北寄りの風が強いので宮古島の南岸へ

2025年01月12日 天気:曇りのち晴れ 気温:17℃  水温:23.6℃ 風:北北東

今日は宮古島の南岸で3ボートファンダイビングに2ボート体験ダイビング。

【1本目 ガオー】
1本目は久々のガオーでファンダイビングに体験ダイビング。
エントリーして浅瀬からドロップへ向かい25m位にあるケーブに入りアカマツカサをみながらアオギハゼがいっぱい。
迷路のような地形を楽しみながら青白い光を見上げるとブルーがとってもキレイ。
浅瀬にはクマノミやオキナワスズメダイ、グルクンの群れに出会いました。
船下に戻りドロップ沿いを見下ろすとイソマグロが2個体泳いでいました~
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイやクマノミを見ながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。

【2本目 牛さんありがとう】
ファンダイビングチームは牛さんありがとうから牛さんこわいよに行き最後は縦穴を通って砂地に行って来ました。
カクレクマノミを下に見ながらゆっくりと牛さんありがとうに向かい狭い亀裂から中に入っていくと、今日は曇り空、濃いブルーの光りになっていました~
薄暗い感じでしたがやっぱり地形はいいですね~
牛さんありがとうから牛さんこわいよに向かいまたまた狭い亀裂をはいり真っ暗なケーブへ。
サザナミヤッコを見ながら奥まで行くと青いブルーが見え太陽は出ていないけど青白い光がとってもキレイでした。
地形を楽しみながらゆっくりと出口に向かうと青い光が2つ。
ブルーに向かってホールを抜けるとカクレクマノミに出会いました。
縦穴を潜降して砂地へ。
砂紋がとってもキレイでした。
体験ダイビンチームは船下周辺の浅瀬でダイビング。
チョウチョウウオやグルクンの群れ、たくさんのオキナワスズメダイを見ながらゆっくりのんびりダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 七又アーチ】
ラストダイブは七又アーチへ。
ファンダイビングチームも体験ダイビングチームもエントリーしてゆっくりと七又アーチへ。
午後からはお電気も良く晴れました~
大きな岩を見ながらゆっくりと入っていくと、光のシャワーがとてもキレイでギラギラ。
眩しいくらいの光がはいり水深も浅いのでとてもきれい。
たくさんのアーチを見ながら海側を見ると青白いブルーの光が!
ゆっくりと地形を楽しみながら岩の下をくぐったりしながら浅瀬で小物探しして楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

天気が良く地形の光がとってもキレイ

2025年01月04日 天気:晴れ 気温:20℃  水温:24.4℃ 風:北東

今日はファンダイビングと体験ダイビングで下地方面で3ダイブしてきました。

【1本目 サンゴホール】
ファンダイビングチームはゆっくりと潜降して浅場から沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのシコクスズメダイやオキナワスズメダイ、ノコギリダイやクマノミにハマクマノミとお魚を見ながらゆっくりと深場へ。
ハナゴイの群れを見ながらサンゴホールに入るとアカマツカサやホウセキキントキ、ハタンポの群れがいっぱい。
今日もホールに差し込む青白い光がとてもきれい。
上を見上げるとハート型やウミガメが泳いでいるように見える地形を見上げながらゆっくりと浮上。
大きなハナガササンゴを見ながらゆっくりと浮上して浅場で小物探しして来ました。

【2本目 中の島ホール・中の島チャネル】
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりと小物探し、お魚ウオッチングしながら中の島ホールへ。
縦穴をゆっくりと潜降して上を見上げると青白い光が差し込んでいました。
とってもキレイでした~
潜降したら横穴を沖へ向かって行くとムーミンの横顔に見える地形がとってもワイルド。沖へ向かいホールを抜けたらゆっくりと浮上。
カクレクマノミに出会いました~
じっくりと観察しながらゆっくりと小物探しをしながら帰って来ました。
体験ダイビングは初めてダイビングに挑戦のゲストのお二人。
船上でつぃけんダイビングの説明を行い器材背負ってゆっくりと海の中へ。
呼吸に慣れるまで少し時間がかかりましたがお二人とも直ぐに慣れ潜降開始。
船下にはクマノミがいっぱい群れていました。
中の島チャネル方面へ。
ゆっくりと沖へ向かうとカクレクマノミに出会いました。ニモちゃんと一緒にスリーショット。
クレバスでは光が差し込み地形がとてもきれい。
アーチをくぐりゴロタを通ってゆっくりのんびりとお魚ウオッチングして来ました。

【3本目 女王の部屋】
ファンダイビングチームはエントリーして浅瀬の根を沖へ向かいながらハマクマノミやたくさんのスズメダイ、グルクンの群れを見ながら女王の部屋へ。
今日も青白い光が差し込みとってもキレイ。
砂地にはニチリンダテハゼがいました~
今日もホシゾラワラエビは見つからず・・・
深場へ行くと3つのホールから差し込む光が砂地を照らしとってもキレイ。
ゆっくりとホールを抜けてドロップ沿いへ。
ハナゴイやアマミスズメダイの群れ、グルクンもいっぱいお魚いっぱい、とっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングチームはエントリーしてサンゴホールの浅瀬へ。
たくさんのスズメダイやハマクマノミにクマノミ、ハナビラクマノミにも出会いました。
ゆっくりと中層をサンゴホールに向かいサンゴホールの朝sではハマクマノミ、クマノミ、ハナビラクマノミ、セジロクマノミと4種のクマノミに出会いました。
帰りは地形を楽しみながらボートの下に来るとハリセンボン出会いました。
ハナビラクマノミやクマノミを見ながらゆっくダとイビングを楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

