台風の影響で今日は狩俣で午前2ダイブ

2025年09月22日 天気:曇り 気温:30℃  水温:29.3℃ 風:東南東

今日は午前中にファンダイビングと体験ダイビングで宮古島の狩俣方面でダイビング。

【1本目 狩俣ツインケーブ】
1本目は地形のある狩俣ツインケーブに行って来ました。
船下周辺にはたくさんのスズメダイの群れ。
浅瀬にはクマノミもいました~
ケーブの中にはたくさんのミナミハタンポが群れお魚さんがいっぱいです。
グルクンの群れを見ながらゆっくりのんびりダイビングして来ました。

【2本目 狩俣】
2本目は狩俣集落前の砂地ポイントでファンダイビングに体験ダイビング。
砂地に点々とする根をまわりながらお魚ウオッチング。
スカシテンジクダイがいっぱいいる根をまわりながら大きな根にはクマノミにミツボシクロスズメダイがいました。
近くにはヒレナガスズメダイも。
グルクンの群れも見ながらたくさんのオキナワスズメダイ。
カクレクマノミを見ながらハナミノカサゴにも出会いました。
久々の砂地ポイント、ゆっくりまったりダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

中の島でファンダイビングに体験ダイビング

2025年09月“21日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:29.6℃ 風:東北東

今日は午前中に体験ダイビング、午後からはファンダイビングのゲストと体験ダイビングのゲストをお迎えして下地の中の島チャネルでダイビングして来ました。

午前中は2組のゲストをお迎えして中の島チャネルで体験ダイビング。
今日は台風の影響もありうねりがありましたので2ダイブの体験ダイビングは中の島湾内とチャネルでダイビングして来ました。
午後からはゲストが入れ替わりファンダイビングにご参加のゲストの方と体験ダイビングのゲストの方をお迎えして中の島チャネルでダイビング。
ファンダイビングのゲストの方はアドバンスをお持ちでしたが5年振りのダイビングでしたのでゆっくりのんびりとダイビング。

午前、午後ともに中の島チャネルではクマノミやカクレクマノミを見ながらクレバスに入り地形を楽しんで来ました。
今日も砂地のところにはホワイトチップが2匹いましたよ~
光りのカーテンもあり光が眩しいくらいに差し込んでいました。
アーチをくぐりながらゴロタを通って浅瀬ではロクセンスズメダイやたくさんのお魚を見て楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地でファンダイビングに体験ダイビング

2025年09月20日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:29.1℃ 風:東南東

今日も韓国人ダイバーさんに日本人ダイバーさんと一緒に下地でダイビング。
体験ダイビングのゲストも一緒に下地でダイビングして来ました。

【1本目 中の島ホール・中の島チャネル】
ファンダイビングは中の島ホールチームと中の島チャネルチームに分かれてエントリー。
中の島ホールチームはゆっくりと浅瀬から沖へ向かいお魚ウオッチング。
ハナビラクマノミやハナゴイの群れ見ながら浅瀬を中の島ホール入り口へ。
ゆっくりと潜降していくと大きなミズイリショウジョウガイが壁際に!
ミナミハタンポの群れがとってもたくさんいました。
上を見上げると青白い光が差し込み、ブルーがとってもキレイです。
潜降して沖へ向かうとダイナミックな地形がムーミンの横顔に見えますよ~
みんなで写真を撮りながらホールを抜けるとアマミスズメダイの群れ。
ゆっくり浮上して行くとクマノミに出会いました。
ゆっくりのんびり楽しんで来ました。
中の島チャネルチームはゆっくりとマンツーマンでダイビング。
沖へ向かうとカクレクマノミに出会いました。
水路を通りハマクマノミを見ながらクレバスに向かい地形を楽しみながらホワイトチップに出会いました~
今日も砂地に2個体のサメ。
光りのカーテンを見ながらアーチをくぐりボートに戻ってきました。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと沖へ向かいクマノミやカクレクマノミを見ながら地形も楽しみました。
サメにも出会う事が出来てゲストも大興奮。とっても楽しそうです。
地形を楽しみながらアーチをくぐりゆっくりのんびりダイビングして来ました。

【2本目 333(トリプルスリー)】
2本目は大物狙いの333(トリプルスリー)へ行って来ました。
ファンダイビングは2チームに分かれてエントリー。
エントリーして沖へ向かいながら根の上でウミガメ探し!
今日は1個体だけでしたが大きなウミガメがいました~
根の上でみんなに囲まれてしまったウミガメは沖の方に泳いで行ってしまいました~
根を離れて中層をホソカマス探し。
今日もたくさんの個体の群れに出会う事が出来ました~
個体数も多く少し大きめの個体の群れもいましたよ~
みーんな写真撮影に夢中になりながらホソカマスを追いかけていました(笑)
ゆっくりとアーチに向かい潜降していくとアカククリに出会いました。
アーチをくぐり沖へ出て根の周辺を大物探ししていると1匹のホワイトチップが泳いでいました。
ゆyっくりと浅瀬に向かいながらクマザサハナムロの群れにウメイロモドキの群れを見ながら浅瀬に。
キンギョハナダイにアカネハナゴイの群れを見ながらゆっくりのんびり楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬でキンギョハナダイやアカネハナゴイの群れを見ながらお魚ウオッチング。魚影も濃くウメイロモドキやグルクンの群れ。
ハマクマノミにも出会う事が出来ました。
ちょっとだけ流れはありましたがみーんなしっかりとダイビングしていました。

