伊良部島方面で午前中に2ボートダイビング

2019年04月05日 天気:雨&曇り 気温:21℃ 水温:24.6℃ 風:西北西→北

今日は西風から北風に変わっていく予報。
潜れそうな場所を見つけながら大雨の中を出港です。

【1本目 ツインホール】
風向きとうねりをチェックしながら1本目はツインホールへ。
風向きや海況も考え体験ダイビングと初心者のファンダイバーさんと一緒にツインホールへ。
呼吸の練習をしてからゆっくりと潜降して船下で全員集合!
浅場を移動しながらホール下のイソギンチャクへ。
クマノミを間近で見るゲスト、にっこりとしながらクマノミをじっくりと観察していました。
ツインホールに入るとハタンポの群れがいっぱい。
水中ライトに反射してギラギラと光る群れを見ながらホールの奥へ。
入口を振り返ると淡いブルーがとってもキレイでした。
多少のうねりはあったもののツインホールに入る事ができ青の洞窟を楽しんで来ました。

【2本目 沈船】
風回りを考え帰港後の再出港はやめて2ダイブ目のファンダイビングを沈船で行ってから港に戻る事に。
エントリーすると流れがありましたが、ブイロープ伝いに潜降。
水温も23℃半ばと低め、透明度もあまり良くありませんでしたが、潜行中にツバメウオがダイバーに近づいては遠のいて、またまた近づいて来る。
一緒に潜降しながら沈船が見えて来ました。
沈船内にはツバメウオやアカククリの群れ、ハナミノカサゴとたくさんのお魚を見ながら初めての沈船ダイビングに楽しんでるゲスト、あまりの興奮にエアーのヘリも早く30分ほど楽しんで帰って来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地へボート体験ダイビング・10歳の男の子も初挑戦!

2019年04月04日 天気:曇り 気温:22℃ 水温:24.8℃ 風:南東

3日間都合によりお休みさせていただきました。
本日よりダイビングツアー再開で~す。
今日は中の島チャネルでボート体験ダイビングを午前中に1ダイブして来ました。
カップルでご参加のゲストとオジサンと一緒にご参加の10歳の男の子。
2グループに分かれて体験ダイビングを楽しんで来ました。
ライセンスをお持ちのオジサンと一緒に潜った10歳の男の子は初めてのダイビング。
「耳抜きできるかな~」なーんて心配していましたが直ぐに慣れ呼吸も凄く上手に出来ていました。船の上と水面で呼吸の練習をいっぱいしてからオジサンと一緒にゆっくりと潜降。途中、ちょっと慣れずに耳抜きが遅れてしまいましたが、バッチリでした。オジサンと一緒にクマノミを見ながらカクレクマノミにも出会いましあた。水中ではとっても楽しそうにお魚を見ながら興味津々。
慣れた頃にちょっと自分で泳いでみました~
中性浮力をとりながらしっかりととっても上手に泳いでいました。
カップルでご参加のゲスト、ホソカマスの群れやクマノミを見ながら地形も楽しんで来ました。
リクエストのカメのいるポイントには行く事ができませんでしたが海の中とってもキレイでしたね。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

東京からの到着後のリピーターさんをお迎えして下地へ

2019年03月31日 天気:曇り 気温:20℃ 水温:25.0℃ 風:北東

本日はリピーターのファンダイブと体験ダイビングのゲストの方をお迎えして到着後のダイビングで下地方面へ。

【1本目 中の島チャネル】
1年ぶりのリピーターさん、リフレッシュを兼ねながらご夫婦でのんびりとダイビング。
ファンダイバーと体験ダイビングで一緒に潜りたいとリクエストがあったため、体験ダイバーに合わせてファンダイビング。
中性浮力がバッチリの体験ダイバーさん、ファンダイバーと変わらないくらい上手にダイビング。
クマノミを見ながら地形を楽しみカクレクマノミにも出会いました。
ボートに戻る途中ではホソカマスの群れに会い1本目からとっても楽しいダイビングになりました。