朝ゆっくり目の出港で初潜りは下地で2ダイブ

2025年01月01日 天気:曇り 気温:20℃  水温:23.4℃ 風:東北東

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦の今日はオール体験ダイビングのゲストをお迎えして下地で2ダイブ。
5組のゲストをお迎えしてなるほど・ザ・ケーブ周辺やサンゴホールの浅瀬でダイビング。
サンゴホールの浅瀬ではハマクマノミやハナビラクマノミ、クマノミ、ノコギリダイに出会いました。スズメダイやグルクンの群れにも出会いました。
なるほど・ザ・ケーブ周辺ではたくさんのシコクスズメダイにオキナワスズメダイ、アーチやクレバスにも入り地形も楽しんで来ました。
み~んな無事に潜る事が出来てとっても楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

ファンダイビングに体験ダイビングで下地へ

2024年12月30日 天気:曇り 気温:22℃  水温:24.1℃ 風:南東→南南東

今日はファンダイビングは午前2ダイブ、体験ダイビングは3ダイブで下地へ行って来ました。

【1本目 ミニグロット】
ファンダイビングチームはゆっくりとエントリーして浅瀬をホワイトロードを下に無ながらミニグロットへ。
浅瀬にはハマクマノミやたくさんのスズメダイ、アマミスズメダイ、ハナゴイ、クロユリハゼ、カスミチョウチョウウオに出会いました。
ミニグロットに向かうとハナミノカサゴやハタンポの群れ。
ゆっくりと池に向かい浮上!
しばらくぷかぷかしながら休憩したら再潜降。
ゆっくりと耳抜きしながら潜降していくとベンツマークのアーチ、その先には二つのアーチがありました。
ゆっくりのんびり浅瀬を通ってダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはエントリーしてボート下へ。
たくさんのスズメダイに囲まれながらゆっくりとダイビング。
ホワイトロードを下に見ながらハマクマノミに出会いました。お二人仲良くスルーショット。
浅瀬をたくさんのお魚を見ながらクマノミにも出会いました。
クマノミのベビーたち、とっても小さかったですね。
ゆっくりのんびり楽しんで来ました。

【2本目 魔王の宮殿】
ファンダイビングチームは魔王の宮殿に行って来ました。
エントリーしてゆっくりと魔王の宮殿の入口に向かいエントランスへ。
今日もエントランスは光が入りブルーがとってもキレイでした~
ゆっくりと宮殿に向かいながらサザナミヤッコに出会いました。
魔王の宮殿、今日は曇り空でしたので光が薄い感じでしたがブルーの光が入っていました。ちょっと濁っていましたが・・・
上を見上げるとたくさんのお魚が群れライトで照らすと魚も泡ぶくも光が当たりキレイでした。
エントランスに戻りブルーの光りを見ながらゆっくりとエントランスを出て浅瀬を通ってボートに戻ってきました。
体験ダイビングチームはエントリーしてゆっくりと浅瀬に向かいたくさんのオキナワスズメダイにシコクスズメダイ、クマノミを見ながら魔王の宮殿エントランスの上に行くとダイバーの吐いた泡ぶくがとってもキレイ。
その中に入っていくとハマクマノミに出会いました。
グーニーズケーブ入口の浅瀬ではたくさんのハナゴイ、ウメイロモドキの群れが見られました。
ノコギリダイの群れを見ながら楽しんで来ました。

【3本目 蜂の巣ホール】
お連れの方は休憩して男性の方とマンツーマンでのダイビング。
エントリーして浅瀬をのんびりとたくさんのスズメダイやオヤビッチャ、グルクンの群れを見ながら蜂の巣ホール入り口近くまで行くとクマノミに出会いました。
ミツボシクロスズメダイも近くで泳いでいました~
ゆっくりとお魚ウオッチングしながらゆっくりとドロップ沿いを通りながらミゾレウミウシに出会いました。
ハナゴイにお群れを見ながらのんびり楽しくダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

下地でボート体験ダイビング

2024年12月29日 天気:晴れ 気温:19℃  水温:24.0℃ 風:北北東→北東

今日は体験ダイビングで下地方面で3ダイブして来ました。

【1本目 中の島チャネル】
2組2チームに分かれて体験ダイビング。
水面で呼吸の練習をしたらゆっくりと潜降。
耳抜きが上手くできなかったゲストももう一度水面で練習して無事に耳が抜けて潜降できました。
ゆっくりと浅瀬でスズメダイやナンヨウハギを見ながらクレバスに向かい地形を楽しんで来ました。
亀裂から入るブルーの光がとってもキレイ、アーチをくぐりながらお魚ウオッチング。
クマノミにも出会う事が出来ました。
ゆっくりのんびり楽しんで来ました、

【2本目 ムーンライトホール】
2チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬をムーンライトホールに向かいゴロタを通りながら仲良くダイビングするカップル。
ムーンライトホールはブルーの光が入りアカマツカサやハタンポの群れがいっぱいでした。ホールを抜けてゴロタを通りながらゆっくりと沖へ向かうとクマノミに出会いました。
じっくりと観察しながら浅瀬でたくさんのお魚に出会い楽しんで来ました。

【3本目 なるほど・ザ・ケーブ】
午後からの3本目はなるほど・ザ・ケーブからサンゴホールの浅瀬で体験ダイビング。
エントリーしてゆっくりと浅瀬をたくさんのスズメダイを見ながらサンゴホールの浅瀬へ。
たくさんのスズメダイにノコギリダイ、クマノミやハナビラクマノミを見ながらお魚ウオッチング。
グルクンの群れにも出会いました。
ゆっくりと麻恵をなるほど・ザ・ケーブ方面に戻りクレバスに入り地形を楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。
とっても上手にダイビング、次回はライセンスを取ってファンダイビングで一緒に潜れたらいいですね。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html