【3本目 パナタ】
午後からはファンダイビング2チームでパナタに行って来ました。
エントリーしてゆっくりと沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのアカモンガラが群れ魚影も濃くお魚いっぱいです。
根に向かうとウミガメに出会いました。
その先にはギンガメアジの群れ~
ちょっと遠いかな~
間近で見る事は出来ませんでしたが遠くにギンガメの群れを見る事が出来ました。
ちょっと流れも出てきて岩につかまりながらお魚ウオッチング。
キンギョハナダイやクマノミ、たくさんのお魚が群れとってもキレイです。
写真あまり撮る事が出来ずでしたがみなさん流れててもとっても楽しそうにダイビングしてました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地・伊良部でファンダイビングに体験ダイビング

2025年09月19日 天気:晴れ 気温:33℃  水温:29.9℃ 風:南東

今日は午前中に韓国ダイバーさんとファンダイビングと体験ダイビングで下地へ、午後からは伊良部でファンダイビング。

【1本目 アントニオガウディ&ムーンライトホール】
ファンダイビングチームは韓国からお越しのゲストの方達。
エントリーしてゆっくり浅瀬でたくさんのアカモンガラにスズメダイ、ハナゴイの群れを見ながら沖へ。
水深20mオーバーにアントニオガウディが見えて来ました。
複雑な地形のアーチがいっぱい。
アーチをくぐりながらガウディの下へ。
上を見上げるとハロウィンのカボチャに見えますね~
ダイナミックな地形を楽しみながら浅瀬に戻っていくとハマクマノミやクマノミに出会いました。
皆さん経験本数も多くスキルもバッチリでしたのでムーンライトホールにも行って来ました。
ホール内ではアカマツカサやミナミハタンポの群れがいっぱい。
ブルーもとってもキレイでした。
体験ダイビングはリピーターのゲストの方で何度か経験もあり耳抜きも呼吸も問題なくバッチリ。
ゆっくりと潜降してムーんライトホールに行って来ました。
お天気も良いのでホールでは光のビームが見られとってもきれいでした。
浅瀬ではクマノミやミツボシクロスズメダイを見ながらゆっりのんびりと楽しんで来ました。

【2本目 魔王の宮殿】
宮古島三大スポットの魔王の宮殿へ。
エントリーして浅瀬をクレバスに向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイにキンギョハナダイ、ハナゴイの群れを見ながらクレバスへ。
たkすあんのアカマツカサにミナミハタンポの群れ。
ケーブを抜けるとアカヒメジやノコギリダイの群れがいっぱいでした。
ライオンロックを見上げ魔王の宮殿エントランスに。
今日も青白い光が差し込んでいました~
魔王の宮殿では青白い光が斜めに差し込みとてもきれい。
魔王の寝室もうっすらしてますが光が入っていました~
ゆっくりのんびりと地形を楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりお魚ウオッチング。
ハマクマノミにクマノミを見ながらミニ魔王に行って来ました。
光ン0ビームがとってもキレイでした。
地形にたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

【3本目 沈船】
午後からは伊良部島の沈船に行って来ました。
エントリーすると・・・
透明度がとっても悪かたtですが、ゆっくりとブイロープ伝いに潜降。
小物探ししながら沈船の周りをグルっとまわっているとハナミノカサゴにアカククリに出会いました。
沈船の中ではサンゴにはフタスジリュウキュウスズメダイ、アカククリもいました~
和式トイレを覗きながらゆっくりと浮上してお魚ウオッチング。
キンギョハナダイややオキナワスズメダイの群れを見ながらミラー写真を撮りながら小物探しに冒険気分で楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中は下地・午後は伊良部でダイビング

2025年09月18日 天気:晴れ&曇り 気温:31℃  水温:29.6℃ 風:東南東

今日はファンダイビングと体験ダイビングで午前中は下地、午後から伊良部へ行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはビギナーダイバーさん、体験ダイビングチームは2チームに分かれて中の島チャネルでダイビング。
沖へ向かいいつものカクレクマノミを見ながらクレバスへ。
今日も天気が良く地形もキレイ。
ホワイトチップもいつものとこ、砂地に2個体がいました。
ちょっと濁りはありあmしたが光が差し込み今日も地形がとってもキレイ。
アーチをくぐりながらクマノミを見て楽しんで来ました。

【2本目 なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブへ。
ゆっくりとゴロタを通りなるほど・ザ・ケーブへ入ると今日も青白い光が差し込みとってもキレイ。
アカマツカサやミナミハタンポ、ソリハシコモンエビもいっぱい。
ところどころ亀裂から入る光やビームがとってもキレイ。
ゆっくりのんびり地形を楽しんで来ました。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬をサンゴホールに向かいハナビラクマノミやクマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミと今日も4種のクマノミを見ながらノコギリダイやたくさんのスズメダイを見て楽しんで来ました。
なるほど・ザ・ケーブ近くの地形ではブルーがとってもキレイ。
アーチをくぐりながら地形も楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり伊良部島のツインホールに行って来ました。
ファンダイビングチームも体験ダイビングは2チームに分かれてツインホールに行って来ました。
浅瀬にはたくさんのスズメダイにグルクンの稚魚の群れ。
ノコギリダイの群れを見ながらツインホールへ。
ホールにはいるとミナミハタンポの群れが今日もいっぱいです。
ゆっくりとブルーケーブを楽しみながらクマノミにも出会いゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはロウニンアジにも出会う事ができました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html