【2本目 本ドロップ】
2本目は「大物が見た~い」と言う事で本ドロップへ。
流れもなく体験ダイバーのゲストも1本目でしっかりと中性浮力が取れていたのでこちらで浮力調整をしっかり行ってドロップオフをファンダイバーよりも上手にダイビングしている体験ダイバーのゲスト。
亀裂に入るとロウニンアジ、振り返るとナポレオンが泳いでいました~
亀裂に入り大きな大きなロウニンアジ×2個体を見ながらも一つの亀裂に行くと、ロウニンアジが3個体回遊していました。
ドロップオフ沿いにまたまたナポレオンが通り過ぎて行くのが見えました。
カクレクマノミを見ながらカメ探し。
ボートに戻って安全停止中にタイマイとアオウミガメが現れ大物三昧、大興奮のダイビングでした。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中は伊良部方面・午後からは来間島沖でダイビング

2019年03月28日 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25.0℃ 風:南西

本日はファンダイビングに体験ダイビングで午前中は伊良部島、午後からは来間島でダイビングを楽しんで来ました。

【1本目 クロスホール】
西風がはいっていたためうねりが大きくうねうね。
透明度もあまり良くない感じ・・・
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリ―。
ファンダイビングチームはクロスホールに向かいました。途中、アカフチリュウグウウミウシやアカヒメジ、ノコギリダイの群れを見ながらクロスホールへ。
今日もハタンポが群れをなしホールに降り注ぐ淡いブルーの光にハタンポもギラギラ!
とってもキレイでした。
体験ダイビングチームは船下付近の水路や地形を楽しみながらお魚ウオッチング。
うねりはありましたがとっても楽しくダイビングして来ました。

【2本目 Wアーチ】
2本目はWアーチへ移動。
体験ダイビングチームとファンダイビングチームに分かれてWアーチ周辺でダイビングを楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはウミウシなどの小物探ししながら亀裂をアーチに向かい、1つ目のアーチを通って洞窟へ。
ウコンハネガイが壁の穴の中で光っていました。
洞窟を抜けるとハートのアーチ。
一人一人写真を撮りながら楽しんで来ました。船下ではアカテンイロウミウシにも出会いました。
体験ダイビングチームは浅瀬のリーフ上を移動しながらお魚ウオッチング。
オヤビッチャやアカモンガラがいっぱいいる中、地形も楽しみながらたっぷりと遊んで来ました。
まだまだうねりがありましたがクロスホールよりは透明度が多少は良かったです。

【3本目 コーラルガーデン】
3本目は来間島沖のコーラルガーデンでゆっくりまったりファンダイビングに体験ダイビング。
大きなユビエダサンゴを見ながらデバスズメダイもいっぱい、カクレクマノミやノコギリダイ、チョウチョウウオなどを見ながらゆっくりまったりダイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地へ体験ダイビングにシュノーケリング

2019年03月26日 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:24.4℃ 風:北東

本日は午前中に体験ダイビングで2ダイブ、午後からはクルーズ船で到着のアメリカ人のシュノーケリングと日本人カップルの体験ダイビングに下地へ。

【1本目 中の島チャネル】
1本目は2チームに分かれて体験ダイビング。
何度も経験しているゲストもいれば初めて体験のゲストも。
今日は韓国人のカップルのお二人もダイビングに初挑戦です。
最初はちょっと怖くて呼吸も乱れてしまいましたが落ち着いて呼吸を整えて無事に潜降が出来てお二人そろってポーズ!
クマノミやホソカマスの群れ、地形も楽しみながら初ダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
2本目は「ウミガメを見たーい」とリクエストがありましたのでサンゴホールへ。
エントリーしてクマノミやハマクマノミを見ながらカメのいるエリアへ。
チョウチョウウオやノコギリダイ、たくさんのスズメダイやグルクンを見ながらウミガメ探し。
広範囲で探しましたが今日はウミガメに出会う事ができませんでしたが、たくさんのお魚に出会う事ができてとっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 中の島チャネル】
午後からは体験ダイビングにご参加のカップルとクルーズ船で宮古に到着のアメリカ人のゲスト8人をシュノーケリングで下地島の中の島へご案内。
体験ダイビングチームは中の島チャネルへ向かい地形やホソカマスの群れ、クマノミやスズメダイなどたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。
シュノーケリングにご参加のゲスト、中の島湾を広範囲に移動しながらお魚ウオッチング。中の島ビーチまで足を伸ばしてシュノーケリングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはメールまたは下記までお問合せください。
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://www.miyako-aquaticadventure.com/form.html