズメダイの群れを見ながらダイビング。
ウミガメの入りエリアでは今日は3個体のウミガメに出会う事が出来ました。

【2本目 沈船】
久々の沈船に行って来ました。
今日は透明度はあまり良くありませんでしたが沈船内にはたくさんのアカククリ、サンゴにはフタスジリュウキュウスズメダイもいました。
和式トイレを覗きながらデッキに上がるとハナミノカサゴに出会いました。
今日も操舵室からのミラー写真を撮りながら最後は甲板上で楽しく遊びながらダイビングを楽しんできました。

【3本目 L字アーチ&Wアーチ】
午後からは体験ダイビングのゲストをお迎えしてL字アーチへ行って来ました。
ファンダイビングチームはL字アーチへ。
沖へ向かうと大きな窪み。
ホワイトチップシャークが泳いでいました~
その後ろをロウニンアジも!
ドロップまで行きアーチの下へ行くとロウニンアジが2個体泳いでいました~
じっくりと岩の上でロウニンアジを見ながらアーチをくぐりWアーチへ。
ショートケーブには行かず溝を通ってハートのアーチを見上げながらゴロタで小物探し。
今日はピンクとイエローかな~
体験ダイビングはメンズ4人チームで浅瀬でのんびりお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイやオヤビッチャ、ノコギリダイなどゆっくりのんびりダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html